緊急指令10―4・10―10 DVD―BOX1
【解説】
CB無線を駆使して日本全国の怪事件、難事件を解決していく電波特捜隊。1972年に円谷プロダクションが等身大の人間が様々なミステリアスな事態に全力でぶつかる“円谷版・少年探偵団"といった趣で製作したテレビシリーズ。変身ヒーローが主流だった当事のブームの中で、本格的な怪奇アクションドラマとして子供から大人まで幅広い層に人気を博した。
【ストーリー】
大学教授の毛利春彦が設立した無線愛好家グループが、無線を通じて様々な事件の調査を請け負う。活動内容は、未知の生物(怪獣など)との接触から非行少女の更生まで多岐にわたり、民間のボランティアであるため警察のような権限はないが、毛利が発明した秘密兵器を駆使して事件に対処する。無線装置を所有する者なら誰でも無線を通じて協力することが可能。顧問の毛利以外のメンバーには、左胸に「10―4・10―10」のロゴが入ったユニフォームとヘルメット、腕時計型無線機が支給されている。
<収録話>
Disc1 #1 狂った植物怪獣 #2 謎の火炎怪人 #3 地底怪獣アルフォン #4 人喰いカビ #5 カブト虫殺人事件 Disc2 #6 アマゾンの吸血鬼 #7 闇に動くミイラ #8 私は殺される! #9 青いインベーダー Disc3 #10 死を呼ぶバイオリン #11 妖怪・どろ人間 #12 天才ゴリラの初恋 #13 海獣半魚人の反逆
【キャスト】
毛利春彦:黒沢年男
岩城哲夫:水木襄
花形一平:池田駿介
入江ナミ:牧れい
立田正明:大野志郎
松宮三郎:湯原一昭
松宮吾郎:松岡淳一(1―13話)
石田早苗:深沢裕子
【スタッフ】
脚本:田代淳二、柴田敏行、渥美啓史、高久進、藤川桂介
監督:浜野信彦、上野英隆、本多猪四郎、村瀬行光
【放送期間】1972年7月―12月NET(現・テレビ朝日)系にて放送
【スペック】
●封入特典:解説書(16P)
●初回封入特典
◆電波特捜隊マークピンバッジ ※ピンバッジは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
●映像特典ナシ
DSZS07459/11,400円(税込11,970円)/COLOR/本編325分(予定)/片面2層3枚組/1.ドルビーデジタル モノラル/4:3/13話収録
※商品に特典が適用される以前にご予約いただいた場合、特典が封入されます。
※特典は数量限定により在庫が無くなり次第終了します。
※原則、発売日までに予約購入されたご注文に特典が封入されます。在庫状況によって、発売日以降も特典付き商品が発送されることがあります。
※特典はAmazon.co.jpが販売、発送する商品に数量限定で封入されます。Amazonマーケットプレイスの出品者が販売、発送する商品の場合、出品者からのコメントをご確認の上でご注文ください。
【販売元】東映株式会社・東映ビデオ株式会社【発売元】円谷プロダクション
本放送を熱心に見ていて(当時小1くらい)、ずっと以前に発売されたセレクトビデオソフト版も繰り返し見ております。
製品について:
・画質についてはあまり期待していませんでしたが案の定でした。
第2話冒頭で画面中央下部分にでっかいゴミ(?)が現れ10数秒映り続けているのはがっかり。
ですが全話「見れる」ということが重要だと思う口です。デジタルウルトラのようなレベルではないですが、作品を楽しむのには充分と思います。
・特典のピンバッジは個人的になかなか嬉しいところ。ですが渡辺岳夫さんの劇伴CDを2巻特典として強く希望します。
作品について:
・「怪奇大作戦」「恐怖劇場アンバランス」をベースとしながら、児童向けに非常に節度を保った作品作りがされており再見して改めて素晴らしいと思いました。
1,事件の発生
2,CB無線のネットで通報
3,毛利教授(またはゲスト研究者)の仮説
→この仮説が毎回全部あたってるところがすごい(爆)
4,電波特捜隊の行動
5,事件の解決
基本的にこのパターンが崩れることはない。ボックス2巻収録予定の「大空を飛ぶ少年」みたいに『科学では説明できない』みたいな回もあったりするけど。
・故池田俊介さん、牧レイさん、黒沢年男さんらの芝居が真面目でうれしい。(ただ黒沢年男さんはこの前出た洋泉社のムックでのインタビューで「この作品ぜんぜん覚えない」って淋しい発言してた・・・・)
・第1話からしてすごい。電波特捜隊についてこれっぽっちの説明もない。普通「結成」みたいな経緯を辿るところだけど・・・・
作品の中身的にはなんの不満もありません。繰り返しますが見れるようになってよかった。円谷はいいのを作ってたんだなあと実感。星一つマイナスは特典・資料映像含めた内容的なサービスがもうちょっとあればということで。
個人的な楽しみは、第20話恐怖のロック星人登場の「宇宙から来た暗殺者」とアッと驚くラストが待っている第16話「原始人バラバ」、星光子さんが素敵な不良女子高生を演じる第19話「大空を飛ぶ少年」、地獄大使=潮健児さんが忍者キャプター以前にええ人を演じた第23話「死体を呼ぶ白骨」あたりでしょうか。特にロック星人の回は個人的に最高傑作話なので、割愛されないことを望みます。
■6/17追記
BOX1は電波特捜隊のピンバッジが特典だそうで、それ以外の「ボーナスディスク他の特典は無し」
だそうです…。BOX2の特典に期待しましょう。。。
■本文
円谷作品の大ファンである私は、東映の円谷作品DVDを購入後に、東映ビデオHPでポイント登録する際に
「DVD化希望作品は?」の項目に必ず、この「10−4・10−10」と「スターウルフ」をDVD化希望!
と記入していたのですが、やっと、しかも全話DVD化で嬉しさ炸裂です!
放送当時(’72年)の記憶しかなく、私の記憶が間違ってなければ、80年代後半にLDがセレクト版で
リリースされて以来のソフト化だと思います。
放送当時、まだ小学生にもなっていませんでしたが、人が怪物化する作品、カビ(病原菌が正解?)により
牛がオレンジ色になり溶けていくなど、「怖い」イメージが強い作品でした。
登場する怪物・怪人は半魚人、宇宙人など、皆「等身大」で、一方の人間側も、毛利博士(黒沢氏)を中心に
RC無線機、トランシーバーなど無線通信を使う事を軸に、怪事件に当たっていくという、怪奇大作戦&
少年探偵団&(少年向けの)恐怖劇場アンバランスという印象が強いです。
エンディング主題歌のバックが実写ではなく、カラー劇画でメンバーを描いていたりで、それまでの、
そしてその後の円谷作品には見られない、異色作と言ってもいいかも知れません。
出演者も黒沢年雄氏、池田駿介氏、レッドバロン出演前の牧れい氏と今から見ると豪華です。
ただ予算的にはかなりキツイ環境下で製作されていたらしく、「アマゾンの吸血鬼」という怪物が出てきましたが
「帰ってきたウルトラマン」のバリケーンを白く塗っただけという例もあり、巨大怪獣は1回だけ、と記憶しています。
それでも怪鳥「ラゴン」、人喰い植物など、円谷ならではの「作品色」を打ち出しています。
地球侵略の意図で、地上に降り立った長身と肥満の宇宙人二人が、姿を目撃された人間を殺そうと追い回す作品が
有り、幼児には物凄く怖かった記憶が有ります。
もうひとつ。
この作品は、怪物、宇宙人、怪物化する人間(ごく普通の若い女性や少年)、を「よくある話」でまとめるのではなく、
脚本にひとひねりする工夫が有ったり、「人力で空を飛ぶことに情熱を燃やす青年」、「家出少女(確か最終回)」を主題に描く
人間ドラマもしっかり描かれていた(ここが円谷らしい)印象が有り、同時期放送の「ウルトラマンA」、「ミラーマン」
よりは(幼児に理解するには)少し難しいなぁという記憶ありました。ここを今回発売でぜひ確認したいと思っています。
ただ他のレビューアー様も書かれているように、画質が心配です…。
東映さんでの「初DVD化」なのでリマスターして下さってるのか?ここがポイントです。
今回のDVD化で41年ぶりに詳細を全話見直せることに、東映さんには本当に感謝したいです。
今回は特典ディスクが無く、「電波特捜隊」のピンバッジが特典だそうです。
下巻の特典(復刻ミュージックファイル?)にも期待したいです。
お〜、ようやくDVD化ですか。観たかったんですよ、これ。
でも不安もありますね。今までの円谷作品はデジタルウルトラプロジェクトでフィルムの傷の修復とか、色調補正をしっかりしたものが中心でしたが、本作はそういうプロセスがないですからねぇ。東映って、その辺手抜きするから心配なんですよ。しっかりやってね。
大変満足しています。また、ご縁が有りましたらよろしくお願い致します。
発売日が来りて只今観賞中ですが、まずは私自身ほぼ記憶の中で''幻'となって... 続きを読む
この商品は当方はずっと以前から待ち続けてました。
ビデオやLD時も全話収録ならずピックアップされたのは数話だけ。... 続きを読む
待望のDVD化でしたが画質はまるでビデオテープを見ている様です。値段の割に高い買い物でした。発売された事に対しての星一つです。
ちょうどこの作品が放送された頃、江戸川乱歩の少年探偵団シリーズに出会って、... 続きを読む
この時をどれだけ待っただろうか…。1987年にキ○グ○コ○ドがビデオソフトを12話分しか出さないで('92年にLDにもなったが、内容は同じ)四半世紀以上が過ぎてし... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
トミカわいわいDVD 7周年&累計30万本突破記念作品 トミカわいわいDVD ヒーローへん (1)
ミッキーマウス クラブハウス/ディズのまほうつかい [DVD]
長ぐつをはいたネコ [DVD]
ブルーレイ3D お得パック3 オープン・シーズン IN 3D/くもりときどきミートボール IN 3D/モンスター・ハウス IN 3D [Blu-ray]
ピタゴラ装置DVDブック1
ヒックとドラゴン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
ミッキーマウス クラブハウス/ミッキーのなつやすみ [DVD]
フルハウス〈ファースト〉セット2 [DVD]
CatChat for BABIES+(プラス!) [DVD]
セサミストリート:123いっしょにかぞえよう~123 Count With Me [DVD]
アルプスの少女ハイジ(8) [DVD]
TVアニメ(忍たま乱太郎) DVD 第20シリーズ 三の段
それいけ!アンパンマン TVスペシャル「アンパンマンと海賊ロブスター」 [VHS]
おもひでぽろぽろ [DVD]
ライオン・キング スペシャル・エディション (期間限定) [DVD]
総天然色ウルトラQ 4 [Blu-ray]
フルハウス 〈シーズン1-8〉 コンプリートDVD BOX(48枚組) [初回限定生産]
大草原の小さな家シーズン 5 DVD-SET 【ユニバーサルTVシリーズ スペシャル・プライス】
B'z LIVE-GYM 2011-C'mon- [DVD]
げんきげんきノンタン ~まいごはだあ~れ?~ [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.