アルプスの少女ハイジ リマスターDVD-BOX
オリジナル35mmフィルムから新たにテレシネを行ったリマスター版DVD-BOX!
ハイジの世界が色鮮やかに蘇ります
アルムの山々を、あの子が笑顔でかけてきます!!
<仕様>
【毎回封入特典】ライナーノート
【毎回映像特典】第1話予告
【その他】特製BOX、 日本語字幕付(ON・OFF可能)
<ストーリー>
【全52話収録】
<ディスク1>
第1話「アルムの山へ」/第2話「おじいさんの山小屋」/第3話「牧場で」
第4話「もう一人の家族」/第5話「燃えた手紙」/第6話「ひびけ口笛」
<ディスク2>
第7話「樅(もみ)の木の音」/第8話「ピッチーよどこへ」/第9話「白銀のアルム」
第10話「おばあさんの家へ」/第11話「吹雪の日に」/第12話「春の音」
<ディスク3>
第13話「再び牧場へ」/第14話「悲しいしらせ」/第15話「ユキちゃん」
第16話「デルフリ村」/第17話「二人のお客さま」/第18話「離ればなれに」
<ディスク4>
第19話「フランクフルトへ」/第20話「新らしい生活」/第21話「自由に飛びたい」
第22話「遠いアルム」/第23話「大騒動」/第24話「捨てられたミーちゃん」
<ディスク5>
第25話「白パン」/第26話「ゼーゼマンさんのお帰り」/第27話「おばあさま」
第28話「森へ行こう」/第29話「ふたつのこころ」/第30話「お陽さまをつかまえたい」
<ディスク6>
第31話「さようならおばあさま」/第32話「あらしの夜」/第33話「ゆうれい騒動」
第34話「なつかしの山へ」/第35話「アルムの星空」/第36話「そして牧場へ」
<ディスク7>
第37話「山羊のあかちゃん」/第38話「新しい家で」/第39話「がんばれペーター」
第40話「アルムへ行きたい」/第41話「お医者さまの約束」/第42話「クララとの再会」
<ディスク8>
第43話「クララの願い」/第44話「小さな計画」/第45話「山の子たち」
第46話「クララのしあわせ」/第47話「こんにちわおばあさま」/第48話「小さな希望」
<ディスク9>
第49話「ひとつの誓い」/第50話「立ってごらん」
第51話「クララが歩いた」/第52話(最終話)「また会う日まで」
ある春の日に、小さな女の子がアルプスの山に抱かれた村にやってきました。女の子の名前はハイジ。ハイジは雄大な山々と動物たち、そして、人々のあたたかさに包まれて、自然の厳しさを知っていきます。自然の優しさを知っていきます。こころ豊かに、喜びの灯をともしながら。
<
福島県の浜通りで男の孫の子守りをしています。放射能の関係で娘からは,「孫をあまり外に出さないで・・」と言われています。必然的に,テレビや,レンタルビデオを見せる時間が多くなります。
ところが,男児対象のテレビやレンタルビデオのアニメは,「戦い」がしょっちゅう出てくる作品の多いのが気になります。
孫の母親である娘が子どもの頃テレビで見ていた「アルプスの少女ハイジ」を買って与えたところ,結構楽しんで見ています。
男児でも,迫力ある「戦い」だけではなく,ホッとする内容の作品はそれなりに子ども心を引き付けるようです。
ハイジDVDが2万円で買えると知り即予約しました、ビデオ持ってますが(笑) で先程届きましたがどうやらこのDVDは放送用語禁止の部分はカットされず歴史価値を尊重しているようで原版のまま収録されているようですので安心して良いですよ(^o^)/ 私個人が好きな話はペーターがクララを山へ連れて行くためにしょいこを作り、ハイジ、ペーター、クララの三人で山の牧場へ行く話と好きなシーンはやっぱり最終回のクララがゼーゼマンとおばあさまの前で歩き二人がクララを抱きしめ涙するシーンですね。あとゼーゼマン達がクララを抱きしめ喜んでいる時おんじの元へハイジとペーターが走り、おんじに寄り添いながら三人が笑うシーンも私は好きです。 追記 ビデオでは巻の始めにしかオープニングがあらず、エンディングも巻の終わりにしかなかったので残念でしたがこのDVDでは1話ごとにオープニング、エンディング(クレジット付き)があったのでとても嬉しかったです。
ブラウン管のSD画質で見ることを前提に作られた作品なので、ブルーレイ化という言葉に少々引っかかりを感じました。
しかし、スクリーン上映ではなく、家庭用のHDテレビでの視聴を前提に評価を付けさせていただきたいと思います。
35mmフィルムからのテレシネということで、2010年版のDVDBOX収録時に使用したデータと同じものを使っていると思われます(正確にはDVD版はダウンコンバートしてありますが)
なので予算の都合が合わないからは2010年版のDVDBOXでも構わないと思います。
放送版との違いについて、簡単に申し上げます。
まず、TVに映る範囲が違います。放送当時は16mmフィルムを使っていました。35mmフィルムを16mmに変換するとき、若干ではありますが、画面の端っこが削られます。
更に、当時から近年に至るまでのアナログテレビには、安全フレームというものがありまして、10パーセント前後、映像の端っこが削られていました。
そのため、今回のBDとTV版では、映像の表示されるサイズが若干違います(これによって映像の印象が変わる部分も多少あります。)
当時のレイアウトは、放送時に削られる部分ではなるべくキャラクターが演技をしないように描かれているので、通常映像のダイナミックさは失われます。
しかし、流石宮崎駿監督のレイアウト能力!安全フレームがなくても、バランスよく画面が構成されています。
やはり映像の印象は若干変わりますが、それはそれで味があります。
映像畑の人間である自分としては、16mmのグレインの強い、全体的にぼやけた映像は好きなのですが、高解像度でも耐えうるクオリティーの作品です。
(作画用紙のサイズがHD用より大分小さいため、線画をぶらして見せる表現や、簡略表現を使ったカットは16mmの旧DVDBOXの方が自然に見えるかもしれません)
まあ、長々と映像の話を書きましたが、本編を見ているうちに画質のことなんて考えてる暇がないくらいに、物語に引き込まれていきます。
オンジの家に来て新生活に戸惑うこともなくポジティブに暮らしていくハイジ、原作よりとっても感情豊かなペーター、私が子供の頃から今に至るまで許せない宿敵、デーテおばさんとロッテンマイヤーさん、そしてハイジと正反対なクララ。
この色あせない素敵な物語をもっと若い世代に見ていただきたい。
友達にハイジの話をすると、「最終回でクララが初めて立って、ハイジが「クララが立ったー!」って言うんだよね」などと言われますが、私は「それ全部違うよー!」と反論します。
クララが初めて自力でたったのは第48話で、最終回の5話前だし(それを置いておいて有名なシーンも最終回ではないですね)、「クララが立ったー」という単体のセリフもありません。(ここまで細かく言うと引かれることもありますが)
TVの名場面集でしかハイジを知らない人がとても多くて少しさみしいです。
折角HDリマスターしたんだから民放で再放送していただきたいです。
BD版を購入しました。
この作品の素晴らしさは多くの方が書かれているので省略します。
素晴らしい画質で大変良かったです。... 続きを読む
大好きなハイジ。
TVで放送された時に全て録画して、何回も何回も見ました。
でもDVDの時代。
購入して大正解♪... 続きを読む
何度見直しても、飽きないのが宮崎&高畑アニメだと思います。
今時の映像がきれいなアニメも 、
ハイジも、... 続きを読む
子供の時によく見ていたのを思い出して突然みたくなり、購入しました。... 続きを読む
アニメでこれだけ号泣したのは初めてです。
常に明るく、前向きなハイジの姿に励まされます。... 続きを読む
昔のカルピス劇場のテロップと山羊のベルの音などがはいっておりました。素敵なライナーノートもついていて、よかったです。... 続きを読む
アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス
買っちゃいました!それも新品で・・・。... 続きを読む
つい最近、ハイジ全話観ました。 素晴らしい、の一言ですね。... 続きを読む
以前は、VHでしたが、やはり、DVDは、画面がきれいですね。満足しています。
子供たちが気に入って何度も繰り返し見ています。購入してよかったです。
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
ウルトラマン Blu-ray BOX I
アンパンマンとはじめよう! 生活編 ステップ1 元気100倍! みんなの1にち [DVD]
ザ・ペンギンズ from マダガスカル パトロール隊、始動! [DVD]
ファミリー [DVD]
アルプスの少女ハイジ リマスターDVD-BOX
世界名作劇場・完結版 アルプス物語 わたしのアンネット [DVD]
仮面ライダーウィザード VOL.5 [DVD]
借りぐらしのアリエッティ [Blu-ray]
チャギントン バッジクエスト スペシャル [DVD]
エルモズワールド「おふろ」「ベル」「うえした」 [DVD]
ウルトラ怪獣大百科15 ウルトラマン80 Vol.2 [DVD]
TVアニメ(忍たま乱太郎) DVD 第20シリーズ 三の段
ザ・ペンギンズ from マダガスカル ハッピー・キング・ジュリアン・デー [DVD]
アルプスの少女ハイジ(8) [DVD]
スマーフ [DVD]
わんわん物語 スペシャル・エディション [DVD]
がんばれ!ベアーズ [DVD]
ファインディング・ニモ ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
フルハウス 〈シーズン1-8〉 コンプリートDVD BOX(48枚組) [初回限定生産]
パンくんとジェームズ~おそうじをてつだう!の巻~ [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.