スーパー戦隊シリーズ 特命戦隊ゴーバスターズ VOL.9 [DVD]

スーパー戦隊シリーズ 特命戦隊ゴーバスターズ VOL.9 [DVD]
<収録話>
Mission33「モーフィン! パワードカスタム」
Mission34「敵はビートバスター?! 」
Mission35「タテガミライオー 吼える! 」
Mission36「ゴーバスターライオー ガギーン! 」

【キャスト】
鈴木勝大/馬場良馬/小宮有紗/松本寛也 ほか

【スタッフ】
制作:テレビ朝日・東映AG・東映
原作:八手三郎
脚本:小林靖子、下山健人
音楽:大橋恵
監督:加藤弘之、竹本昇
アクション監督:福沢博文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
主題歌:OP「バスターズ レディーゴー! 」歌: 高橋秀幸 (Project.R)(日本コロムビア)
ED「キズナ~ゴーバスターズ! 」歌: 謎の新ユニットSTA☆MEN(日本コロムビア)

【放送期間】2012年2月―全国テレビ朝日系にて放送

【スペック】
●映像特典
◆特命ミッション
◆Mission34ノンスーパーOP
◆PR集
◆バスターズギャラリー

DSTD08739/5,800円(税込6,090円)/COLOR/本編99分(予定)/片面2層 /1.主音声:ステレオ 2.コメンタリー:ステレオ(予定)/16:9LB/4話収録

【販売元】東映株式会社【発売元】東映ビデオ株式会社

前巻で多くの犠牲と共にメサイアをシャットダウンしたかに思われていますが、エンターの策略は彼らの予想を上回っていました。しかしバスターズ側も絆を軸にした新戦力を手に入れていきます。
Mission33「モーフィン! パワードカスタム」
エンターがメサイアのバックアップを「メサイアカード」として取り、ゲームと称してそれらを飛散させました。その一枚によって生まれたメサイアロイドによって、一般市民やニックが窮地に陥りますが、バスターズ側も新装備「パワードカスタム」が誕生します。
Mission34「敵はビートバスター?! 」
陣マサトメイン回。予測していながらも、ヒロム達に過酷な決断をさせてしまったマサトの心中をヒロムが悟ります。
Mission35「タテガミライオー 吼える! 」
鬼才・故葉月サブローが創ったバディゾード‘タテガミライオー’を巡って、バスターズとヴァグラスが争います。父を認めなかった特命部を恨む葉月の遺児・ミカとバスターズのやり取りがポイント。
Mission36「ゴーバスターライオー ガギーン! 」
ライオーが加入してから、バスターズの関心がライオーに集中した事を妬む、ウサダとゴリサキのメイン回。新合体ゴーバスターライオーが登場。

メサイアが滅んでいなかった事実も恐ろしいですが、エンターの変化も注目です。
エンターはこれまで明確に自分の上に立ち、命を握っていたメサイアを手中に収めた為か、冷徹な本性を常に表すようになりました。また物わかりが悪いメサイアから受けるストレスから解放された為か、ストレス発散に行っていたコスプレやハイテンションな態度も無くなり、バスターズにとってより恐ろしい存在となりました。

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

ネオ・ウルトラQ VOL.2 [Blu-ray]
アニー [Blu-ray]
ポンキッキーズ21 キーズラインダンス [DVD]
ウルトラマン ヒットソングヒストリー レジェンドヒーロー編 [DVD]
百獣戦隊ガオレンジャー VOL.12 [DVD]
セサミストリート ザ・ムービー: おうちに帰ろう、ビッグバード! [DVD]
それいけ!アンパンマン だいすきキャラクターシリーズ/ばいきんまん「アンパンマンとグレートばいきんまん」 [DVD]
ネオ・ウルトラQ VOL.2 [Blu-ray]
新きかんしゃトーマス1999(3) [VHS]
ポカホンタス&ポカホンタスII 2 Movie Collection [Blu-ray]
忍風戦隊ハリケンジャー Vol.10 [DVD]
映画 2112年ドラえもん誕生/ドラミちゃん 青いストローハット/ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン! [DVD]
特命戦隊ゴーバスターズ ライジングニューヒーロー ディレクターズカット版[DVD]
ドーラ、にんぎょのおうこくをすくう [DVD]
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY 1 [DVD]
NHKDVD ケロポンズとあそぼう!
ネオ・ウルトラQ VOL.2 [DVD]
ネオ・ウルトラQ VOL.2 [DVD]
オープン・シーズン IN 3D [Blu-ray]
いとうまゆの ぽっぷすてっぷダンシング [DVD]