ファミコン 20TH アニバーサリーゲームミュージックDVD

ファミコン 20TH アニバーサリーゲームミュージックDVD
ファミコン生誕20周年を記念して制作された20THアニバーサリーシリーズからDVD商品が登場。音楽+映像の“見るサントラ”。

CDではなく、DVDでのリリースとなるため、ゲーム画面が収録されるのが嬉しいですね。ゲームのサントラはゲーム画面を思い出しながら聴くことが多いのですが、画面を見ながら聴くと、プレイした時の思い出(友人との協力やケンカ寸前までやりあった対戦、詰まってしまって頭を抱えた、もう少しの所で親に電源を落とされた、など)が甦ってきそうです。画面付きのサントラはゲームサントラに適したものだと思います。他のソフトメーカーもこういった形のサントラを出して欲しいですね。

~「今度は映像で昔の気分に浸れる!」…と言いたいところですが、なぜかゲーム画面が右上2/3くらいに縮小されていたり(曲名等の表示スペースにとられている)、あくまで「ゲームミュージックDVD」なので曲のある場面しか映像がなかったり、曲の長さに合わせてエンディングが途中で切られていたり、効果音も入っていないので全体的に臨場感に欠けます。あくまで曲を~~聴くときのオマケといった感じです。曲はCD版からの引用(ループが減ってたりはします)で、もしかしてDVD持ってたらCDいらないんじゃないか?という気もします。
~~
しかし、ディスクライターとロボット(ブロック&ジャイロセット)の映像は貴重です。ロボットについては、画面だけでなくロボット自体が動いている映像も入っています。おそらく今後お目にかかることはまずないものなので、見たい方はぜひ買うべきでしょう。
~~
不思議なのは、このDVDには入ってるのにCDの方にはないタイトルがいくつかあること。そのくせ、4月下旬発売予定の食玩の方にはそれらもすべてあったりするので、ちょっと嫌な感じがしますね。~

ファミコン30タイトルのゲーム画面とゲームミュージックが収録されています。
特にジャイロ・ブロックでロボットが実際に動いている映像はなかなかよかったです。
また、ディスクライターの画像が最初から最後まで収録されているのも資料的な価値が高いと思います。かなり退屈ですけどね。
難点としては、30タイトルといいつつ重複がある(ロム版とディスク版)や、任天堂タイトルのみの収録といったところでしょうか。
また、ベースボールが収録されていますが、あれのホームランの時の音ってバージョンによって違うんですよね。
せっかくだからそういったマニアックな収録の仕方をしてほしかったです。

実際のゲーム映像も出てくるのでさぞや懐かしさに浸れる・・・と思ったら、そうでもなかったです(苦笑)... 続きを読む

20周年DVDの発売は当時のリアルタイム世代としては嬉しい所ですが、これだけのタイトルを1枚に詰め込みながら映像化、音源化を切望しているファミコン探偵倶楽部シリー... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

FTISLAND MUSIC VIDEO CLIPS(外付け特典ポスターなし) [DVD]
miwa live at 武道館 ~卒業式~ [Blu-ray]
ジリアン・マイケルズの30日間集中ダイエット [DVD]
しまじろうアニメ おやこのポカポカ傑作選 [DVD]
NHKDVD いないいないばあっ! わ〜お!
ザ・クリーナー 消された殺人 [Blu-ray]
ブラスト2:MIX~ミュージック・イン・エクストリーム~ [DVD]
MISIA MY MUSIC VIDEO AWARDS [DVD]
アワーミュージック?? [DVD][レンタル落ち]
FRIED RICE - Pocky in Leatherboots Tour FINAL Live at SHIBUYA-AX - [DVD]
U ~BEST MUSIC VIDEOS~ [DVD]
15(初回限定スペサルBOX仕様)(初回限定封入特典:パスステッカー2枚付) [DVD]
サウンド・オブ・ミュージック|中古DVD [レンタル落ち] [DVD]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
KOBUKURO FAN FESTA 2008~10 YEARS SPECIAL!!!! [DVD]
U ~BEST MUSIC VIDEOS~ [Blu-ray]
喜多村英梨 Music Clips [DVD]
音楽と映像でつづる ハワイアン名曲集 1 オアフ島・ラナイ島 CCP-813 [DVD]
PERFECT! R&B DVD
SOLSTICE MUSIC FESTIVAL gloval trance festival 2000・2002 [DVD]