[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
D_Drive LIVE IN TOKYO [DVD]
比類なきテクニック、圧倒的なドライヴ感!
2012年8月5日、morph tokyoで行われたD_Driveの東京初ワンマン・ライヴを収録。
収録曲
01. Hyper Driving high
02. M16
03. Runaway Boy
04. Escape from…
05. Peach Fizz
06. Champagne
07. Mr.Rat Boots
08. Beginning of the Distraction
09. Among the Distraction
10. Mystery Zone
11. Russian Roulette
12. Screw Driver
En1. 傷だらけのヘビーメタル
En2. 中3インマイドリームス
En3. Cassis Orange ~2012 Ver~
En4. Over REV
2012、D_DRIVE初の東京ワンマン!
最高の一言です!
2013、8月のワンマンもDVD化を期待します!!!
ちょうど届いたのがインフルの熱が絶好調な時で開封もする元気がなかった^^;
どうしてもしんどいんで、頓服飲んでしまって、多少楽になったときご対面^^
つぶやきではSeijiくんに「熱が下がったら観る」ってリツしたら「お大事に」ってリプがあったりと優しい所あったりするし、Shimataroくんも特撮好きだったり(風貌は外人でも京都人、ひょっとして在京時代どっかですれ違ってたかもw)
脱線。。。
平熱になった瞬間観たね!
ホントはノリノリになりたかったけど、そこは自重^^ヾ
演奏が上手いのは周知、なので、ライブVとして楽しんだ。
省吾さん以外のアーティストで、ましてやインディーズのV購入は初めて!
まず画質が心配やってんけど、今時なので綺麗っした^^
カット割りも良かったしライブ感はバリ!
音も観客の歓声とかは曲始まりと終いに入る以外はオミットされてて綺麗。
でもボリューム落として聴いてたから細かい所はどうだろう再見する必要は有りかなw
MCも最低限の入りでいい。
まぁなんだね、比べたらあかんけど、省吾さんのV見慣れてると、どのアーティストもそうやねんけど、1ステージ・ライブ・ビデオ物ってどうしてもカメラの台数、位置、定点のアングルとか決まってしまうんで、編集の縛りがどうしてもでてしまう。
例えば、ドラムのChiikoちゃんの右肩側にもう1台定点カメラがあるだけで変わってくると思うし、ステージ広ければハンディとかね使えれば更にライブ感が高まる。
今回は定点でも奏者に近いからラッキーだったかもしんない。
にしても、二人のギターリストの運指が画面で間近に見れるのはVの強み!
まっ、真似できるもんちゃいますけどねσ(^^;
同じカテゴリにある他の記事
Def Tech 武道館 [DVD]
レ・シルフィード、シルヴィア、トライアド、パキータ [DVD]
ミュージック・フロム・アナザー・ルーム [DVD]
パークライヴ(ライヴ・イン・ハイド・パーク2012) [DVD]
チーミーのうきうきミニテレビ2 [DVD]
Myway Highway [DVD]
GREEN MIND AT BUDOKAN [DVD]
東京事変 DVD映像作品集 ADULT VIDEO
5リオシ![前編~すいません東京ナメてました] [DVD]
ギター教則DVD「超絶テクニック完全解析!タッピングのすべて」[DVD]
BEAUTIFUL CLIPS 20th Anniversary Complete Music Video Clips [DVD]
Alicia Keys VH1 Storytellers [Blu-ray] [Import]
マイ・ブラザー [DVD]
THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! 100704 [DVD]
和田絵莉 ラブトリップ [DVD]
AKB48 DVD MAGAZINE VOL.2::AKB48 夏のサルオバサン祭り in 富士急ハイランド
《Blu-ray スーパー・プライス・シリーズ》[期間限定生産]「ライヴ・フロム・ニューヨーク・シティ」
AKB48 DVD MAGAZINE VOL.6::AKB48 薬師寺奉納公演2010「夢の花びらたち」
ヘンデル:歌劇《ジュリオ・チェーザレ(ジュリアス・シーザー)》グラインドボーン音楽祭2005 [DVD]
ありがとうFAN TAN さよならFAN TAN [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.