宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray]

宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray]
21世紀「ヤマト」が再びアニメの歴史を塗り替える!
イベント上映、ネット配信での多角的展開を実施!


ついに大マゼラン銀河に到着したヤマト。
デスラー総統はドメル将軍に再びヤマト迎撃の命を下す。


宇宙の難所[七色星団]でドメル率いる空母艦隊との死闘が始まる!!


◎仕様◎
【初回特典】
特製スリーブ<加藤直之描き下ろし>
【毎回封入特典】
特製ブックレット
【毎回映像特典】
・第四章ダイジェスト
・CM・PV集2
・上映版次回予告2
・<音声特典> オーディオコメンタリー
【他、仕様】
ジャケットイラストはキャラクターデザイン結城信輝による描き下ろし


◎内容◎
【4話収録】
■第19話「彼らは来た」
ついに大マゼラン銀河に到達したヤマト。デスラー総統はドメル将軍に再びヤマト迎撃の命を下す。そしてデスラーがドメルに下した密命とは!?
■第20話「七色の陽のもとに」
宇宙の難所[七色星団]でドメル将軍率いる空母艦隊と対峙したヤマト。ドメルの繰り出す奇策にヤマトは翻弄される。絶体絶命の中、沖田が採った策とは…。
■第21話「第十七収容所惑星」
惑星レプタポーダ。そこはガミラスの反体制派や戦争捕虜が収容されている第十七収容所惑星であった。囚人の虐待が日常化するこの惑星にガミラスから監察官を乗せた艦が訪れる。
■第22話「向かうべき星」
ヤマトが向かうべき希望の星イスカンダル。しかしそこは、敵であるガミラスとの二連惑星だった。目的地は同時に敵地でもあるのだ。沖田は総員第一種戦闘配置のままイスカンダル
に向けた最後の大ワープを命じる。


◎キャスト◎
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正
南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/篠原弘樹:平川大輔/新見 薫:久川 綾
伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/岬 百合亜:内田 彩/薮 助治:チョー/ゲール:広瀬正志/ハイデルン:辻 親八/メルダ:伊藤 静/セレステラ:茅原実里
ギムレー:森田順平/ディッツ:堀 勝之祐/ヒス:秋元羊介/フラーケン:中田譲治/ドメル:大塚明夫/スターシャ:井上喜久子/デスラー:山寺宏一



ドメルとの決戦、泣かされましたね。自爆後の悲壮感はオリジナルの方に分がありますが。
それにしても気になるのが先行上映組の皆さんのレビューにもありました作画崩壊の件です
作品途中から始まったTV放映が早すぎ何じゃないかと思わずにいられません。
おそらくファンの方の大多数はオリジナルから見続け、その後の続編に失望してヤマトに苦い思いをお持ちの方々だと思われます。
それがこの年代にまさかまさかのリメイク。
しかもそれがオリジナルを凌駕する程の出来栄え。
ようやく積年の思いを遂げた様な充足感。
そりゃあ期待はマックスですよ。はっきり言ってTV放送なんかしなくても良い、
料金を払ってでも最高のクオリティの
ものを提供して欲しい。それが本音ではないかと思うんですよね。
了見が狭いかもしれませんが、もう中途半端な悔いを残すヤマトは見たくないのです。
残り後、一巻ですがクオリティの為なら一年でも二年でも待っても構わない。
事実、エヴァの劇場版を待つ今の世代と似た心境じゃ
ないですかね。その為に辛口になるのも止むを得ないと思います。
レビューで批判的な事を書くと、参考にならないを多数入れられるような感じですが、
胸を張ってヤマトが「イイネ」と言えれる位の作品にして欲しい。出渕頼むぞ。

劇場限定版を購入。
収録四話のうち前半二話は神回。文句の付けどころほぼナシ!大満足♪
七色星団の闘い。全身が震えるほどの出来栄えだった。感動だった。

後半二話、脚本とコンテ・レイアウトには文句なし。大満足。まさかあの伊東に泣かされるとは思ってもいなかった(笑)

ただ、後半二話の作画仕上げには不満点多々アリ。(とくに22話)
これまでの章でも予告編映像ではしばしば見られたが、「作画直しが入ってない絵」がついに本番でも直されないまま公開されてしまった感じ。ことに22話は四惑星の美姫が相まみえるシーンが多いだけに残念。

とはいえ「作画崩壊」という程のものではない。
ヤマト2199でないほかの作品であればまったく気にしないでスルーできてしまう程度の劣化でしかない。

しかし、この作品は「ヤマト2199」なのである。我らヤマトファンが待ちに待った、ようやく手に入れた「宝」的な存在なのである。
いかような制作上の事情があるとしても「ギリギリ及第セーフ?」・・・というレベルで妥協してほしくないのである。
第一章〜第五章がほぼ完璧だったので、今回の第六章でとうとう力尽きたか?・・・というのが感じられてしまったのはなんとも無念。

私などが言うまでもなく、監督ほかスタッフの方々もクオリティの低下を望んでいるはずはない。可能な限りの力を尽くしていることは想像に難くない。
でも、だからこそ盲目的にフォローするような発言はしないであえて不評も言わねばと思う。
せっかくここまでがんばったのだから、最後の最後まで、悔いを残すことなく頑張ってほしいから。

第七章、楽しみにしています。
文句の付けどころのない、もろ手を挙げて褒め称えることができる最高の作品を作ってください。
ほんと頑張って。

基本的には、素晴らしい作品だし、製作者の方々の姿勢も素晴らしいと思っています。
(作画崩壊の件は、私もうっすら感じていたのですが、同じ思いの方も多かったのですね)
ただ、七色星団での死闘、その収束において、やや不満を感じました。
(以下、もろネタバレになります)

ドメル軍が出撃するまでの状況描写と、闘い序盤から幾重にも畳み掛ける緻密な攻撃。同時進行する別作戦。それに翻弄されるヤマト。
そこの描写は、本当に素晴らしかったです。
「どないして、ヤマトはこの絶体絶命なピンチを脱出する気なんや!」と、ハラハラドキドキして、画面に食い入っていました。
ちょい出演ながら、ヤマト側ドメル側双方の個々の兵士たちの生き様や、それぞれの描写も素晴らしかった。

しかし、この戦いにおけるふたつの最大局面で、私はガッカリしてしまいました。
せっかくのドリルミサイルは、カウントダウンのサスペンスは殆ど感じられず、ほぼあっけなく対処完了。
最後のドメル自爆では、第三艦橋のダメージの少なさが、緊迫感を欠いてしまっていたように感じました。

この作品(シリーズ)、本当に、丁寧に作ってはると思います。
しかし丁寧すぎる作りが、ある意味、面白みを奪っているようにも感じました。
ドメル戦以降の二話を観ているとき、「あの戦い(ドメル戦)は何だったんや…」と、ふと考えてしまいました。
旧シリーズを観たときには、ドメルさんの凄さを(没後も)ずっと引きずっていたのですが……。

ガミラス側のキャラクターや戦艦は
旧作の頃から大好きですが、
やはりヤマトの主役はヤマトや古代たち地球人だし... 続きを読む

映画館での事前上映を見ていますが、何回見ても7色星団の戦いは感動、鳥肌ものです。

無重力空間での滑走路は必要なのだろうかと
旧ヤマトから未だにもやもやしている三段空母・・・・... 続きを読む

旧作に比べ戦争色は希薄になり現代的な人間ドラマが重視されている。
戦闘シーンはもちろん素晴らしい。しかしそれは主題ではない。... 続きを読む

「作画崩壊」だの、「セリフに感情が無い」だの、「TVに追いつかれそう」だの、ひどいレビューを書いている人たち!自分で創ってみろよ!文句を言うなら、それだけのことが... 続きを読む

... 続きを読む

圧倒的など迫力で戦闘が行われる。攻撃され続けるヤマトに勝ち目はあるのか。

劇場組の感想から期待と不安をもっての鑑賞。
結果は満足できました。... 続きを読む

七色星団でのドメル艦隊戦については一部を除き(空母があっさりやられ過ぎ)文句なし。... 続きを読む

タイトルであるように、やはりいくつか
作画が気になるところがありますが
それでもそれに負けないような演出が多く... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

ドラゴンボールZ シーズン2(ナメック星編) コンプリート DVD-BOX (40-74話, 830分) デジタルリマスター版 DRAGONBALL Z アニメ [DVD] [Import]
Soul Eater - Complete Series (ソウルイーター BD-BOX 北米版)
北斗の拳30周年記念 TVアニメ「DD北斗の拳」第1巻 [DVD]
スパイダーマン 新アニメシリーズ Vol.1 [DVD]
ジョジョの奇妙な冒険 Vol.2 (アニメ原画集「ファントムブラッド」、全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
999名作アニメ3枚パック003 ファンタジア/バンビ/ダンボ 【DVD】HOP-003
TVアニメ『WORKING!!』イベント 「ワグナリア〜夏の大感謝祭〜」 [DVD]
Peeping Life (ピーピング・ライフ) -The Perfect Explosion- [DVD]
はっけん たいけん だいすき!しまじろう~アニメおはなし大集合!スペシャル!!~ [DVD]
モンスターズ・インク [DVD]
ISインフィニット・ストラトス コンプリートコレクション(北米輸入盤)
シュガー・ラッシュ DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
空の境界 コンプリート DVD-BOX (全7巻,441分) アニメ [DVD] [Import]
【BD】Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち- [ブルーレイ北米版 全6話収録] (PS3再生OK,日本語音声可)
アニメ「よんでますよ、アザゼルさん。」全巻購入者対象イベント『おいでませ、アザゼルさん。』全記録DVD
ドラゴンボールZ シーズン9(魔人ブウ編) コンプリート DVD-BOX (254-291話, 900分) デジタルリマスター版 DRAGONBALL Z アニメ [DVD] [Import]
機動警察パトレイバー Patlabor OVA (北米版)
黄昏乙女×アムネジア Complete Collection (北米版)
銀魂 ジャンプアニメツアー2008&2005 [DVD]
勇者王ガオガイガー 01 (1話〜25話収録) DVD-BOX (北 米 版)(日本語音声)