地球へ・・・Vol.2 【通常版】 [DVD]

地球へ・・・Vol.2 【通常版】 [DVD]
竹宮惠子原作の大河SF!DVD早くも第2弾登場!!
1977年に誕生し、1980年には劇場版としてアニメ化もされた、竹宮惠子が描く伝説的コミック「地球へ・・・」。
原作の中で描かれている環境破壊や、コンピューターに依存した管理体制社会は、今や切実さを増し、現実のものとして我々の目の前に存在する。そんな世界で今を生きる若者たちに問う、「正義」とは何か、そして「希望」とは何か―。当時、1つの大きな時代を創った本編が、2007年4月より30年の時を経て全く新たにアニメ化された。

【ストーリー】
ミュウの力に目覚め、成層圏へ向かって飛び続けるジョミー。彼を護ろうと雲海の底から浮上するミュウの母船シャングリラ。ユニバーサルとの激しい戦闘の中、単身ジョミー救出に向かったブルーは残された命を掛けて、自らの記憶と想いを伝えるのだった。

【スタッフ&キャスト】

《原作》竹宮惠子「地球へ…」
《アニメーション制作》南町奉行所・東京キッズ
《監督》ヤマサキオサム
《出演》ジョミー・マーキス・シン : 斎賀みつき 、ソルジャー・ブルー : 杉田智和

《Copy Right》(C)竹宮惠子 / 毎日放送・スカパーウェルシンク・アニプレックス・電通

※ジャケット写真、商品仕様、映像特典ならびに初回限定封入特典などは予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。

小さいころ、うちにあった雑誌に連載されていた、当時はその超越したイマジネーションに圧倒されどおしだったあの傑作SF劇画が、1/4世紀も超えて復活した今回。。。

この想像を絶するストーリイが、再びあざやかに幕を開けた冒頭部分に比べ、VOL2部分では、オリジナルの”古典”が多少アレンジされながら、でもやっぱり独特の、どこか張り詰めたような緊張感と、圧倒的で、壮大な空間感覚は少しもゆらいでおらず、この名作は今回「2007年の秀逸なSFアニメ」として、着実に進行してゆくようです。

時空を超越した名作は、多少の変化はモノともせず、その真価は簡単に揺るぐようなものでない、とおもいました。しかしそれはたぶん、製作スタッフが、原作の素晴らしさをよくよく理解し、知り尽くしたそのうえで、あえて果敢にチャレンジし、07年バージョンにふさわしいリニューアルを試みている、と感じられます。スタッフたちも「地球へ・・・」の世界を冒険しているのではないでしょうか。

この巻も星5つです。原作からのファンとして、さらなるエールをおくりたい、です。

この巻から今回のTVアニメ・オリジナルのエピソードが目立ってきます。

私自身、原作からのファンなので当初は困惑しましたが
これはこれで、「あり」かなと思いました。
まぁ、正直言って細かい不満はいくつかありました。
でもこのオリジナルエピソードが今後のこの作品をどう関わって行くのかが
かえって楽しみに思えます。

「ああ、これは現代にリニューアルされた物なのだなぁ」と・・・
楽しむ余裕が出来つつあったのがこの頃でした。

さて、次はどうなる?

原作のジョミーと比べて幼いカンジが可愛い〜。ジョミーは見た目年齢が最終回まで少年のままなので、女性である斎賀みつきサンの声をあてたの、正解だったと思います!次巻以降も期待してます!

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

とっとこハム太郎<第2シリーズ>(3) [DVD]
ニャンちゃんスペシャル50 [DVD]
ボブとはたらくブーブーズ NEWプロジェクト シリーズ2 Vol.5 [DVD]
それいけ!アンパンマン おたんじょうびシリーズ3月生まれ [DVD]
それいけ!アンパンマン おたんじょうびシリーズ11月生まれ [DVD]
ジャイアントベビー / ミクロキッズ2 [DVD]
シングルV「がんばっちゃえ!/HEY!未来」 [VHS]
それいけ!アンパンマン にんきものだいしゅうごう!キャラクターベスト15 [DVD]
はじめてのさんすう(2) たしざん [DVD]
ウルトラロボット怪獣大集合! [DVD]
ポンポンポロロ 2 [DVD]
劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ! 幻のプリンセス [DVD]
それいけ!アンパンマン おたんじょうびシリーズ6月生まれ [DVD]
とっとこハム太郎<第2シリーズ>(8) [DVD]
avex Dance Master First STEP【LITTLE KIDS】 [DVD]
はじめてのさんすう(1) かず [DVD]
ウッディー・ウッドペッカー 好奇心がいっぱい [DVD]
KIDS 初回限定 『絆』 [DVD]
DOBOCHON [DVD]
英語教材DVD ベイビーイングリッシュ 3巻 アルファベット大文字 [DVD]