銀河鉄道の夜 [DVD]
宮澤賢治の代表作である同名作品と、同作をもとにキャラクターを猫に置き換えて描かれたますむらひろしの漫画作品をそれぞれ原作と原案に、「タッチ」の杉井ギサブロー監督、劇作家の別役実脚本、そして細野晴臣音楽の豪華スタッフによって1985年に制作された劇場用長編アニメーション。
病気の母と暮らし、帰らない父を待つ少年ジョバンニ。星祭りの夜、丘の上で一人空を見上げていたジョバンニのもとへ、鉄道が到着する。乗り込むとそこには親友カムパネルラがいた。2人は永遠の友情を確認するかのように旅立つが、やがて別れのときが訪れる。
キャラクターが猫であることや、原作に対する解釈をめぐって賛否両論別れるものの、独りぼっちのさみしさや切なさ、さらに夏の夜の微妙に涼しい空気感まで感じさせてくれる。(田中 元)
私がこの映画を初めて観たのは7歳の時でした。
意味はほとんど理解できませんでしたが、ずっと不安な気持ちで観ていました。最後には、なんとも言えない透き通ったような悲しさが押し寄せてきてボロボロ泣きました。
親に手を引かれ、映画館を出て太陽の光が見えた時、とてもホッとしたのを憶えています。
それがきっかけとなったのか、小学生時代は賢治の本を読みふけりました。
20年以上たって、この映画がDVDで発売されていると知り、早速購入しました。
だいぶ古い映画だったので正直不安でしたが、映像も音楽も素晴らしいと改めて感じました。あの時の不安な気持ちや、太陽を見てホッとした気持ちが何故だったのか?その意味が今になってわかりました。
確かに子供には難解かもしれません。でも子供は五感で感じ、大人になってその意味を知るという大変奥の深い映画です。
子供にも、そして昔は子供だった大人にもお勧めしたい映画です。
当初、賢治の遺族であった 実弟清六さんは この作品の制作に対し「主役が猫では困る」と反対していたそうだ。
しかし、完成試写を観た氏は「賢治も喜ぶと思います」と一転して感動を伝えたと言われている。
上映当時、高校をサボって観に行った。映画館は私一人きりで貸切状態だった事も手伝って 独特な孤独感と包容感を抱いたまま帰宅したのを今でも強烈に憶えている。
幼い頃、枕元で父が朗読してくれたこの作品。
“ジョバンニ” とか “カンパネルラ” “ザネリ”
と言った登場人物の名前が異国風味でそれだけでワクワクし、
汽車が銀河を走るという奇想天外な設定に、子供心に想像が膨らみ
天を見上げては、汽車を探した日々を懐かしく想う。
この映画は、賢治の描きたかった(伝えたかった)心象スケッチを見事に成功させている。一場面ひとつずつを丁寧に丁寧に描き、手を抜いていない。さぞ難しい作業だったと思う。
ワンカット・ワンカットの角度、構成、登場人物の眼の光具合。
台詞も引きもせず 足しもせず、原作に忠実だ。
声優陣のトーンも素晴らしい。文句なしの出来映えだ。
また、大好きな脚本家〔別役実〕も参加してることに感動。
このアニメ盤のみの“無線技師”も生きている。
終章に「春と修羅より“序”」の朗読はエンディングテーマの音楽と一緒に共鳴しながら淡々と読まれ最高のスパイスになった。
その点を見ても、子供の為だけの作品ではないことがよく解る。
おそらく、この作品を超える同名作品は生まれないのでは?
最後に。〔細野晴臣〕の音楽が不思議ワールドを盛り上げている。
小さい頃見た限りでは、どちらかというと意味の分からないアニメーション程度の印象しかなかったが、原作を作った宮沢賢治氏の作品を一通り通してから、大人になってみるとこの作品が如何に彼の繊細且つ孤独な感性を見事に映像化している事に脱帽。一般に言う多くのアニメーション(ディズニー)とは全く異なるベクトルにある作品で、主人公のジョバンニとカンパネルラはほとんど表情を変えずストーリー自体も非常にストイックで淡々とした構成となっている。猫という動物が超自然的なものやミステリアスなメタファーに古来から使われることからも、この作品のテーマを浮き上がらせるのに役立っていると思う。下手にオーケストラアレンジであったり、シンセサイザーで加工されていたりすることなく雰囲気作りを最大限に考え、ストーリーを邪魔せず見事に融和している音楽も素晴らしい。一つの絵を鑑賞するようにして考えず作品の世界に浸るように見ても十分に味わい深い作品だ。
宮澤賢治の原作『銀河鉄道の夜』がアニメーション映画として忠実に再現されています。でもこれアニメにしては、幼い子供にはちっとも分からないことでしょう。一貫してこの映... 続きを読む
特に記載はありませんでしたが、『銀河切符付』で良かったです。
梱包も丁寧でした。ありがとうございました。
価格がやや高いようですが、内容からみて妥当なところでしょうか
実は映画館で一回しか見たことしかないのだが、非常に脳裏に焼き付いている。... 続きを読む
レンタル屋で探しても見つからなかったので、購入して良かったです。銀河鉄道の世界観といえば、自分の中ではこの作品以外考えられないです。音楽もとてもいいし、とにかくお... 続きを読む
子どもの時には、なんとなく悲しくて、でも引きつけられた作品でした。
自分の生活の中にはない文化が、とても不思議でした。... 続きを読む
映像も、音楽、演出、全てが異様な完成度。原作の持つ世界観を、まったく違うアプローチで昇華している。こんなものを見せられては、登場人物を猫にすることに反対していた宮... 続きを読む
絵本から挿絵だけの本も読めるようになってきたので、本の内容をイメージしやすいように・・・と思って見せてみました。... 続きを読む
とても欲しかったDVDです。美しいシーンが多く、音楽も細野晴臣さんの曲で、とても幻想的で素晴らしいものです。
異次元への旅に一緒に連れて行ってもらえます。
買ってよかった!
同じカテゴリにある他の記事
第三次領土拡大遠征凱旋記念『国王生誕祭』2009.06.27 [DVD]
ツバサ・クロニクル 第2シリーズ V [DVD]
SoltyRei FILE.4 初回限定版 [DVD]
PROJECT ARMS ノートリミング・ワイドスクリーン版 Vol.13 [DVD]
それいけ!アンパンマン だいすきキャラクターシリーズ/ばいきんまん「アンパンマンとグレートばいきんまん」 [DVD]
『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版 Vol.2 [Blu-ray]
僕等がいた スペシャル・エディション8 (初回限定特別版) [DVD]
リトルバスターズ! 7 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
それいけ!アンパンマン みんなでおどろう!アンパンマン音頭 [DVD]
ムシウタ 第5巻 限定版 [DVD]
偕成社DVD絵本 〈おれたち、ともだち!〉(2)
パンダコパンダ [DVD]
ローゼンメイデン Blu-ray BOX (2)
宇宙をかける少女 Volume 5 [Blu-ray]
くじびきアンバランス DVD-BOX 2
【BD-BOX】CLAYMORE クレイモア 北米版(日本未発売)(ブルーレイ)(PS3再生、日本語音声OK)
TV版パーフェクト・コレクション タッチ 5 [DVD]
ラストエグザイル No.08 [DVD]
ケロロ軍曹5thシーズン 5 [DVD]
僕等がいた スペシャル・エディション9 (初回限定特別版) [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.