モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX (VOL.7、VOL.8)
街をただブラブラしているだけなのに、さまぁ~ずも予測不能な
奇跡の笑いの数々を生む、大人気番組「モヤさま2」!!
前作(Vol.1~6)累計25万巻超えの爆発ヒットDVDシリーズ
待望の続編登場!!!
【収録内容】
◆Vol.7本編(約140分)
epi.28「中継ぎ登板、西荻窪」
epi.29「西荻窪の美人の先生」
epi.30「再び登場、シンガポール」
epi.33「フジテレビがある東北沢」
epi.34「コマバウワーな駒場東大前」
epi.35「セレブじゃない白金」
epi.36「白金の素敵なフクロウ」
epi.37「マサル君の東京駅周辺」
epi.38「東京駅周辺で大股開き」
◆特典映像(約11分)
『さまぁ~ず&大江アナがテレ東社内のモヤモヤSPOT巡り1~社屋入り口&制作局編~』
◆隠し特典映像(約10分)
『モヤモヤしろぉ~ず2 FINAL~北品川編~1』
◆Vol.8本編(約125分)
epi.39「恵比寿は兄弟だらけの街」
epi.40「恵比寿でソピック・イントロ・ドン!」
epi.41「ベニラな東京ドーム周辺」
epi.42「東京ドーム周辺でけん玉検定」
epi.43「スリが出る四ツ谷」
epi.44「四ツ谷でバリューマーチャン」
epi.45「カレー屋さんじゃない東京タワー周辺」
epi.46「東京タワー周辺のドSおばさん」
◆特典映像(約8分)
『さまぁ~ず&大江アナがテレ東社内のモヤモヤSPOT巡り2~アナウンス室編~』
◆隠し特典映像(約10分)
モヤモヤしろぉ~ず2 FINAL~北品川編~2』
※Vol.7&8共通 ◆副音声 『大江アナ&北本かつらによる雑談風副音声』
◇Vol.7~9全巻購入者を対象に抽選で「モヤさまコレクターズDISC」をプレゼント!!
【モヤさまコレクターズDISC】台風のため途中で中止になった初台&幡ヶ谷(約32分)
【永久仕様】
3巻収納BOX付 (同時発売のVol.9を収納可能)
※特典は予告無く変更になる場合がございます。
≪Copy Right≫
(C) 2010 TV TOKYO
伝説の名器「ソピック」が遂に登場する必見の恵比寿を始め、今回も秀作揃いです。
特に濃いキャラの出演率は過去最高ではないでしょうか?
今回も電器店で熱唱の「天城越え」、愛に満ち満ちて涙する催眠術など
カットは数多く(大江アナ分が多いかな?)あるものの、
前作ほどは酷くはなく、「配慮が感じられるカット」だと思います。
ダンス教室潜入直前の「ハードル上がってないんだよ」という三村コメント、
東京タワーでの「荒井注ブレンド」はカットして欲しくなかった所ですが...
著作権だ、肖像権だ、二次使用だ、三次使用だと、面倒な時代に
なったものです。(ガチャガチャ、最近オンエアーでも減りましたよね)
制約の多い中で面白い番組を作る。製作スタッフのご苦労が
忍ばれますが、TV局自体権利保護を主張する側ですから仕方ありませんね。
...にしてもあの静止画はドイヒーです。(笑)
まぁ、あの静止画を笑えるか笑えないか、で賛否分かれるとは思いますが..
私はモヤさま「らしい」な、と爆笑しました。
第1回目の特番から毎週欠かさずオンエアーを見ている者としては
特典狙いでの購入ですが、今回の特典も楽しめました。
隠しコマンド、緩和ゼロの「モヤモヤしろ〜ず」では
NHK「ブラタモリ」でもチラリと映った「井戸オヤジ」との絡みが
悲惨すぎて、数秒間気を失いました。
この「モヤしろ」、今回がファイナルという「設定」ですが
中田Dの「ドSぶり」をまた見たいので、是非継続を。
つぶさんじゃなくてもイイので。
カットに対するクレームを緩和する為にも、特典映像にはオンエアー時
大竹氏が提案した「高橋」を加えるべきだったかも知れませんね。
これは視聴者側と製作側の温度差かも知れませんが
私個人的にはハワイとかシンガポールなどの海外ロケは
演者のテンションがちょっと高くなってしまって
この番組ならではの「ダラダラ感」が薄れてしまうのか
違和感を感じます。
テレ東でも昼の特番などで「モヤモヤ」の文字を見つけて
楽しみにしていると「またハワイの再放送かよ」という感じで
何かというとハワイを出しており、若干見飽きた感があります。
オンエアー時、長期に渡るシンガポールの間に西荻を挟んだ
伊藤Pの判断は賢明でした。
しかし、ここまで来たら「目指せコンプリート」!
特典映像もVol.9で完結するので是非Vol.9も買いましょう!
前巻から編集が多すぎると感じていましたが、今回はかなりひどい。
ドイヒーです。
「映っている人にモザイクかけるのめんどくさいからカットしちゃえ」みたいになってるのですかね?
とっても残念です。
深夜だからできるきわどい下ネタも最近はほとんどしなくなりました。
まあこれは深夜番組を録画して子供に見せ、クレームをつけるという頭の弱い親が多いみたいなんで、しょうがないことなんでしょうけど、
なんだか物足りない。
ゴールデンには進出するし、もう終わらす方向にもっていくのでしょうか?
テレビでは社長の指示みたいなこと言ってましたが、それがもし本当なら社長辞めさしたほうがいいですよ。
“ゴールデン進出して悲惨な結果に終わった番組”におそらく新規参入することになるでしょうが、1クールで深夜に戻ってきてほしいです。
伊藤Pには期待してます。
編集で捨てられている部分が、かなり多いです。テレビで見ていて好きな方は、ちょっとがっかりするかもしれません。
1回の放送で25分位なのですが、2回分の放送を25分でまとめています。
どうしても笑いの伏線が削られてしまい、さまぁ〜ずさんならでは面白さが半減しています。
伊藤P、DVDの改善とゴールデン進出阻止どうかお願いします!
とっても満足しています。次回作も期待ですね。ぜひ購入したいと思います
毎週OAみてますが、何度でも楽しめます。最近ツッコミを忘れてる三村さんが、キチンと大竹さんにつっこんでる姿は、この番組だけかも? 続きを読む
Vol.7.8.9まとめて購入しました。
Vol.1〜Vol.6も持っているのですが、この時はオンエアで見ていなかったモノがあったので... 続きを読む
内容は皆さんが書かれているとおり、よいのですが、番組収録しただけなのだからもう少し充実した収録時間がほしいです、ボーナスが貧弱で、次回から買うかどうかは微妙です。... 続きを読む
祐天寺で水風船を投げ合う三人を見てからすっかりモヤさまファンの私。... 続きを読む
レギュラー放送を見ていた方には、相変わらずカットされている場面が気になるようで、その辺りを不満を思う気持ちはよーく分かります。... 続きを読む
もやもやじゃなくて、テレビ版に比べてセカセカしててあんまりノンビリとは見ていられないので、テレビ版のマッタリ感を期待しているとガックリ肩すかしを食らいます。初見だ... 続きを読む
お酒を飲みながら、まったりと観るのが最高なDVDです。
同じカテゴリにある他の記事
内村プロデュース~俺チョイス 内村光良~俺チョイス [DVD]
KENTARO KOBAYASHI LIVE POTSUNEN 2011 『THE SPOT』 [DVD]
楽屋の王様~小松政夫・ギャグこそマイウエイ~ [DVD]
みごろ!たべごろ!笑いごろ!!【笑いごろ!!BOX】3
お笑いライヴ 人類滅亡~27連発!狂気のコント集~ [DVD]
バナナ炎 vol.4 [DVD]
お笑いネットワーク発 漫才の殿堂 [DVD]
内村プロデュース~俺チョイス TIM~俺チョイス [DVD]
お笑いネットワーク発 漫才の殿堂 [DVD]
とっておき寄席!林家たっぷり二時間半 [DVD]
ザ・ゴールデンゴールデン「GOLDEN A GO!GO!」 [DVD]
?お笑いど真ん中? 西口プロレス 長州小力 VS アントニオ小猪木 [DVD]
酔拳 (ドランク・モンキー) [DVD]
モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX (VOL.7、VOL.8)
去年ルノアールで ~ガラナ~ [DVD]
Kentaro Kobayashi Solo Performance Live Potsunen 2008 『DROP』 [DVD]
ロザンのトーク2 [DVD]
リンカーンDVD 9
笑傲江湖 日本語吹替収録版 Vol.05 [レンタル落ち]
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 8 絶対に笑ってはいけない高校(ハイスクール)+名作&トーク集 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.