くもりときどきミートボール コレクターズ・エディション [DVD]
夢いっぱい!お腹いっぱい!全米NO.1ヒットのファミリー・アニメ
※本商品は3D仕様ではございませんのでご注意下さい。
※ ブルーレイディスクにDVDを同梱した“くもりときどきミートボール ブルーレイ&DVDセット”が、お求めやすい価格にて同時発売。
【ストーリー】
フリント・ロックウッドの夢は偉大な発明家になること!
しかし、発明は失敗続きで、みんなに迷惑をかけてばっかり…。
そんな彼の住む港町では、海で取れるイワシが主食の日々。
イワシ料理にウンザリしていた町のみんなのため、フリントは
コップ1杯の水を好きな食べ物に変える<食べ物マシーン>を発明する。
だが、完成したマシーンをみんなに披露したとき、
マシーンは暴走して雲の彼方へ飛んで行ってしまった。
また失敗かと思われたが、町に近づいた雨雲から降ってきたのは、なんと大量のチーズバーガー!
発明は大成功!
それからはフリントの研究室にあるコンピューターから食べたい物を入力すれば、何でも降ってくる毎日に。
町のみんなも大喜びで、フリントは一躍ヒーローとなる!
しかし、町の誰もが気づいていなかった。
空から降ってくる食べ物が、日々、巨大化していることに…。
【映像特典】
★フード・ファイト
★クリストファー・ミラー、フィル・ロード(監督/脚本)、ビル・ヘイダー(フリント役)による音声解説
★メイキング “成功のレシピ”
★大事な材料:声の出演者たち
★未公開シーン集(2種)
★ストーリーボード集(2種)
★CG映像ができるまで(5種)
★ミュージック・ビデオ:“Raining Sunshine”
(1ミランダ・コスグローヴと一緒に歌おう!2ミュージック・ビデオ3ミュージック・ビデオ制作の裏側)
★予告編集
【Copy Right】(C) 2009 Sony Pictures Animation Inc. All Rights Reserved.
※ジャケット写真、商品仕様、映像特典などは予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
このアニメは以前動画サイトで北米の映画予告編を観たときから、観たいと思っていたのですが、どうやら日本では劇場で上映することは無かったようで、半ばあきらめかけていた作品でした。
今回アマゾンでDVDが発売されているのを見て即購入。
思っていた通りのばかばかしさと楽しさ!
キャラクターたちもカワイイし!
そして、思っていた以上の壮大さとギャグのコラボレーションに大変満足できした。
大人からお子さんまで、みんなで楽しめるCGアニメーションだと思いますよ。
見ごたえ十分。超お勧めです!
予告編を見て「空から食べ物が降ってくるっていう、
いかにも子どもが喜びそうなアイデアの無邪気なアニメ映画」であろうと
たかをくくっていて、映画館には行かなかったんです。
で、DVDを子どもと一緒に見て、たまげました。
ものすごく面白い!!
映画館で見なかったことが悔やまれる!
パッケージとタイトルからお分かりの通り
非常にバカバカしい設定のスラップスティックコメディなんですが、
食べ物が降ってくる絵がとにかく圧巻です。
後半の大スペクタクルは
ディザスタームービーの食べ物版パロディとして
非常に良くできていて、これを3Dで見たら
さぞやおなかがいっぱいになることでしょう!
そしてこの映画は、
主人公の自分探しの物語であり、
父と子の物語(号泣!)でもあり、ロマンティックな
恋の物語(うっとり!)でもあるんですよねー!
それを全部詰め込んで90分にまとめあげた
脚本は相当なものだと思います。
前半で繰り出されるギャグ(子どもたちは大笑い)が
実は伏線になっていて、後半にすべて活かされているところなど
ため息が出るほどです。
ちょっとほめすぎかもしれませんが
ピクサーの映画は大宣伝で全国の劇場で
公開されるのに、こういう良作が
あまり知られずに埋もれてしまうのは非常に残念です。
(劇場未公開と勘違いされているレビューがありましたが、09年9月に公開されてます!)
ウチは小学校低学年と高学年が一人づつですが
それぞれが退屈せず、楽しく見ることができました。
もちろん大人もです。
けっこうそういう映画って数少ないような気がするんですよねー。
おすすめです!
そんなに期待しないでみたんですけど、これすごい!おもしろすぎる!
ピクサーアニメは大好きですが、これ見ちゃうとピクサーは道徳的というか優等生すぎるなぁと思ってしまうほど、
けっこうぶっとばしてるアニメ。
何よりギャグがキレキレで爆笑しまくった。
緊迫した場面でみせる脱力ギャグとかほんとサイコー。センスもテンポも天才。
爆笑しつつも、
実写的にみせる精密な背景と、デフォルメアニメのキャラクターが共存する映像のバランス感覚とクオリティの高さ、
前半のギャグを回収していく脚本のうまさなどにも感心しました。
主人公は一生懸命だけど周りに迷惑をかけまくってたり、純粋ゆえに狂人にみえたりすることもあったり。
基本的には「いい子ちゃん」だけど、それを制作者は不謹慎な目線で見せたりとかブラックな面もある。
なんというか「ごめんなさい」と謝っておいて、許したら裏でアッカンベーしてそうなイタズラ心に溢れてる感じかな。
それを「ふざけすぎ!」と捉える向きもあるとおもうけど、
確信犯としてのちゃかしっぷり、その手つきの上手さに痺れまくりました。
例えば、『エヴァンゲリオン』とか、『サマーウォーズ』とか、『ハリー・ポッター』もそうかもしれないけれど
「自分は選ばれし者でいつか世界を救う。それを世界も応援してくれる」というセカイ系的な都合のいい妄想話。
そういう考えって実は気持ち悪いし、ある意味キ○ガイっすよね!っていう批評も、『くもりときどきミートボール』には含まれていて、
そういう批評はすごく健全なもののようにおもう。
食べ物が振ってくる、プリミティブなうんこネタとか子供が好きな要素に溢れながらも
実は若者〜大人向けな作品かもしれません。
ストーリーはある日、少年が発明した機械がもとで空から食べ物が降ってきた!これを機に町興しを試みる人々だがどうなる!?というなんとも突飛な発想をもとに進んで行きます... 続きを読む
ブラックジョーク
映画パロディ
たくさんあって面白かったです。... 続きを読む
主人公の少年はいつか偉大な発明をすると願っている。成功したのは食べ物を作るマシーン。発想は面白く、少年がかわいいのでいいのだが、途中で飽きてしまった。というのも、... 続きを読む
小さな島に住む変わり者の青年が
食べ物を生み出す発明品を作る話。
最近では珍しくなくなったCGアニメだが... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
つくってあそんで楽しいこうさくリサイクル [DVD]
マタニティビクス・ステップアップ編 (DVD) 〜妊娠中からのビューティーママ・エクササイズ
スウィング・キッズ -引き裂かれた青春- [DVD]
キッズ3枚パック004 3歳からのたのしいえいご~ダンとゆかいななかまたち~ 【DVD】ECCP-004
NHK DVD いないいないばあっ! パチパチ パレードっ!(通常盤)
NHKDVD いないいないばあっ! わ〜お!
チャーリーと14人のキッズ コレクターズ・エディション [DVD]
にほんごであそぼ たっぷり [DVD]
キッズDVD3枚パック のりものシリーズ CARP-103
NHK みんなのうた 第3集 [DVD]
はたらキッズ マイハム組 Vol.12 [DVD]
キッズ2枚パック107 3歳からのたのしいえいご~ダンとゆかいななかまたち~ 【DVD】ECCP-107
kids dance revolution vol.1 [DVD]
くもりときどきミートボール コレクターズ・エディション [DVD]
バンパイヤン・キッズ 2 [DVD]
キッズ・ウォー3 DVD-BOX<上巻>
ウルトラキッズDVD ウルトラヒーロースーパータッグバトル!
NHK DVD いないいないばあっ! パチパチ パレードっ! (パクパクさん・パクこさん付特別盤)
キッズ・ウォー・スペシャル~ざけんなよ~ [VHS]
じどうしゃスペシャル50 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.