サウンド・オブ・ミュージック [DVD]

サウンド・オブ・ミュージック [DVD]
アカデミー賞5部門受賞。映画史に残る、ミュージカル映画の最高傑作!
DVDだけの<ニュー・デジタルマスター>が新たな感動を呼び覚ます!


<キャスト&スタッフ>
マリア…ジュリー・アンドリュース(武藤礼子)
フォン・トラップ大佐…クリストファー・プラマー(金内吉男)
男爵夫人…エリノア・パーカー(増山江威子)
マックス…リチャード・ヘイドン(永井一郎)

監督・製作:ロバート・ワイズ
脚色:アーネスト・リーマン
作曲:リチャード・ロジャース
作詞:オスカー・ハマースタインII世

●字幕翻訳:森 みさ ●吹替翻訳:森 みさ

<ストーリー>
歌を愛する修道女見習いのマリアは、トラップ家の7人の子供達の家庭教師となる。軍隊式の規律で守られた厳格な家庭に戸惑うマリア。だが持ち前の明るさと歌で、子供達の心を開いていく。再び明るい笑顔が戻ったトラップ一家。だが、ナチス台頭に揺れる時代の波が一家にも襲いかかる──。

<ポイント>
◎1965年度アカデミー賞5部門受賞(作品賞/監督賞/音響賞/編集賞/編曲賞)
●この感動は永遠に──。アカデミー賞堂々5部門に輝く、ミュージカル映画の最高峰!
●感動が倍増するDVDだけの高画質ニュー・マスター。オリジナル・フィルムそのままの迫力と美しさで観るものを圧倒します。
●「ド・レ・ミの歌」「エーデルワイス」など、誰もが知ってる名曲がいっぱいの本作。英語の歌詞を知りたい人、一緒に歌ってみたい人は“英語字幕(吹替で鑑賞される方は“吹替用字幕)を選択すればバッチリ! これもDVDならではの魅力です。
※特典ディスクはつきません。

<特典>
●ミュージック・スコア付き音声解説(監督)

ジュリー・アンドリューズの生声、演技、何もかも申し分ない傑作でしょう。良心的で、子供も大人も世界中の人が観ても歌ってしまうでしょう。大家族の家に家庭教師としてやってくる尼僧の勉強中のマリア。母を失った子供たちは、たくさんの家庭教師をなじってクビにする程母親を失った悲しみは深かったのです。
マリアが来た日から、何かが変わります。マリアは「歌」を愛し、素晴らしい歌声を持った家庭教師だったのです。
子供たちは次第に、愚劣、卑劣、傲慢、ケチ、貪欲、など人間につきものの悪い性格を持ち合わせていない真のマリア様のようなマリアに、心を開いていきます。
父と、マリアの間で育っていく愛の場面はラブストーリーであり、戦争という悲しい現実が伴う場面は悲劇であり、家族みんなで合唱するこの上ない素敵で感動的な歌の数々は、戦争という現実を乗り越えられる程強い力を持っています。歌とは、人間の悲しみ、様々な苦しみを救うことができる魔法なんだな、と思い、涙を流してしまいました。
ドレミの歌を知らない人はいないでしょう、エーデルワイスを知らない人はまずいないでしょう。この映画は傑作です。人の良心をくすぐる温かな映画です。
ミュージカル映画で、この作品は地球が滅びない限り永遠に人々に感動を与えることでしょう。

DVDがなかった世代、ずっと前に一度見てからこれか言うまでもなくコレクションとしてもちたいと思っていました。特に最近は妻がまもなく4歳になる娘にも見てもらいたいと思ってずっと『買って』『買って』といい続けて来ました。自分の大学の英語の授業でもこの映画の歌がある日の授業項目になっていました。内容は多くの皆さんも知っていることで、ただ言いたいのは私達の次の世代のためにも保存版としてはとても貴重ではないか。その大自然の中でのドレミの歌がきっと新しい希望を開いてくれます、我々の次の世代にも。

映画というものは見た人を見た時代へ連れ戻してくれるタイムマシンの側面もある様に思われます。オープニングのシーンでマリアが大自然の中で歌うタイトル曲を聴いたとたん、学生時代(30年前)、見た回数をパンフレットに書き込んでいた自分に戻っていました。その後トラップ一家の歴史やブロードウェイでの位置付け等の知識を得ながら、この映画の体験を身に纏いながら、個人的な思いを積重ねる事になりました。いつの時代もこの映画は「私のサウンドオブミュージック」を拡大再生産して行くのだなぁと思います。映像・楽曲・ストーリー等全てが奇跡のように組み合わさって素晴らしい映画となっています。

いままではビデオ録画していたもので我慢していました。
ですがとうとうビデオも限界…... 続きを読む

美しい映像、歌声、ナンバーが見事に融合したミュージカル映画の傑作です

リマスター盤がでてますので、そちらもおすすめ

内容が感動的で、歌が素晴らしく、DVDとはいえ、ブルーレイのように映像もきれいです。
良質な中古品を安く買えて良かったと喜んでいます。... 続きを読む

3時間近くありますが、その通りの長さを感じる印象でした。音楽も景色も演技も素晴らしいのですが、プロットにやや難があるという印象です。最後も長かった割にあっけなく終... 続きを読む

学校で音楽の時間に観たので単純なミュージカル映画だと思っていましたが、実は深い映画ですよね。
不朽の名作です。

家庭教師と子供たちの話が恋愛の話になり家族の話になり戦争の話になり、いつの時も音楽に彩られていて、見ていて明るくなる映画でした。

教会で他のシスターたちと一緒に生活するマリアは、
教会ではおっちょこちょいだが、
歌もダンスもできる洗練された、... 続きを読む

音楽の持つ力を最大限に表している傑作。

なぜ、人間は音楽というすばらしいものを持っているのに愚かな争いを止めないのだろう。

ナチスがヨーロッパを席捲して、動乱の時代へと突入していく頃のオーストリアでのお話。... 続きを読む

おなじみ「ドレミの歌」「エーデルワイス」。ジュリーアンドリュースの透明感ある歌声。美しい風景。... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

ミュージック・オブ・ハート DTS特別版 [DVD]
サウンド・オブ・ミュージック (2枚組) [Blu-ray]
モーニング娘。 全シングル MUSIC VIDEO Blu-ray File 2011
アワーミュージック [DVD]
ミュージック・オブ・ハート [DVD]
THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!! Day Time (Blu-ray)
MV SERIES(ミュージックビデオ シリーズ)宇宙戦艦ヤマト2199【Blu-ray】
AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~【通常盤】(DVD)
CK99-04 MUSIC CLIPS [UMD]
MEMORY OF GENESIS~Lovely Music Tour 2012 Final~ [DVD]
℃-ute 全シングル MUSIC VIDEO Blu-ray File 2011
MV SERIES(ミュージックビデオ シリーズ)宇宙戦艦ヤマト【DVD】
very best of MUSIC CLIPS [DVD]
MIKAKO KOMATSU MUSIC CLIPS [DVD]
コンプリートビデオライダー 「極」 [DVD]
マルーン5-HIT MUSIC CLIPS [DVD]
ayumi hamasaki 〜POWER of MUSIC〜 2011 A(ロゴ) LIMITED EDITION [DVD]
ミュージック・オブ・ハート [Blu-ray]
サウンド・オブ・ミュージック [DVD]
THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!(Blu-rayBOX)(完全初回生産限定)(BD3枚組)