「泣くな、はらちゃん」DVD-BOX

「泣くな、はらちゃん」DVD-BOX
日本テレビ系 2013年1/19~3/23毎週土曜夜9時より放送
漫画の世界に住む一人の男が、「現実」の女性に恋をした・・・・・・。

「泣くな、はらちゃん」DVD&Blu-ray BOX
2013年7月24日発売
●DVD-BOX
品番:VPBX-10928(POS:4) \18,060(税込)6枚組(本編5枚+特典1枚)
本編約460分+特典映像/片面2層/カラー/ステレオ/ドルビーデジタル/16:9ビスタサイズ/日本語字幕(本編のみ)

【DVD-BOX、Blu-ray BOX共通特典(予定)】
☆特典ディスク メイキング映像など
☆オールカラーブックレット
※内容・仕様等は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

日本テレビ開局60周年を迎える2013年、最初の1月期土曜ドラマ「泣くな、はらちゃん」。

主演は、長瀬智也。
長瀬智也さんが、連続ドラマに主演されるのは2年ぶりとなります。
2006年7月から9月にかけて、土曜日21時からのドラマ枠で放送された大ヒットドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』で
「高校生」と「ヤクザ」という2つの顔を持つ主人公を演じた長瀬さんが、今回は漫画から飛び出し、「漫画(2次元の世界)」と
「現実(3次元の世界)」というある意味2つの顔を持つ、これまでにない新しいヒーロー役を演じます。

脚本は、NHK連続テレビ小説の『おひさま』、『ちゅらさん』『最後から2番目の恋(CX系)』などを手がけた岡田惠和さん。

【内容】
かまぼこ工場に勤める越前さん(麻生久美子)は、地味で真面目な女性。言いたいことをハッキリ言えない彼女は、毎日ストレスを溜めていた。
ある日、越前さんがパートのおばさんの仕事のミスを注意すると、おばさんは開き直った挙句に逆ギレし、越前さんが謝るはめになってしまった。
怒りを覚えながらも、黙って笑うことしかできない越前さん。そんな彼女には、あるストレス解消法があった。それは、マンガを描くこと。
越前さんは日記代わりに漫画を描いていた。居酒屋で酔っ払った主人公のはらちゃんが、日々起こった腹の立つ出来事を仲間たちに聞いてもらうという設定。
越前さんは、言いたくても言えなかったことを主人公のはらちゃんに託して吐き出すことでうっぷんを晴らすのだった。
マンガを描いてスッキリした越前さんがノートを閉じた後、漫画に出てくるキャラクターたちはその中の世界で意志を持って動いたり話したりしていた。
はらちゃん(長瀬智也)は、自分が毎日同じようないら立ちばかりを口にしていると気付き「自分たちのいるこの世界は大丈夫なのか?」と不安を抱く。
はらちゃんと一緒に描かれる仲間たちもそれぞれ、自分の設定やセリフに不満だらけだった。
はらちゃんはいつもギターを持っていたが、越前さんが弦を3本しか描いていないために弾いても音が鳴らない。はらちゃんが歌おうとしても、
メロディーを知らない彼の歌は、音楽ではなく詞の語りでしかなかった。仲間の一人であるユキ姉(奥貫薫)からその事実を教えられ、衝撃を受けるはらちゃん。
いろんなことに詳しいユキ姉は昔、自分たちの世界とは別にある世界“神々の国"に行ったと言い出す。彼女によれば、自分たちのいる世界が暗く重たいのは、
神様の機嫌が悪いからだという。想像もしていなかったことを聞かされたはらちゃんは、“神々の国"に興味を抱く。
そんな中、越前さんの弟・ひろし(菅田将暉)が、越前さんの留守中に部屋へ忍び込んでくる。金目当てで部屋を物色したものの何も見つけられなかったひろしは、
机の上に置いてあったノートを取り上げ、窓から投げ捨ててしまう。外に放り出されたノートは雨風にさらされ、はらちゃんたちの世界も雨風に襲われてめちゃくちゃに。
大パニックの中、はらちゃんは、目の前に不思議な裂け目を見つける。その裂け目にはらちゃんが思い切って身を投じると、はらちゃんは見たことのない場所にたどり着く。
そこは、ユキ姉のいう“神々の国"。はらちゃんは、マンガの世界から現実世界に飛び出してしまったのだ。
はらちゃんは、最初に出会った田中くん(丸山隆平)に「神様がどこにいるのか教えてほしい」と頼む。すると田中くんは、はらちゃんをかまぼこ工場へ連れて行く。
田中くんは、越前さんと同じ工場で働いていた。田中くんがはらちゃんに“神様"と紹介したのは、越前さんだった。越前さんの姿を見たはらちゃんは…。
見るもの聞くもの初めてのことだらけの世界で、はらちゃんの冒険が始まる!

【第1話 ストーリー】
安い居酒屋で酒を飲み、クダを巻く男・はらちゃん(長瀬智也)。
それが、はらちゃんの設定だ。はらちゃんが住んでいるのは、紙の中。
彼は、漫画の主人公なのである。

漫画を描いているのは、かまぼこ工場で働く女性・越前さん(麻生久美子)。
日々の生活で溜まった恨み辛みをこめて、日記代わりにこの漫画を描くときが、彼女にとってホッとできる時間なのだ。

恨み言ばかり言わされて、なんだかモヤモヤしていたはらちゃんは、自分たちの世界を作っている“神様"の機嫌が良くなれば、
自分たちの住む世界がもっと明るくなると知る。

そしてある日、奇跡が起こる。

はらちゃんが現実の世界に飛び出したのだ。
初めて見る、素晴しい現実の世界に一つ一つ感動しながら、はらちゃんは、一人の女性に恋をする。

そして、その女性こそ、自分たちの世界を作り出している “神様"・越前さんだった・・・! !

果たして、はらちゃんと越前さんの恋の運命は・・・??

【キャスト】
長瀬智也 麻生久美子 丸山隆平 忽那汐里
賀来賢人 菅田将暉 清水優 稲川実代子 小松和重 甲本雅裕
光石研 奥貫薫 白石加代子 薬師丸ひろ子
【スタッフ】
脚本:岡田惠和
音楽:井上 鑑
主題歌:TOKIO「リリック」(ジェイ・ストーム)
漫画:ビブオ
演出:菅原伸太郎 狩山俊輔 松山雅則
統括:神蔵 克
チーフプロデューサー:大平 太
プロデューサー:河野英裕 小泉 守 萩原真紀

★好評発売中
「泣くな、はらちゃん」オリジナル・サウンドトラック 音楽:井上 鑑 VPCD-81763 \2,500(税込)

もし、普段何気なく食べている「かまぼこ」を美味い!と涙を流しながら食べる人が目の前にいたら、あなたはどう思うでしょうか?
諦めていた恋愛を、つまらないと感じていた自分の人生を、失っていた微笑みを、心から「それは素晴らしい!」と言ってくれる人がいたとしたら?
もしかしたら物事の見方が変わるのではないでしょうか。

漫画の世界に住むはらちゃんは現実の世界で知らないことばかり、何でも質問してきます。「片思いとは?」「愛とは?」「家族とは?」「死とは?」…。私達が当たり前に思っていることを問い直されることで、再び考えるキッカケを与えてくれるのです。

キャスティングですが、真っ直ぐで愛嬌があり憎めない長瀬智也という人物に合わせて主人公のはらちゃん像が設定されたのではないかと思ってしまうほどマッチしていて、行定勲監督に「虚構の世界を簡単に現実化してしまう」と言わしめコメディエンヌとしての才能も持つ麻生久美子がヒロインを務めます。
人の良い田中君を演じた丸山隆平、ツンデレが印象的な忽那汐里、越前さんのお母さん役の白石加代子のインパクト、物語に奥行きを作った薬師丸ひろ子、漫画世界の役者陣も個性的で魅力があります。

さらに、岡田惠和さんの脚本、井上鑑さんの音楽、かもめ合唱団の耳に残る歌、エンディングに流れるTOKIOのリリック、ビブオさんの漫画のタッチ、郷愁を誘う街並み、冒険心のある演出、全て非の打ち所がなく完璧でした。

変わったドラマだと敬遠されがちかもしれませんが、多くの人に是非見て頂きたいです。
温かく、切なく、辛い現実も笑顔で乗り切れるかもしれません。そして「あなたが笑えば、世界は輝くんです。」

 始まる前は、期待半分不安半分という感じだったけど、回を重ねるごとにその「不安」はだんだんと払しょくされていった。

 キャスト陣の演技も脚本も両方良かったと思う。
 特に最終回前の回のラストがあまりにも予想していなかったので、正直びっくりした。

 このドラマが視聴者に何を伝えたいのかというと、たぶん「どんな人間でも、かけがいのない一人なんだ」ということ。

 最初はマンガ世界からきたはらちゃんの言動はおかしく、誰もが不思議におもっていた。
 しかし、そんなはらちゃんが徐々に、越前さんをはじめとした登場人物たちの「かけがいない人間」になっていく。
 そのはらちゃんの影響を受けて変わっていった越前さんもみんなのかけがいのない人間になっていく。
 
 誰にも「必要とされていない」という人はいない。
 もしもいなくなってしまったら、世界はきっと暗いものになってしまう。
 そんなことをこのドラマを通じて感じてほしいのではないかと思う。

 「自分なんて必要とされていない」と一度でも思ったことがある人には見てほしい。
 そして感じてほしい。
 きっとあなたのことを「神様」と呼ぶ人がいるということを。

毒気のない、心温まる物語を見たい、、という方には、かなりお勧めなドラマです。

このドラマでの長瀬智也さんは、とてもカッコイイ、、とは言えませんが、彼の持つ愛嬌と人間性の大きさが、「はらちゃん」キャラにとても良く反映されていたと思います。その演技がもうとっても笑っちゃうんですが、その分またしっかり泣かせてくれます。

とにかく純真無垢で現実社会を知らない「はらちゃん」と、現実逃避気味な冷めたヒロイン「越前さん」の関係、、そのギャップが面白いんですが、、このストーリー、全くのオリジナルで、全く先が読めませんでした。だから、毎回はらちゃんがどうなってしまうのか、それこそ"はらはら"ドキドキでした!

個人的には、愛だの何だのと表に出すドラマは好まないのですが、はらちゃんを通すと何だか嫌みなく受け入れられました。はらちゃんパワーです!
家族みんなで楽しめますよ。

おととい、DVD BOXが届きました。DVDBOXを購入したのは初めてですが、やはり買ってよかったです。... 続きを読む

ドラマ「泣くな、はらちゃん」が好きで、このDVD BOXを早い段階から予約しておりました。... 続きを読む

俳優陣はもちろんの事、小道具や大道具、照明や衣装すべてにおいて、すごく世界観を丁寧に作り出してくれているので、漫画から出てくるという不思議な設定でも無理なく入りこ... 続きを読む

... 続きを読む

今まで見たドラマの中で一番面白かったです(^-^)/ とにかく、大笑いしたり、感動したりしてました(^-^)/ 麻生久美子さんが可愛いです(^-^)/

サウンドトラックで入ってなかった【はらちゃんが歌う・私の世界】【清美が歌う・初恋は片思い】を特典として2曲を入れたCDを付けてくれたら、多少高いDVD-BOXでも... 続きを読む

はらちゃんは長瀬でないと成り立たないキャラクター
純真無垢な漫画の世界の人々とこの世界の人々の交流に癒された... 続きを読む

長瀬智也さん主演のドラマ「泣くな、はらちゃん」毎週家族で夢中になって見ていました!... 続きを読む

純真無垢なはらちゃん(長瀬智也)が、現実世界の人たちに問いかける、... 続きを読む

切なくも楽しく、優しい作品でした。
彼が作品を選んでいるのか、作品が彼を選んでいるのか、... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

誰にでも秘密がある デラックス・バージョン [DVD]
BONES ―骨は語る― シーズン6 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
連続ドラマW 下町ロケット(Blu-ray Disc)
ROME [ローマ] 〈後編〉 [DVD]
ショムニ second series(2) [DVD]
人生の特等席 ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]
星に願いを DVD-BOX 2
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
キング~Two Hearts DVD-BOXII
青の祓魔師 劇場版【完全生産限定版】 [Blu-ray]
NHK少年ドラマシリーズ 七瀬ふたたびII [DVD]
アメリカン・ホラー・ストーリー vol.1 [DVD]
ビッグ~愛は奇跡〈ミラクル〉~ DVD-BOX2
死ガ二人ヲワカツマデ… 第一章「色ノナイ青」 [DVD]
刑事貴族2 DVD-BOXII
るろうに剣心 豪華版 [Blu-ray]
NHK大河ドラマ 秀吉 完全版 第壱集 [DVD]
勇者ヨシヒコと魔王の城 DVD-BOX(5枚組)
ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 DVD コンプリート・ボックス(初回限定生産)
らんま1/2 [DVD]