レオ・ドリーブ「コッペリア」全2幕 [DVD]

レオ・ドリーブ「コッペリア」全2幕 [DVD]
粋でロマンチックそしてコミカルなフランスのロマンチック・バレエ最後の傑作!
収録:1993年4月 サンクトペテルブルク マリインスキー劇場
全2幕 新版振付演出:オレグ・ヴィノグラードフ
原台本:シャルル・ヌイッテル&アルトゥール・サン=レオン
E.T.A.ホフマンの物語による

スワニルダ:イリーナ・シャプシツ フランツ:ミハイル・ザヴィヤロフ コッペリウス:ピョートル・ルサーノフ  コッペリア:エルヴィラ・タラソワ
マリインスキー劇場管弦楽団 指揮:アレクサンドル・ヴィリュマニス

●キーロフ・バレエ(現マリインスキー・バレエ)の人気作品。
●美しい自動人形コッペリアが引き起こした恋人たちの仲違いと仲直り― 人間そっくりの人形コッペリアに想いを寄せる青年フランツと、婚約者スワニルダの嫉妬が巻き起こす、粋でロマンチックそしてコミカルなフランスのロマンチック・バレエ最後の傑作!

キーロフ・バレエは踊りは上手いが、オレグ・ヴィノグラードフによる新版振付演出はボリショイ・サーカスの要素とストコフスキーがよくやる手で選曲された曲順なので通常で慣れていると違和感があります。それはこのDVDを初めて手にした時にそう感じるかも知れません。
イントロの「マズルカ」の後に始まる第1幕の「ワルツ」がコッペリアの踊りに入っていていてかなり曲が入れ替えられた。男性の踊りの衣装はパントマイムで着るようなものだし、あの村人が踊る「マズルカ」が第2幕に移っている。DVDパッケージも説明不足だしはっきりとヴィノグラードフ版と明記していれば私としても納得できました。
また、私としては読み替えによるものより通常上演されるパターンが好きですが、このDVDはクラシックに興味はなく映画やお芝居が好きという人にはいいかも知れません。それも通常のロマンチック・バレエと比べてみるものも楽しみの1つかな、と思います。

同じカテゴリにある他の記事

Shout In The Rainbow!! <DVD通常盤>
ライブ エチケット [DVD]
ライトノベルの楽しい書き方(初回限定盤) [DVD]
メタル・ギャザリング・ツアー・ライヴ・イン・ジャパン [DVD]
TUBE LIVE AROUND Seaside Vibration [DVD]
オッフェンバック 歌劇《ホフマン物語》全曲 [DVD]
GLAY EXPO 2001 ”GLOBAL COMMUNICATION”in TOKYO STADIUM [DVD]
CONCERT TOUR’91 “時を越えて” [DVD]
ハウス・オブ・ブルース [DVD]
ザ・ファースト・ワルツ [VHS]
戦国コレクション Vol.09 [Blu-ray]
30th ANNIVERSARY ANTHOLOGY III“一期一会" [DVD]
RX-72 vol.4 [DVD]
ANCAFESTA'12 SUMMER DIVE ~大航海時代~ [DVD]
ヘロスタ。豚ロース味 [DVD]
『年忘れ感謝祭 シャッフルするぜ、AKB!SKEもよろしくね』 [DVD]
Re-birth~ROCK’N’ROLL SWINDLE at NIPPON BUDOUKAN~ [DVD]
miwa concert tour 2012 “guitarium"(初回生産限定盤) [Blu-ray]
KAT-TUN LIVE TOUR 2012 CHAIN at TOKYO DOME (通常仕様盤) [DVD]
ロンドン・コーリング ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー スペシャル・エディション [DVD]