攻殻機動隊ARISE (GHOST IN THE SHELL ARISE) 1 [DVD]

攻殻機動隊ARISE (GHOST IN THE SHELL ARISE) 1 [DVD]
全米ビルボード1位、ソフト売上累計550万枚を記録。全世界を震撼させた「攻殻機動隊」シリーズ最新作
士郎正宗×黄瀬和哉×冲方丁×コーネリアス、最高のスタッフが集結!!
アニメーション制作:プロダクションI.Gが贈るSFクライムアクションの最高峰!!


草薙素子が少佐と呼ばれる前夜の物語――
新たな『攻殻機動隊』が起動(ARISE)する――。

kokaku-a.com
未来を、創れ――


◎仕様◎
【毎回封入特典】
■特製ブックレット(オールカラー):作品世界をナビゲート&解説、新規インタビューetc.
【毎回映像特典】
■新作3DCGショートアニメ『ロジコマ・ビート』(脚本:冲方丁/監督:井野元英二/音楽:コーネリアス)
■プロモーション映像
■特報(TYPEA)
■特報(TYPEB)
■劇場予告編
【他、仕様】
■黄瀬和哉(総監督・キャラクターデザイン)描き下ろしジャケット
■特製スリーブケース


◎内容◎
【1話収録】
■「border:1 Ghost Pain」
2027年、第四次非核大戦終戦から一年、戦禍の爪痕癒えぬニューポートシティで自走地雷を使った爆殺事件と、兵器売買における収賄容疑の
掛った軍人が銃殺される事件があった。雨烟る中、その軍人の電脳を求め墓地を暴く公安の荒巻大輔。そしてその背中に冷たい銃口を向けたのは、
殺された上官の容疑を晴らそうと動く陸軍義体化部隊『501機関』に所属する超ウィザード級ハッカーにして全身義体のサイボーグ、草薙素子だった。

だがこの事件を追いかけているのは草薙だけではなかった。彼女を爆殺事件の犯人と疑い付け狙う『眠らない眼』を持つ男、バトー。銃殺事件と娼婦
殺人事件の共通項を捜査する新浜県警の刑事トグサ。そして『501機関』のクルツ中佐とサイボーグエージェントたちが草薙の動向を注視していた。
彼らが追い求めるものは、目の前の「事実」と失われた「真実」とが交錯する電脳社会の混沌に身を潜める。
自身の未来と掲げた理想のために草薙の本能が今、起動する。

◎スタッフ◎
原作:士郎正宗/総監督・キャラクターデザイン:黄瀬和哉/シリーズ構成・脚本:冲方 丁/音楽:コーネリアス/監督・絵コンテ:むらた雅彦
作画監督・サブキャラクターデザイン:西尾鉄也/メカニックデザイン:柳瀬敬之/3DCGI:オレンジ/3DCG監督:井野元英二/美術:Bamboo
美術監督:竹田悠介・益城貴昌/美術設定:加藤 浩(ととにゃん)/プロップ・美術設定:荒川直樹/撮影監督:田中宏侍/音響監督:岩浪美和
編集:植松淳一/エンディングテーマ:salyu × salyu「じぶんがいない」/サウンドトラック:フライングドッグ/アニメーション制作:Production I.G
製作:攻殻機動隊ARISE製作委員会/配給:東宝映像事業部

◎キャスト◎
坂本真綾/塾 一久/松田健一郎/新垣樽助/上田燿司/沢城みゆき/浅野まゆみ


声優陣が総入れ替えとなりましたが、私は「彼らも若い時はこんな声なのでは?」と思える範囲だったので、良しとしました。

一番気になったのが「クルツ」で、「彼女は絶対『全身義体』であって欲しいキャラと思ってしまった。
何故ならば私自身「丙午」でそれなりのおっさんになると女性に対して「老いて尚愛し続けねばならない亭主の定めとは、いったい何なのだろう。 これは私には判らない。 いや亭主本人さえ理解していないのでは」と考えてしまうので。 (「第08MS小隊」の「カレン・ジョシュア曹長」を色っぽくした感じ。 ドS度はまんまですがね!)

一方「ロジコマ」は、平面の装甲であるため(因みに運用用途から「リアクティブルアーマー」の可能性はゼロ。 被弾時、周りの人間巻き込むし)積層装甲(第二次大戦のルフトバッフェみたく)でない限り、50口径で貫通可能と観ました。 メカデザイン的には無骨さから言って「装甲騎兵ボトムズ」ぽく、更に直線や角が多く単純なため、大学・高専の「ロボコン」で重量・経費無制限とすれば、現在でも実現可能な用に見えます。 と言う訳で、もう一捻り欲しかったですね。

過去の3作とは違った「攻殻」が観られそうなので、楽しみです。

最後に作品とは関係ありませんが、「ポイントシステム」活かせないのでいっその事廃止して、価格をその分リーズナブルにして頂いた方が良い様に思いますが、どうなのでしょう。

先行有料配信のSD画質でみました(SD・735円、HD・1050円。今後変更の可能性あり)なので、DVDにレビューします。

今回、メインで登場するのは、5人+1台です(残りの3人は、紹介の絵が序盤にでますが、ストーリーには絡まず)

以前の声優陣に慣れている場合、慣れるまでは、多少違和感があるかもしれません。それを除けば、いいのでは?

私の場合、「Aramaki」「Togusa」に、多少違和感。「Batou」「Paz」 の場合、ちょっと微妙だけど・・・まっ、なれるかな。
逆に、「Motoko」とロジコマ(タチコマの前身?)は、雰囲気や言い回しが似ている、もしくは合っていると感じたので、そんなに違和感なかったです。
(声優さんの変更で購入を迷っている場合、有料配信で まずご覧になっては・・・?)
お話は、501機関の上司が殺された真実を調べること。そして、解決後?解放され・・・「(特殊部隊に)誰をスカウトしようかしら」・・・と「border:2」へ続いていきます。

(本音)攻殻機動隊が出来るまでの新しい物語らしいし、しょうがないのかなと・・・ただ、ARISEはARAISEとして受け入れるとしても、以前のテレビシリーズ後の続編とかなら、以前の声優陣でやってもらいたいというのが本音です(可能なら音楽系も)

予約して購入,、鳴り物入りでyou Tubeでの同時配信で過剰に期待していたせいか、、これまでの作品に観られる人の内面に迫るような怪しさや不可解さなどいわゆる侘び寂びが無く、、何故キャストもろもろ変えてきたのか、、理解に苦しむ、、声優さんはまだ我慢するとしても音楽安っぽい、、軽すぎ、、これはこれとしてという事にしても今後の展開に期待できない感じかな、、あくまで個人的見解ですが、、

戦闘時のカメラワーク(?)等はさすがですね!
ただ・・・マムロ中佐のことですが、... 続きを読む

キャストやキャラクターが以前の作品と違うがこれはこれで良いです。約1時間ほどですがあっという間に見れます。早く次回作... 続きを読む

バンダイビジュアル公式サイトで動画が見られます。
期待75%で不安25%て所でしょうか。
追伸、とりあえず、黙って3回見てみた。... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

ソードアート・オンライン 9(完全生産限定版) [Blu-ray]
世界絵本箱DVDセレクション(2) すてきな三にんぐみ[全4話]
ゆゆ式 3 (初回限定版) [Blu-ray]
猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX(通常版)
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(本編1枚+特典ディスクBD1枚) [Blu-ray]
天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版)
COWBOY BEBOP 天国の扉 [ブルーレイ] (北米版) (PS3再生、日本語OK)
トイ・ストーリー2 スペシャル・エディション [DVD]
マダガスカル3 [DVD]
アレクサンダー戦記 コンプリート DVD-BOX (全13話, 325分) 幻想皇帝アレクサンドロス戦記 アニメ [DVD] [Import]
ピーターラビットとなかまたち DVD-BOX
塔の上のラプンツェル DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー 6 (最終巻) (初回限定版)[Blu-ray]
ピーターパン 【日本語吹き替え版】 [DVD] ANC-008
モンスターズ・インク ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
波打際のむろみさん2(Blu-ray)
電脳コイル コンプリート DVD-BOX (全26話, 650分) 宮村優子 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]
DARKER THAN BLACK 流星の双子Season 2 (Blu-ray/DVD Combo)(全12話+OVA4話) 北米版
攻殻機動隊ARISE (GHOST IN THE SHELL ARISE) 1 [DVD]