ANZENCHITAI & KOJI TAMAKI RARE ARCHIVE 2012 [DVD]

ANZENCHITAI & KOJI TAMAKI RARE ARCHIVE 2012 [DVD]
ロックバンド・安全地帯の自己レーベル発足後の活動をまとめたBOX。30周年記念ファンクラブライブ、ブルーノートライブ、アルバムのPV集や撮影風景、インタビューなど、2012年の彼らのすべてを記録した集大成ともいえる映像集。

まだ、全部見きれていないけど、すばらしい。映像や音質はそんなによくないけど玉置さんの歌声、安全地帯の演奏が素晴らしいのがはっきりとわかった。DISC1のファーストアルバムの曲の全曲?演奏はすばらしすぎる。ヒット曲はセカンドアルバムからだからファーストアルバムはしっかりきいていなかったけどこのDVD(というかustreamで見てましたけど。)で「こんなにいい曲があったのか!!!」と再認識。DVDの中で玉置さんもオフコースの「さよなら」と比較してたけど「エイジ」という曲がせつなくて最高。また、今の玉置さんが歌うからいいんでしょうね。このDVD限定だそうなので早めに入手しておかないと安全地帯ファンは近い将来大後悔でしょ

高額なので、当初は購入を迷っていたのですが、Blue Noteでのライブを聴いてから、我慢できなくなり予約しました。もともと資料用に撮影していたものだそうなので、音や映像に完璧を求めることはできませが、すばらしいです!コンサートやCD、テレビ出演では見ることができない普段の玉置さんを見ることもできます。最高です!

Disc1:Ustreemの特番「ソルトモ!」ではデビューアルバムを全曲アコースティックに。ライブではめったに演奏されない曲ばかり。
Disc2:「The Ballad House」ミュージッククリップ集。
Disc3:「The Ballad House」岩見沢でのコンサートダイジェスト。
Disc4:30周年記念パーティー&ファンクラブ限定ライブ。最近のコンサートでは聴けない曲を選んでいます。初期のアルバムを聴きこんでいるファンにはたまらない選曲です。個人的には玉置さんのモノマネ!が最高でした!ファンへの愛にあふれた姿が見られて気持ちいいです。ワイドショーもこんなところを放映してくれればいいのに。(笑)
Disc5:Blue Noteでの玉置浩二「Offer Music Box」ライブ。買ってよかった!!と心から思える1枚。渾身の歌のみならず、普段MCをほとんどしない玉置さんのフランクなトークにもしびれます。これ単独でも十分商品化できると思うのだけれど。
Disc6:札幌での初の安全地帯ディナーショー。ファンの手や頭がしょっちゅう現れてジャマです。が、お客さんの掛け声に地元感が出ていて楽しいです。
Disc7&8:フォトセッションやリハーサル風景。普段の玉置さんのチャーミングな人柄が出てて最高です。ディナーショー打ち上げ後なのに、しめぞーのテーマで踊りまくる姿に爆笑。どんなわがままも許してしまうメンバーやスタッフの気持ちがわかります。

ファンはもちろん買い。
ファンでない人にもDisc5は絶対にお勧め。なので単独で発売して欲しいです!

8枚組のボリュームで、この金額ですのでファンの方しか買わない商品とう前提での感想です。

僕も勿論ですが多くのファンの方は楽しみしていたと思います。

一番楽しみにしていた、安全地帯の北海道での野外ライブと、ディナーショー、玉置さんのブルーノートの映像を順番に見ましたが、まず野外ライブの映像は音も映像も良くないです。それは記録映像として割り切れば大した問題ではありませんが、あの前座を含めると3時間以上のライブだったはずなのに本編では40分程度のダイジェスト版みたいな映像にブツ切りにされていて、何で?となりました。真夏の炎天下でMC無しの本当に熱くて素晴らしかった「これがライブ!」という感じが全くありません。音や映像が良くなくても我慢できますが、この編集には納得できません本当に残念でなりません。(安全地帯のライブに編集は全く必要ないです。ライブの一部始終を堪能したかったです。)

続いてディナーショーの映像を観ましたが、会場の一番後ろでカメラ1台のみで撮影をしているものでしたのでカット割は一切ありませんでした。音はまあまあですが、その1台のカメラが寄ったり引いたりの繰り返しの映像で見ていて疲れます。それも記録映像と割り切れば全然我慢できますが、それ以上にカメラの前に立って手を振っているオジサンの手と後頭部が本当に邪魔です。画面を横切る度に目がチカチカします。勿論ライブなので、その人は悪くないのですが本当に殴りたくなるくらい終始ずっとその邪魔な手が至近距離で映り込んでいて本当に我慢できないくらいにイライラとします。違うディスクにはステージの傍で撮影している映像も収録されているのに、どうしてそちらの映像を本編で採用していないのかが全く理解できません。歌と演奏は本当に良いのでこれも残念でなりません。

ブルーノート東京の映像は、ほんの一部分が編集でカットされているらしいですが素晴らしいです。

その他は個人差はあると思いますが、ファンの方にはたまらない映像が沢山あるかと思います。

僕はライブ映像を楽しみにしていただけに、その三分の二が不満が多くてがっかりしました。

収録物には、玉置さんソロや安全地帯のライブのリハーサルの様子も、ふんだんに収められており、また「次男坊」という曲の作曲をしているシーンも本当に圧巻でした。玉置さんが音楽の天才と称される理由や安全地帯の音作りに対するセンスやこだわりなどの部分を沢山みることが出来て個人的にはそちらの映像のほうが感激しました。

送られてきて、まず驚いたことはパッケージデザインが素敵なこと!
安全地帯のアルバムは総じて楽曲と歌唱の良さ、演奏の素晴らしさと相反して... 続きを読む

Amazonで予約していて今日届き、一気に見てしまい会社休みました。
「天才玉置浩二」を存分に味わえます。僕にとって今までで最高のDVDです!

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

FINAL FANTASY ORCHESTRAL ALBUM【Blu-ray】(初回生産限定盤)
2010.12.23 SHIBUYA C.C.Lemon Hall [DVD]
げんきげんきノンタン スプーン たんたんたん [DVD]
NHKDVD みいつけた! いすのまちのコッシー ひとりぼっちのコッシー
サムライチャンプルー Blu-ray BOX (PS3再生・日本語音声可) (北米版)
ボブ・マーリー&レゲエ・スターズ:グレイテスト・レゲエ・ヒッツ [DVD]
坂本冬美DVDベストアルバム
nWo 4 Life [VHS]
イエス・ミュージックの夜 Vol.2 [DVD]
偕成社DVD絵本 〈おれたち、ともだち!〉(3)
it's my song / music collection [DVD]
V-music 10『Jazz & City』 [DVD]
UVERworld DOCUMENTARY THE SONG(完全生産限定盤) [DVD]
アンプラグド [DVD]
ミュージック・マスターガイドDVD“Logic Studio”-Logic Pro 9 操作マニュアル
ハイスクール・ミュージカル [DVD]
007 ゴールド・フィンガー (THX版) [DVD]
ハットフィールド&ザ・ノース: ライヴ1990 [DVD]
ドキドキワクワク ぱみゅぱみゅレボリューションランド2012 in キラキラ武道館(初回限定盤) [DVD]
Live at AIR JAM 2011 [DVD]