サウンド・オブ・ミュージック 製作45周年記念HDニューマスター版:ブルーレイ・コレクターズBOX (数量限定生産) [Blu-ray]
『サウンド・オブ・ミュージック』がついにブルーレイであなたのコレクションに!
完全数量限定3000セット! 初の豪華コレクターズボックス!
<キャスト&スタッフ>
マリア…ジュリー・アンドリュース(島田歌穂/武藤礼子)
フォン・トラップ大佐…クリストファー・プラマー(布施明/金内吉男)
リーズル…シャーミアン・カー(華原朋美/玉川砂記子)
監督・製作:ロバート・ワイズ
脚色:アーネスト・リーマン
作曲:リチャード・ロジャース
作詞:オスカー・ハマースタインII世
●字幕翻訳:森 みさ
●吹替翻訳:森 みさ(台詞)/ペギー葉山 (歌詞/「ドレミの歌」)/もりちよこ (歌詞/「ドレミの歌」以外)
<ストーリー>
歌を愛する修道女見習いのマリアは、トラップ家の7人の子供達の家庭教師となる。軍隊式の規律で守られた厳格な家庭に戸惑うマリア。だが持ち前の明るさと歌で、子供達の心を開いていく。
<ポイント>
●ハリウッド最新のテクノロジーにより、映画本来の色、質感を損なうことなく、オリジナルネガから新たに仕上げられた「HDデジタルリマスター版」
●立体的な音の響き、新体験「DTS7.1チャンネルマスターオーディオ(ロスレス)」収録。最先端の技術で原盤からリマスターされた究極のデジタルサウンド
●従来のDVD特典映像(約4時間34分)に加え、未公開映像などを含む約6時間におよぶ映像特典を追加!
●封入特典:♪私のお気に入り♪ミュージックボックス/スクラップブック(100P)/USオリジナル復刻劇場パンフレット(縮刷48P)/製作者ロジャース&ハマースタインからのメッセージ/ザルツブルグ・スナップショット(6枚)/月刊HiVi監修「プレミアム・ブルーレイの楽しみ方」(12ページ特製解説書)
●Digital Copy機能付DVD収録(DVD本編+Digital Copy 機能)※2011年12月3日まで有効
<特典>
【ブルーレイ】
【Disc-1】
●インタラクティブ:“あなたのお気に入り” ※
●ミュージック・ボックス ※
●シング・アロング
●ジュリー・アンドリュース、クリストファー・プラマー、シャーミアン・カー、ディー ・ディー・ウッド、ヨハネス・フォン・トラップによる音声解説
●ロバート・ワイズ監督による音声解説
【Disc-2】
●メイキング・ガイド:「ミュージカルステージ」※
●バーチャル・ツアー:「町と歌」※
●『サウンド・オブ・ミュージック』ドキュメンタリー集
●ロジャース&ハマースタイン:ミュージカル・コレクション※
●ジュリー・アンド・キャロル・アット・カーネギーホール:プラット・ファミリー合唱団※
●ジュリー・アンドリュース・アワー:マリア・フォン・トラップを迎えて※
●スクリーン・テスト集
●ジュリー・アンドリュースによるイントロダクション
●オーディオ・インタビュー集
●スティル・ギャラリー※
●ムービートーン・ニュース:“アカデミー賞”※
●オリジナル劇場予告編集
●TVスポット集
●ラジオ・スポット集
※ ブルーレイディスクのみの収録特典
【DVD】
●町と歌:サウンド・オブ・ミュージック・ツアー
●シング・アロング付きで本編を再生
●シング・アロング付きミュージック・ボックス
サウンド・オブ・ミュージックは通常版・ファミリー版DVDを持っていますがこの度ついにBD化されるという事でどうせならと豪華BOXの方を予約買いしてみました。
通常のBD版と迷ってる方へ着いてすぐの感想を。
▼BOX特典について
・全体の作りは本当に豪華。流石に定価が5桁いっているだけはあります。この映画が好きな方への贈り物にもお薦め。
・『オルゴール』は軽量粘土?BDケースの半分ほどの大きさで質感はなかなか良い感じ。曲は雷雨のシーンで流れる”私のお気に入り”です。
・『スクラップブック(100P)』は写真が主体で大判の写真も多く画質も綺麗。気合が入って見ごたえがあります。[英語]
・『USオリジナル復刻劇場パンフレット(縮刷48P)』は写真を交えたストーリー紹介と出演者&スタッフ紹介になっています。こちらは文字と写真が半々くらい。[英語]
・『ザルツブルグ・スナップショット(6枚)』は実際に市販されている物?質はイマイチ。「プレミアム・ブルーレイの楽しみ方」はただの宣伝用の小パンフですね。
・『Digital Copy機能』はメーカーにも詳細が無くどの方式のものか気になっていたのですが、この作品のはWindows Media形式を利用するものでApple製品はサポートされていません。
▼肝心の画質について
・ノイズは無いものの色ノイズ(フィルムグレインノイズ?)はさすがに45年前の作品ですから結構出ています。ただ色彩や輪郭が強調されてくっきりとした映像になってますし解像度が増して質感が高くなっています。魅力の一つの大自然の風景も色鮮やか。本品付属のリマスターDVDとデュアル・フルHDモニタ環境で同時に流して比べてみましたがDVDのぼやけた感じがかなり軽減されているのが良く判ります。
HDリマスター前のDVDとの比較だとBDの方は当たり前ですがDVD同士でも色彩、解像感の違いがハッキリと判りHDリマスターの効果が一目瞭然。今まで見ていたのってこんなに汚かったっけ?と思えるくらい。
・音質はDTS-HDが再生出来ないので評価はパス。DTS止まりだとビットレートがやや違うとはいえDVDとの違いがあまり判りません。音がクリアになっている気は多少しますが。
▼特典映像について
・一部の特典映像はBONUS VIEW(PinP)機能が必要になりますので初期型BDプレーヤーをお持ちの方は注意(“あなたのお気に入り“、メイキングガイド「ミュージカルステージ」、バーチャルツアー“町と歌”)。BD-LIVE(ネットワーク)機能に対応していると現在は舞台版サウンド〜のローラ・ベナンティーの独占映像が見られます。
最初に見たのはテレビでの放映でした。前篇・後編に分けられ、二週にまたがり見たと思います。当時、ビデオなんて高価なものはありませんでしたし、記録できないので、記憶したわけですが、とても感動した映像や歌、音楽、ストーリーに、是非一度映画館で見たいと思っていました。
そんなある日、二番館でリバイバル上映することが分かり、大阪は、天王寺にある小さな小さな映画館へ足を運びました。いつもは空いている映画館も、半分くらい埋まっていました。ロードショウー館より小さなスクリーンですが、映写機が回り始めると、雲の中に連れて行かれ、世界を見渡せるような山々が雪を冠し、静かに景色をなめるように魅せながら、美しい緑の丘に歩く人が見えて・・・
気づけばインターミッションでした。トラップ家を出ていってしまうマリア。すっかりマリアに魅せられた子供たち。そして、それに気づいているトラップ大佐の大人の感情。後半がどうなるか、知っているのに、映画館という場所がくれるマジックに、すっかり新作映画を見せられているような感覚になり、トイレに行くなんて無粋なことをせず、前半の余韻にひたりながら、傷のあるフィルムから、脳内レストアをして、場面場面を思い起こしていました。
ですから、レストアして、傷のないブルーレイの画面は、目新しいはずなのに、あのとき見た映像でした。あの時の映画館の椅子に座っていた、いまよりずっと若く、飯よりも映画が好きだった自分に戻れました。また、お宝が増えました。
映画って、本当に良いものですね。
昔、ファンタスティック映画祭で70mmプリントが上映されたことがあり、伝え聞く所によると楽しみに観た山下達郎氏が失望したということがあったそうです。たぶんネガをレストアせずにプリントしたもの(もしくは上映可能なプリントを倉庫から引っ張りだしてきた?)だと思います。自分も観ましたが、まあそんな感じでした。
画角は前回のファミリーバージョンで初期のDVDより上下の情報量が増えました。
今回はスキャンしてマスターを作成したとのこと。基本、上下の情報量は多いのですが、左右が初期のものより狭かったりシーンによって綿密に画面構成を修正しているようです。
一番の違いは冒頭より7'30"あたりの「オーストリア ザルツブルグ〜」の字幕が出るところが前回までは英語字幕が消えるところで若干赤みを帯びた画面になっていたところが今回はカットの頭から黄色いフィルターをかぶせたような色になっています。
あと23'30"辺りからのトラップ家のお屋敷の中が前回までは白い壁で冷たい感じでしたが、
カットによってばらつきがあるので全体的に黄色よりに修正されています。
25周年VHS、40周年記念DVDに続いて、3枚目のSOMです。... 続きを読む
色んなバージョンで販売していますが、これが一番気に入っています。特典も結構あるので良いと思います。古い映画が最新技術でどんどん良くなればこんなに嬉しいことはないで... 続きを読む
思いますが、50周年にはまた購入したいと思っています。画質も良く、付録も満足できるものでした。
ファンにおすすめの逸品です。
画質は古い映画ですので、85点といったところですが、特典の量に驚かされます。... 続きを読む
大好きな映画ですし歴史が綴られいてファンをうねられます!オルゴールが手造りですが、デザインが凝っていればうれしかったです。
今回コレクターズボックスが出ると聞いて喜び勇んで来たらまあ当然ブルーレイ。... 続きを読む
きれいな映像で見ることが出来る事もとっても嬉しいのですが、
なにより「ジュリー・アンド・キャロル・アット・カーネギーホール... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
スマイレージのミュージックV コレクション1 [DVD]
ヒラリー・ダフのハート・オブ・ミュージック [DVD]
サウンド・オブ・ミュージック (2枚組) [Blu-ray]
ギャラクシーエンジェル ミュージックコレクション [DVD]
androp music clips 2009-2012 [DVD]
コンプリートビデオライダー 「極」 [DVD]
スマイレージのミュージックV コレクション 2 [DVD]
AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~
ミュージック・オブ・ハート [DVD]
サウンド・オブ・ミュージック [DVD]
TRICERATOPS “GOING TO THE MOON"-15th ANNIVERSARY SHOW at HIBIYA MUSIC BOWL- [DVD]
very best of MUSIC CLIPS [DVD]
MV SERIES(ミュージックビデオ シリーズ)宇宙戦艦ヤマト2199【DVD】
MIKAKO KOMATSU MUSIC CLIPS [DVD]
Cry Cry & Lovey-Dovey Music Video Collection(完全限定生産盤) [DVD]
ayumi hamasaki 〜POWER of MUSIC〜 2011 A(ロゴ) LIMITED EDITION [Blu-ray]
ミュージック・マスターガイドDVD Live 8
サウンド・オブ・ミュージック 製作45周年記念HDニューマスター版:ブルーレイ・コレクターズBOX (数量限定生産) [Blu-ray]
MV SERIES(ミュージックビデオ シリーズ)宇宙戦艦ヤマト2199【Blu-ray】
サウンド・オブ・ミュージック 製作45周年記念HDニューマスター版:ブルーレイ&DVDセット (初回生産限定) [Blu-ray]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.