ジゼル 全2幕 [DVD]
キーロフ・バレエならではの作品の理解力とクオリティの高さが光る人気作品!
収録:1983年 キーロフ歌劇場
音楽:アドルフ・アダン 振付:ジャン・コラリ、ジュール・ペロー 改訂版:マリウス・プティパ 演出:オレグ・ヴィノグラードフ
ガリーナ・メゼンツェワ コンスタンチン・ザクリンスキー ゲンナジー・セルツキー タチアナ・テレホワ
キーロフ歌劇場管弦楽団 指揮者:ヴィクトル・フェドートフ 音響監督:ロイ・エマーソン 照明監督:クリス・バートレット=ジュド 映像監督:プレベン・モンテル
●キーロフ・バレエ(現マリインスキー・バレエ)の人気作品。
●このロマンティックなバレエ、ジゼルは、ロマン主義時代の1841年に、パリで初めてバレエ作品として上演されました。ジゼルは西欧では、レパートリーから外れていましたが、唯一帝室サンクトペテルブルク・バレエの流れを汲むキーロフ・バレエによって、そのクオリティの高さと伝統が保たれてきました。このキーロフの上演では、振付の原作とドラマの理解力を示しており、1842年に迄さかのぼる輝かしい関係による直接の成果を現しています。ジゼルは、ハムレットと比較されてきました。彼女は純粋な田舎の少女で、悲恋を通して喜びから狂気、そして死へと追いやられてしまいます。死後は精霊となり、裏切られた男を殺そうとするのですが、一方で絶えることのない愛のために彼をまだ生かしておこうとするのです。
旧ソビエト時代なのかセットが素朴で村らしさが出ています。最近になって演出が派手になりクラシック・バレエの本質が失われつつあります。
肉付きの良い役者を使ったらNG。ジゼルは元々病弱でメゼンツェワの細い体系とそれに似合った顔で魅せてくれます。また、踊り好きのテクニックは上手く融合されている。これが発表会やショー形式のガラ・コンサートとは違う。
古いから悪いのではなく、村人たちはコッペリアに出てくるようなチュチュと踊りでジゼルがスカートの裾を持ったエネルギッシュなターン。第2幕のシーンでアルブレヒトがウィリとなったジゼルを抱き上げるのは至難の業でしょう。魂の抜け殻となっているので中途半端な力を入れるのも許されない。
キーロフのクオリティが高いのが伺えられます。
同じカテゴリにある他の記事
ケルティック・ウーマン [DVD]
母子手帳 2006?2012 [DVD]
J.シュトラウス 喜歌劇《こうもり》全曲 [DVD]
ゴッド・ギャンブラーU [DVD]
Distant Worlds music from FINAL FANTASY Returning home [DVD]
ロケみつ ザ・ワールド 桜 稲垣早希のヨーロッパ横断ブログ旅28 オーストリア編 その(2) [DVD]
Penguindrum Collection 1 (輪るピングドラム) [第1話‐12話] [Blu-ray] [Import]
サウンド・オブ・ミュージック [DVD]
サウンド・オブ・ミュージック [DVD]
戦国コレクション Vol.11 [DVD]
UNiTE. CLIPS #01 [DVD]
氷川きよしスペシャルコンサート2007 きよしこの夜 Vol.7 [DVD]
相棒 スリム版 シーズン4 DVDセット3 (期間限定出荷)
構想の死角 [DVD]
ゴッド・ギャンブラーV [DVD]
プッシー・キャット・ドールズ・セクシー・ダイエットby ロビン・アンティン [DVD]
都はるみコンサート2013 [DVD]
PRINCESS ROAD [DVD]
戦国コレクション Vol.10 [Blu-ray]
世界ふれあい街歩き BOX 1 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.