Steins;Gate シュタインズ:ゲート:コンプリートシリーズ、第一部(限定版Blu-ray/DVDコンボ)(2012)(北米版)
Steins;gate シュタインズ:ゲート:PART ONE (北米版)
ブルーレイ2枚とDVD2枚のコンボパック、どちらも前半(第1話~第12話)の12話収録
ブルーレイ:リージョンA (日本国内のブルーレイプレイヤーで再生可能)
・映像:1080p HD 16x9 HD Native
・音声:英語 Dolby TrueHD 5.1、日本語 Dolby TrueHD 2.0
・字幕:英語
・特典映像(3分)
DVD:リージョン1
・DVDは通常の日本のDVDプレーヤーでは再生できません
DVD版では、3巻(2層)に13話から19話。4巻(2層)に20話から25話を収録。
リージョンは1。
BD版では、3巻(2層)に13話から21話。4巻(1層)に22話から25話を収録。
3巻に19話のコメンタリー(英語)、4巻に24話のコメンタリー(英語)、クレジット無しのOPとED、US版のPVが収録されています。
リージョンはA。
日本で販売されている再生ドライブは、通常はDVDがリージョン2、BDはAを基本設定とされています。
そのため、ブルーレイの方は問題なく再生できますが、DVDの方は「リージョン1に変更したDVDドライブ」か「リージョンフリーのDVDプレイヤー」でなければ再生できませんのでご注意を。
詳しくは、シュタゲ北米版BOX-1のレビューをご覧ください。
商品紹介の登録情報には、
言語:日本語
字幕:日本語, 英語
などと書いてありますが、違います。
言語は英語がメインであり、日本語字幕はありません。
正しくは、
言語:英語5.1ch/日本語2.0ch
字幕:英語 有り/無し
ですね。
(商品紹介は修正されました)
また、商品タイトルでは「13-24話」と書かれていますが、いわゆる25話、テレビ未公開エピソードの「横行跋扈のポリオマニア(Egoistic Poriomania)」も収録されています。
(商品タイトルも「13-25話」に修正されました)
シュタインズ・ゲート本編は全24話で完結しますが、25話は本編エンディング後の物語。
雷ネットABアメリカ大会に招待されたフェイリスから、応援にと誘われたラボメン一行は、一路アメリカへ。アメリカに帰っていた紅莉栖も駆けつけて…。
テレビ未公開なだけでなく、レンタル版DVD/BDにも収録されていないため、DVD/BDを買うか違法投稿動画でしか見られないエピソードです。
また、岡部はアメリカの地で、Cherami Leigh (田村ゆかり)の声をした、鈴羽とよく似た女性と出会うのですが…。
なお、劇場版Steins;Gateは、この25話から繋がる物語になっているため、映画館に赴く前に、一度見ておく事をおすすめします。
【以下、25話のヒロイン(?)に関するネタバレ。要注意】
「鈴羽とよく似た女性」は、雷ネットABアメリカ大会に、コスプレイヤーではなく選手として参加していたり、亡環のリベリオンで描かれていた姿と全く異なる事から「これはユキさんとみなすべきなのだろうか?」と疑問が寄せられていましたが、劇場版にも写真でちらっと登場し、公式?にユキさんとして認められることになったようです。
25話のクレジットでは「阿万音 鈴羽」と記され、「阿万音 由季」の名前はないのですが。
(「比翼恋理のだーりん」のクレジットには、「阿万音由季:田村ゆかり」の名が出ています)
「ゲーム本編」の鈴羽ルート以外での情報は「シュタインズ・ゲート公式資料集」で初めて明かされました。(母の名前が由季である事、SERNの拉致から脱出した岡部とダルが、有明でユキさんと出逢うエピソードが存在する事、関した作戦名が「オペレーション・ヴァルハラ」である事)
なお、その後にコミケ78の物販で発売された「遥遠のヴァルハラ」は、STEINS;GATEシナリオのメインライターである林直孝氏本人が執筆した短編小説で、α世界線のほぼ公式エピソードと認識して良いのではないかと思われます。(現在入手困難ですが、6月28日発売予定の「無限遠点のアルタイル」限定版の特典冊子に再録される予定との事です)
また、ユキさんの設定としては、まゆりのコスプレ仲間であるカエデちゃん(来嶋かえで)と同じ大学の先輩で、2010年時点では大学4回生。年上のふんわり美人系おねーさんなコスプレイヤーの人です。
(「閉時曲線のエピグラフ」参照)
ダルのハッキングで明らかになった個人情報では、コスネーム:あまゆき、生年月日:1988年5月31日(22歳)、身長:162cm、体重:51kg、血液型:O型、現住所:埼玉県志木市、出身地:石川県、との事。
(「線形拘束のフェノグラム」参照)
ユキさんの活躍については、
α(アルファ)世界線:小説「遥遠のヴァルハラ」、漫画「亡環のリベリオン」、鈴羽のキャラクターソングCDのミニドラマ
β(ベータ)世界線:小説「閉時曲線のエピグラフ」、「永劫回帰のパンドラ」、「無限遠点のアルタイル」
δ(デルタ)世界線:ゲーム「比翼恋理のだーりん」の鈴羽ルート、「線形拘束のフェノグラム」のダルシナリオ
シュタインズゲート世界線:小説「境界面上のシュタインズ・ゲート:Rebirth」3巻(少々描写されるだけですが)、劇場版「負荷領域のデジャヴ」
その他:PIXIV「荒唐無稽のルシッドドリーム」77話〜(非公式)
をご覧ください。
このBOX-2も流通価格が以前より上がったうえ、現在はBOX-1にプレミアが付いて、最安時の3倍くらいに値上がりしてしまったため、日本語版のDVD・BD-BOXと比べての北米版の「安さ」はあまり売りにならなくなってしまいました。
ならばこそ、ファングッズとして、また英語吹き替えや英語字幕など普段とは別の角度から楽しむといった、プラスアルファを堪能したい方に是非とおすすめしたい品です。
一応初回限定版は全巻そろえましたが、やっぱりディスクの入れ替えがめんどくさいのと、
英語音声にも興味があったのであえて北米版を購入しました。
結論から言うと買ってよかったです。値段も安いですし、英語吹き替え版の声優さんたちも
しっかり雰囲気を残しつつ熱演されていて好感が持てました。
(とくにMayusiiの「ジューシーから揚げNo.1」の歌(英語版)は必聴w)
あと英語音声と英語字幕はかなり異なってますが、これは英語字幕が「日本語の台詞に当てた字幕」なのである程度仕方ないです。
(「ツンデレ」などのネットスラングも概ねそのまま書かれてたりします)
ハリウッド映画でも日本語吹き替えと字幕では全然違ってますしね。
第一弾と第二弾に分かれてますが、第一弾のBOXに入っているダミーの箱を取り出すとそこに第二段のケースが納まるようになってます。
それぞれBD-ROM2枚とDVD-ROM2枚の計8枚が入ってますが、基本日本の再生機器ではDVDは映らないので、
第一弾のケースに入っているDVDを取り出して第二弾のBDと入れ替えてしまうのがいいでしょう。
箱は確かに安っぽいですが再生専用と割り切れば気にはならないレベルです。
映像や音声に関しては特に差は感じませんでした(ただこれに限らないですが北米のBD(DVD)は日本のものに比べて若干音が小さいです)
ちょっとした事ですが、9話、4話、8話、4話と収録話数が偏っているのは少し気になりました。
The world Tremble!(時は来たれり!)
迷っているそこのあなた、買って損はありませんよ!
アニメの内容は、非常に素晴らしいです。
胸に熱い想いが込み上げてくる傑作です。
日本版に付いているような特典が不要であれば、
この非常に安価な「北米版」がベストな選択だと思います。
北米版ですが、ちゃんと「日本語音声」で視聴可能です。
そのため、本商品が星5個なのは間違いないのですが、
英語学習を期待して購入してみて分かった注意点を記載します。
自分は購入前の時点で本アニメの内容は既に全て把握済みであり、
今回、むしろ北米版の英語音声の方に期待して購入しました。、
この傑作アニメを英語音声と英語字幕で視聴することで、
アニメを楽しみながら英語の学習もしてしまおうという考えでした。
ところが、
実際に本品を視聴してみて分かったことですが、
英語音声と、英語字幕で、表現がかなり違います。
海外の声優さんたちがアドリブしまくっているのか、はたまた
英語音声用の台本がアレンジされているのか分かりませんが、
表示される字幕英語と、話されている音声英語が、
かなり違ったものになってしまっています。
聞き取れる音声の内容と、表示される字幕の内容は、
それぞれ確かにそのシーンであることは間違いないのですが、
音声と字幕でこんなにも表現が違うのか、と思ってしまいました。
例えば、まゆりとクリスが初めて出会うシーン:
音声: まゆり Oh, We have a guest.
クリス I'm pleasure to meet you. I'm Makise Kurisu
I hope my being here didn't startle you.
字幕: まゆり Oh, A visitor.
クリス Hello. I'm Makise Kurisu.
I'm sorry for visiting unannounced.
そのため、自分のような英語学習用途を期待している場合には、
英語音声と英語字幕がかなり違うということにご注意ください。
(もしかしたら、音声と字幕の英語表現の違いを気にしながら
視聴することが、逆に英語の学習になるのかもしれません)
DVD版とBL版の二つ入ってこの価格は素晴らしいですね。ファンアイテムとしては、特典が無い分評価は低いでしょうが、そもそもSGへ踏み入る第一歩としては最適ではない... 続きを読む
北米版ということで、ストーリーについては多々レビューもあるので省略して日本版との違いを。... 続きを読む
カテゴリーDVDで「import アニメ」で検索すると英国版、フランス版が検索出来ます。 北米版より安い物もありますよ。 ぜひ、検索してみてください。
TV&レンタルでは未公開の一話を含む、1クール分をこの値段で手元に置けるのは非常にリーズナブル。... 続きを読む
タイトルは「トットロー!」じゃありません。「トゥットゥルー」と読んでください。... 続きを読む
最初は国内版BOXを予約してました。... 続きを読む
アニメの日本語版もゲームも未体験でした アメリカのアマゾンで予約しました
日本語でも台詞をまくし立てる部分が多いので... 続きを読む
アマゾンusからの送料込み価格です。
パート1もほぼ同じ価格でしたね。... 続きを読む
価格の割りにはいい画質、暗部に多少の色むら有るけどこの値段なら許せる、全体てきに見ても損なし気に入ってます。
DVD版では、1巻に1話から6話。2巻に7話から12話を収録。
リージョンは1。... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN [Blu-ray]
【PCなどで再生可能】AIR THE COMPLETE DVD-BOX 北米版 (全12話+OVA2話収録、3枚組)
アニメ「金田一少年の事件簿」DVDセレクション Vol.4
紙兎ロペ 笑う朝には福来たるってマジっすか! ? 1 [DVD]
Martian Successor Nadesico: Complete Collection (機動戦艦ナデシコ DVD-BOX 北米版)
もののけ姫 [DVD]
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- シリーズ1コンプリート DVD-BOX (1-27話) アニメ [DVD] [Import] [DVD]
ねらわれた学園(完全生産限定版) [Blu-ray]
ロザリオとバンパイア CAPU2 2期 コンプリート DVD-BOX (全13話, 325分) アニメ [DVD] [Import]
想い出のアニメライブラリー 第5集 星の子チョビン DVD-BOX デジタルリマスター版
Xam'd: Lost Memories-Complete Collection [Blu-ray]
TVアニメ「忍たま乱太郎」 第19シリーズ 五の段 [DVD]
TOKKO 特公 コンプリート DVD-BOX (全13話, 319分) 藤沢とおる アニメ [DVD] [Import]
『よんでますよ、アザゼルさん。Z』Blu-ray VOL.3
Original Entertainment Paradise 2012 PARADISE@GoGo!! LIVE DVD 東京両国国技館
TVアニメ「忍たま乱太郎」 第19シリーズ 六の段 [DVD]
Mr.インクレディブル [DVD]
TVアニメ(忍たま乱太郎) DVD 第20シリーズ 二の段
TVアニメ「忍たま乱太郎」 第19シリーズ 七の段 [DVD]
TVアニメ「けいおん!」ライブ 『けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~』Blu-ray【初回生産限定】
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.