電脳コイル Blu-ray Disc Box
傑作SFアニメが磯光雄監督によるリマスター作業を経て初のBlu-ray Disc Box化!
きっと、キミにつながっている──。
○仕様○
【毎回映像特典】 ・インタビュー集 ・ノンクレジットOP&ED ・<音声特典>新規オーディオコメンタリー ・第25話・26話ノンクレジット版再生モード
【毎回封入特典】全巻収納BOX、ブックレット16P
【他、特典】磯光雄監督による一部話数のディレクターズカット
○内容○
【全26話収録】
時は202X年、今よりもちょっと未来。子供達の間で“電脳メガネ”が大流行していた。
この“電脳メガネ”は、街のどこからでもネットに接続し様々な情報を表示する機能を備えた、子供たちになくてはならないアイテムだ。現代の
携帯電話のように普及し、ほぼ全ての子供が持っている。舞台は由緒ある神社仏閣が建ち並ぶ古都でありながら、最新の電脳インフラを擁
する地方都市「大黒市」。
小此木優子(おこのぎゆうこ) は、小学校最後の夏休みを目前に、父の仕事の都合で大黒市に引っ越すことになる。そこで出会ったのは、も
う一人の“ユウコ”、天沢勇子(あまさわゆうこ) 。同じ名前で同じ歳だが全くタイプの違う二人。新しい学校で個性豊かな子供たちと出会い、
電脳空間で次々と巻き起こるフシギな出来事を体験する。
第1話「メガネの子供たち」/第2話「コイル電脳探偵局」/第3話「優子と勇子」/第4話「大黒市黒客クラブ」/第5話「メタバグ争奪バスツアー」
第6話「赤いオートマトン」/第7話「出動!!コイル探偵局」/第8話「夏祭り、そして果たし合い」/第9話「あっちのミチコさん」/第10話「カンナの日記」
第11話「沈没!大黒市」/第12話「ダイチ、発毛ス」/第13話「最後の首長竜」/第14話「いきものの記録」/第15話「駅向こうの少年」
第16話「イサコの病室」/第17話「最後の夏休み」/第18話「異界への扉」/第19話「黒い訪問者」/第20話「カンナとヤサコ」
第21話「黒いオートマトン」/第22話「最後のコイル」/第23話「かなえられた願い」/第24話「メガネを捨てる子供たち」/第25話「金沢市はざま交差点」
第26話(最終話)「ヤサコとイサコ」
○スタッフ○
原作・監督:磯 光雄/アニメーションキャラクター:本田 雄/作画チーフ:井上俊之・本田 雄/美術監督:合六 弘(小倉工房)/色彩設定:中内照美
撮影監督:大庭直之/音楽:斉藤恒芳/アニメーション制作:マッドハウス/製作:電脳コイル製作委員会 他
○キャスト○
ヤサコ:折笠富美子/イサコ:桑島法子/京子:矢島晶子/ハラケン:朴ろ美(「ろ」は「王」に「路」と書きます)/フミエ:小島幸子/ダイチ:斉藤梨絵
メガばあ:鈴木れい子/オバちゃん:野田順子/猫目:遊佐浩二/アキラ:小林由美子/デンパ:梅田貴公美/ガチャギリ:山口眞弓/ナメッチ:沼田
祐介 他
この作品は以前にDVDで全話観ましたが、素晴らしく面白いです。
隠れた超名作と言えるでしょう。
ネタバレは書きませんが、まったりもシリアスもあります。
主人公のヤサコやイサコたち、思春期前期の繊細な心がうまく描かれています。
音楽も、池田綾子さんの主題歌も素晴らしいです。
限定版の特典映像が観たかったので、 Director's Edition<ドットアニメ限定>
の方(アマゾンでは未発売)を購入しました。
こっちもアマゾンで発売していたら、ここで買っていました。
こちらには、特典DISC(BD):NHK特番「電脳コイル自由研究」「電脳コイル総復習」「電脳コイルSP」、
DVD特典「電脳コイルができるまで」などが入っています。
特典DISCなしでも、すごく面白いので買って損はしないと思いますよ。
かつてのNHK少年SFドラマシリーズを彷彿とさせる良質のジュブナイルとして高い評価を得た作品が、沢山のリテイク作業を経て監督が本来意図したかたちにより近いものとなって復活ということで、それはもう期待が高まるわけですが、NHK特番やパイロット版等の映像特典に36ページの「電脳コイル大図鑑(仮)」や生原画等々が付いてくる「Director's Edition」Boxがバンダイビジュアルオフィシャルショップ限定販売だというのが気に入らない。そっちが欲しいに決まってるじゃないか。
何が感動するかと言えば、登場人物がどのように成長し、社会と向き合っていくかのケジメをつけた時なんだろう。
この作品は、最初の謎やら、キャラの成長を丁寧に描いており、終盤に向かってますます加速していく。
気持ちよく、ちょっぴり切なくなる話である。
それぞれの成長とケジメが清々しい、傑作アニメです。
映像は適度にクッキリ。演出としてグレインノイズが気持ち多めです。
グレインは好みが分かれると思いますが、安定感はバッチリで問題ないです。... 続きを読む
他のレビューアの方も書いていますが、Blu-ray5枚でこの値段は高すぎると思います。
作品の内容はしっかりとした軸になる設定があり、それをきちんと活かしたストーリーになっています... 続きを読む
本作はHDで制作されているのにもかかわらず、DVDしか発売されなかった。... 続きを読む
製作が「幻魔大戦」「バンパイアハンターD」「千年女優」「時をかける少女」などのSFアニメを得意とするマッドハウス。監督が「機動戦士ガンダム... 続きを読む
内容について。教育テレビのあの時間に放送されるアニメとしては少々シリアスがすぎるのではないかと思うのですが、... 続きを読む
本作品は文句無く素晴らしいアニメーションだと思います。
ストーリー、映像、音楽、池田綾子さんの主題歌、... 続きを読む
練り込まれた世界観と設定、結構良く動く作画による電脳?アクションと破綻無く進むストーリー。最終回も良い感じ。っと全体的に丁寧さが光る作品だと思います。キャラデザイ... 続きを読む
舞台は現代よりも科学の少し進んだ近未来。
「電脳」と呼ばれる電子物質をまるで現実の様に体験することができるようになった時代。... 続きを読む
NHKで放送当時、途中から見てハマりました。
子供でも大人でも夢中になるアニメです!... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray]
Minuscule ミニスキュル -小さなムシの物語- シーズン1 DVD-BOX (全78話, 248分) アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]
TVシリーズ うる星やつら Blu-ray BOX2(ニューテレシネ・ハイビジョンマスター)(初回限定版)
塔の上のラプンツェル DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
COWBOY BEBOP 天国の扉 [ブルーレイ] (北米版) (PS3再生、日本語OK)
とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
電脳コイル コンプリート DVD-BOX (全26話, 650分) 宮村優子 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]
劇場アニメーション『言の葉の庭』 DVD
DARKER THAN BLACK 流星の双子Season 2 (Blu-ray/DVD Combo)(全12話+OVA4話) 北米版
宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray]
アレクサンダー戦記 コンプリート DVD-BOX (全13話, 325分) 幻想皇帝アレクサンドロス戦記 アニメ [DVD] [Import]
北斗の拳 TV版 コンプリート DVD-BOX2 (37-72話, 800分) [DVD] [Import]
とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
映画プリキュアオールスターズNew Stage2 特装版DVD
大江戸ロケット vol.4 [DVD]
映画プリキュアオールスターズNew Stage2 特装版Blu-ray
THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!(Blu-rayBOX)(完全初回生産限定)(BD3枚組)
世界絵本箱DVDセレクション(2) すてきな三にんぐみ[全4話]
Peeping Life(ピーピング・ライフ) -The Perfect Edition- [DVD]
猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.