モテキ<Blu-ray BOX(5枚組)>

モテキ<Blu-ray BOX(5枚組)>
売上部数200万部突破の人気コミックをドラマ化!
モテキとは、人生のどこかに訪れるらしい、異性との縁が重なる時期。
男心も女心もトキメキ、心に突き刺さる恋物語!!

2005年10月にスタートしたテレビ東京の深夜ドラマ枠「ドラマ24」第20弾 特別企画!!!
映画『モテキ』公開に合わせ、ブルーレイ登場!!
ブルーレイには、Blu-ray版限定!もうひとつのメイキング、劇場版特報を収録!大ボリューム・超豪華特典映像!!!

【特典映像】
■Blu-ray版限定!もうひとつのメイキング(約46分)
■モテキが映画で攻めてきた!劇場版特報
■撮影の裏側を大公開!メイキング of モテキ もうひとつのモテキ もうひとりの幸世
■それぞれのモテキを赤裸々に語る!? メインキャストインタビュー
■未放送部分も大公開!カラオケシーン(完全版 or ロングバージョン)
■モテキでしか見られないっ!キスシーン盛り合わせ
■あなたも一緒にロケ地巡り!? 中柴いつか フォトムービー
■主題歌:フジファブリック「夜明けのBEAT」-フルバージョン モテキmix-
■エンディングテーマ:Half-Life「J-POP」PV-モテキ mix ver.-
■まさかのカミングアウトも飛び出す!? 完成披露 記者発表
■いいとこどり!スポットCM集
■登場人物たちが告白!PRコメント集
■もうひとつの最終話(OA版)【Vol.4に収録】

【封入特典】解説ブックレット(カラー8P/大根仁監督、久保ミツロウ)
※「もうひとつのメイキング」「劇場版特報」以外の特典はDVD/BD共通となります。

【仕様】5枚組(本編4枚+特典1枚)/全12話/カラー/本編約357分+特典映像約229分/16:9LB/
vol.1~3:片面1層、 vol.4&特典ディスク:片面2層/2010年/音声)1:日本語ステレオ(オリジナル)リニアPCM 2:日本語ステレオ(オーディオコメンタリー)リニアPCM

【ストーリー】 派遣社員の藤本幸世(森山未來)は、29歳にして金なし夢なし彼女なしの冴えない男。そんな幸世にある日突然「モテ期」がやって来た!
幸世の携帯に、突如として周囲の女性たちから相次いで連絡が入ってきたのだ。まさか、モテ期の到来か!?
果たしてこのモテ期に、幸世に彼女はできるのか!?

【キャスト】 森山未來 / 野波麻帆 満島ひかり 松本莉緒 / 新井浩文 浜野謙太 堀まゆみ / リリー・フランキー 菊地凛子 ほか
【スタッフ】 原作:久保ミツロウ「モテキ」 イブニングKC(講談社刊) 脚本&演出:大根仁
主題歌:「夜明けのBEAT」フジファブリック(Sony Music Associated Records) エンディングテーマ:「J-POP」 Half-Life (avex/tearbridge records)
制作:テレビ東京/オフィスクレッシェンド

(C)「モテキ」久保ミツロウ/講談社 (C)「モテキ」製作委員会

「それでも、生きてゆく」を観て、満島ひかりにドハマリして、主だって出演してる映画全部見て、このドラマに至りました。

満島ひかり見たさに観たんですが、他の女優さん達もキラキラ輝いていて、とても素敵です。
森山くんも、下手したら視聴者が一話で嫌気がさす様な難しい役を飽きさせずに見せるのはさすが!

出演者皆素晴らしいのですが、でも、やっぱり満島ひかり演じる「いつかちゃん」が抜群に健気で、可愛かった〜
Youtubeでこの「モテキ」の試写会?か何かの舞台挨拶の映像を見たら、「第二話で私の演じる奥菜恵さんのマネに注目してください。」って満島ひかり自身が言ってたので楽しみにしてたら、想像を遥かに超えた、それこそ殺人的な可愛さでした。

見晴らしの良い坂をクルクル回りながら走ったり、プールのシーンでの沈黙からの笑顔、あと何と言っても「裏切るよ、きっと・・・」からの一連のシーンを物凄いハイテンションで演じる姿が、今も脳裏に焼きついています。 
第六話も凄い良かったね〜 幸世に頬っぺたプニプニされて「ねぇ、あたしの事どう思ってるのよ〜」って言う顔は、TVドラマ史に残る可愛さでしたし、あと、何と言っても今では伝説の様に語られる「ロックンロールは鳴り止まない」のパフォーマンス!! 俺は一曲の歌であんなに気持ちを伝える事が出来る役者を見たこと無い!
スミさん役のリリーフランキーが「若い子の本気はいいねぇ」と、リハーサルも含め4回程行った同曲のパフォーマンスの度に涙を流した。って言うのは有名な話です。
アイドル時代から苦労して徐々に役を掴んできた経験や努力が見事に結実しましたね。大拍手です。
歌い終わり、崩れ落ちたいつかちゃんの表情が本当に切なかった。

幸世は思考が同道巡りしてばかりで、イライラしますが、それを受け止める女性陣の魅力でどんどん話に引き込まれて行きます!
あまりに面白かったので、夕方から見始めて全編一気に観てしまいました。いやぁ満足、満足。

 今年は『モテキ』に出会うことが出来て心底良かったと思えます。映画が面白かったのでTVドラマ版のBD-BOX大人買いしたらこれがシビれるほど面白くて、1日1枚、4日で観了! 全身全霊満足し切って、もっと『モテキ』に浸っていたくて今度は漫画全巻買いました(完全に元ファンと逆コース)。
 漫画ではフジくんはどちらかと言えば狂言回しで、彼を取り巻く女性の心理・行動が物語の醍醐味だったりしたのですが、ドラマは森山未來の技量によって別個のステージに立ちました。「心の中の叫び」に新たなる魂が宿りました(何せ中学時代もデブフジも森山君が声を当てている)。それは幸世だけではありません。みんなキャラクターとして血肉を得て素晴らしい立ち方です。漫画に遜色のあるのは林田親子くらいのもので、これは菊地凛子のせいではなく、原作の重要設定を丸々削がれてしまったため(原原作『リンダリンダ』は名作!)。いつかちゃんは細かいニュアンスが変わってしまいましたが、満島ひかりの登用によって見事な一解釈に。映像化が難しそうに推察される夏樹は松本莉緒さんの名演で現実の女性に。墨さんはリリーフランキーによって原作よりもいかがわしさとねっとりした存在感が増したし、そして友人島田は新井さんのおかげで登場からバリバリ光彩を放ちましたよ。ドラマ化に当たって最も成功したのはこのように「男達の描き方のリアリティ」のステージが上がったことです。大根監督もコメンタリーの中で「父性原理を付け加えたかった」と述べており、それは随所にうかがえます。特に女性の撮り方のイヤらしいことといったら。土井亜紀=野波麻帆さんなんか必要以上に肌をさらしてますし、漂ってくるようなフェロモンが画面を覆い、彼女の部屋でまったりと語り明かすあのシーンはこっち側にまでラブラブ感が充満して完全にトリコになりました(従って一番好きなキャラは土井亜紀に決定!)。幸世の故郷で夏樹とともに過ごす“サマー・ヌード”のシーンも忘れがたく、恋愛追体験に心が充満されて、私としては珍しく涙が流れてきました。
 こんな具合で、各話ごとに心に突き刺さるシーンがあって至高の時間を過ごせます。そしてこのドラマを見て、私自身の恋愛希求度も上がり、「そういえば自分は恋愛日照りの訳ではなく、フジくんと同じで周囲に素晴らしい女性がいっぱいいるんだ」とも気付かせてくれました。映画『モテキ』を一緒に見たカップルは別れる確率が高い、なんてありがたくないジンクスがあるそうですが、しかしそれ以上に私のようなシングル男女の意欲を上げてくれる方が強いのではないでしょうか。恋愛の甘さだけでなく苦さ、渋さ、それでもなお味わい深い芳醇ささえも活写し、見事な恋愛ドラマです。恋愛度を上げたい皆さん、どうぞご鑑賞ください。

マンガの映像化として、『モテキ』は近年稀にみる大成功例だと思う。
大根仁が脚本・演出を手掛けたことで、スタイリッシュで奇抜な語り口が原作のサブカル的世界観をさらに拡大するものになっていた。
マンガでは中だるみに感じられたストーリーも、かなり引き締まっていたし、作者が大根仁の演出を望んでたというから、なおさら文句のつけようがない。

『モテキ』は主人公・藤本がモテだしたことから始まる自意識の物語だ。
自意識過剰な僕は、「あ〜こんな心理状態あるかもしれない……」とへこんだりした。
作者の過剰な自意識がただの恋愛マンガにすることを許さなかったし、
定職もなく、彼女ができないからセックスもできず、肥えた劣等感と体で受け身に生きてきたアラサー
主人公・藤本の不快なまでの過剰な自意識が、物語を浮沈させる推進力となり、
ドラマではそこに大根仁の過剰な自意識も加わって、
見る人によっては情報量が多いわ、自分語りと自己完結を繰り返すわで吐き気のするような作品に仕上がっている。

このドラマが成功しているのは、キャスティングによるところも大きい。

森山未來は圧巻の演技力で自意識過剰な非モテ男・藤本を演じ切ったし、浮気に溺れる藤本の親友・島田が新井浩文ってのも納得。
ハマケンのオム先生も寒気のするほどドンピシャだった。

そして女性陣の素晴らしさ。1番女子度は高いであろう土井亜紀役の野波真帆。
中柴いつか役は、今最も輝いている女優の一人・満島ひかりの大当たり。
(原作ではラーメンか何か食いに行く小旅行のはずが、『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』のロケ地を回る
という設定に変えてんのが憎たらしい。普通なら原作者に怒られるようなやりたい放題な感じが、いちいち功を奏している)
そして、藤本の最愛の女性にして、小悪魔どころか魔性の女・小宮山夏樹役が松本莉緒。これもばっちり。

それにしても、会話の肯定できないくらいのマニアックさったらない。
「イースタン好きなんですか?」「フジロック以来観てないな〜」「それ、2008年ですよね?」
こんな会話が挟まれるドラマがどこにあるんだよ……それがいちいち分かる自分に嫌気がさす……。

映画モテキを観てからの鑑賞。完全にハマりました♪
現代の若者(草食系男子)の恋愛模様を面白く描かれています。... 続きを読む

漫画を読んで『モテキ』の素晴らしさ、久保ミツロウの素晴らしさに気付き感動しました。... 続きを読む

今までモテなかった男が、急に女子との接触機会が増えモテだすという話。テレビはみないが、モテキという言葉だけは聞こえてきていて知っていた。その言葉から話の主幹がうか... 続きを読む

面白いTVドラマでした。
遊びの要素がたくさん含まれていてそこが良かったと思います。... 続きを読む

誰にでも人生に一度はやってくる「モテキ」。女が好きで好きでしょうがないくせに中学、高校、大学、社会人、ついに30才に手が届く年齢になっているのにまだ童貞だったマン... 続きを読む

今まであまり連続ドラマは見なかったのですが・・・。『モテキ』は配役もピッタリで内容も最高でした。... 続きを読む

まず森山未來が役にハマりすぎてる。彼以外には藤本君を演じられない。
女性陣では土井亜紀が最高。彼女のおかげで何回もリピートしました(笑)... 続きを読む

第一話で「かっこ悪い振られ方」が鳴った瞬間から、笑いが止まりませんでした!... 続きを読む

たまにブロックノイズがのるので星-1。

特典DVDが以外と楽しめます!

1枚ものでBRで出てくれないかな〜

モテない、夢もなし金もなし29歳のダメ男、藤本幸世を森山未來が演じきっています。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

獅子の時代 総集編 第二回〜NHK大河ドラマ [VHS]
ローン・レンジャー クレイトン・ムーア DVD8枚組 16話収録 BCP-072
プライベート・ライアン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
WESTERN HEROES VOL.11 ライフルマン [DVD]
大映テレビ ドラマシリーズ ポニーテールはふり向かない 前編 [DVD]
CHUCK / チャック 〈ファースト・シーズン〉セット1 [DVD]
さよならドビュッシー 【Blu-ray豪華版】(2枚組:本編BD+特典DVD/初回限定版)
芙蓉閣の女たち~新妓生伝 DVD-BOX 4
トゥルー・ナイト [DVD]
ムーンライズ・キングダム [DVD]
宮廷女官チャングムの誓い DVD-BOX I
はだしのゲン PART3 ヒロシマのたたかい [DVD]
ペク・ドンス <ノーカット完全版> DVD-BOX 第二章
未来世紀ブラジル [DVD]
ハイスクールD×D Vol.5 [Blu-ray]
幸せの教室 [DVD]
名探偵モンク シーズン 4 バリューパック [DVD]
太平洋の翼【期間限定プライス版】 [DVD]
海猿 UMIZARU EVOLUTION Blu-ray BOX
三姉妹 DVD-BOXV