エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか? デラックス版 [DVD]

エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか? デラックス版 [DVD]
売上高13兆円、全米第7位の巨大企業が、なぜ46日間で崩壊したのか!?
負債総額2兆円、失業者2万人。世界を震撼させた事件の全貌とは?
今世紀最大の企業スキャンダルを暴く衝撃のドキュメンタリー!!
2005年アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート
2005年インディペンデント・スピリット・アワードドキュメンタリー賞受賞

ベストセラー本「The Smartest Guys in the Room」を基に、エンロンの元社員の証言、内部資料として残された衝撃的なビデオ映像や音声テープによって、想像をはるかに超えた企業ヒエラルキーの乱用と、モラルのかけらもない企業精神の発露を暴く。その内情は恐るべきものであり、いち企業が政界や経済界を巻き込みながら急成長し、崩壊するまでの経緯と、強欲に充ちた人間ドラマを炙り出す。本年度アカデミー賞ドキュメンタリー部門にもノミネートされた本作は、ライブドア問題をはじめとする企業スキャンダルによる激震が走ったばかりの日本にとっても、対岸の火事では済まされない多くの共通した問題点を見いだすことのできる必見の作品である。

西海岸の電力の供給と販売を牛耳るエンロンは、
意図的に停電を起こし西海岸の電力需要を高騰させる。
そして跳ね上がった電気料金で大儲け。まさにマッチポンプ。
当然会社の評判は落ちるが、莫大な収益に目が眩んだ経営者たちにカリフォルニア州民の声は届かない・・・・
一方インド進出で大穴、オンデマンド事業で大穴と他部門ではとても埋めきれない穴が広がっていく。
止めとばかりに911事件が起きてアメリカ経済全体が冷え込み、エンロンの破綻は決定的となる。
粉飾決算で破綻を隠していた経営陣は暴落前に株を売りぬき(インサイダー取引)会社を「勇退」するなどして保身に走る。

というお話。
カリフォルニア計画停電の話は日本でもやっていましたが、
こういう話だったんですね〜。
当時の自分は関心が無かったんですが、
なんでも規制緩和規制緩和で営利企業に任せていると
いつかこうなるかもしれないという、
今後の日本でも起きそうな(一部既に起きている)話で、空恐ろしかったですわ。

売上高13兆円の誰もが賞賛すべき会社、エンロン。

Ask Why ? (常になぜかを考えろ)
我々は変化を好む社員を求めています。
斬新でユニークなアイデアを常に求めています。

などなど、どれも「良い」企業が掲げそうなスローガンばかりだ。

このエンロンが、
粉飾決済をはじめとする不正処理に恒常的に手を染め、
雪だるま式に膨れ上がり虚像が形成される経緯、
そしてそれが崩壊する様を、
本人の出演や裁判の様子を通して視聴者に知らしめるドキュメンタリー映画。

正直、この事件の真相についてほとんど知らなかっただけに、単純に勉強になった。
やはり、史実をまず大まかに理解するには映像メディアが最適だと再確認した。

内容は、Wikipediaにあるようなこととあまり変わりない。
しかし映像メディアを通すと、
その不正の本質が、人間に巣食う「魔物」であることがわかる。

この「魔物」とは、「お金儲け」といったものもあるだろうが、
より根本的には、

「周囲への自分」と「本当の自分」を一致させたいといった気持ちだ。

「黒字を出します」
「高い目標を達成します」
「次々に新しい事業を生み出しています」

周囲へ先に宣言すると、
それをなんとか達成するしかなくなる。
無能だと思われたくないから。

この気持ちは、
うまく使うと自分の成長速度を速めるといった良い面を生み出すが、
目標を達成できなそうなときに、無理やりそれに一致させようとすると倫理観が薄れ、
不正に手を染めやすい。

不正に手を染めず、
高い目標を達成していくことの難しさと重要性を再認識した。

「カリフォルニアの山火事はすげえぞ」「いいね。全部燃えてしまえ。もっと儲かるぞ(笑)」

この台詞は、放火魔やテロリストが言ったものではありません。一流企業であると世界中から賞賛を浴びた巨大エネルギー企業、エンロンの社員の社員の会話です。カリフォルニア州の山火事で送電線網は寸断され、電気料金の市場相場は急騰、エンロン社は巨額の利益を得ました。多くの犠牲者を出した山火事でさえ、エンロンにとってはビジネスチャンスでした。その狂った感覚を、この映画は淡々と描きます。そして、同社に買収され子会社となったため、連鎖倒産に追い込まれたある電力会社の作業員は言います。「年金も保険も無くなった。将来も無くなった」と。

最近の金融業界の歴史として、ライブで、垣間見ていない頃の事件でも、この位の年数なら、
まだ、聞いた話では・・と完全に過去の歴史にならず、追いつける。

思っていたのとは違っていました。あまり、興味がわかない作品でした。

これは面白い、人がいかにして倫理観をなくしバカになっていくのか、そしてバカはバカを呼び如何にしてバカの帝国が構築されていくのかがよく分かる、高校生以上なら教材にし... 続きを読む

「エンロンとはどういう会社で、またどのような現象だったのか」
これが知りたくてDVDを見た。... 続きを読む

まず、こういったドキュメンタリーを作成できるアメリカという国の懐の深さに感じ入る。... 続きを読む

まったく知識のない人や興味のない人も、
この作品を見れば、この驚くべき事件の真相が分かります。... 続きを読む

アレックス・ギブニー監督のドキュメンタリー映画。これは、強烈に面白い。そこらへんの映画の悪役、例えば「ハリー・ポッター」のボルドモートやバットマンに出てくるジョー... 続きを読む

大企業の汚職による破綻を描いたノンフィクション映画。

「エンロン」という会社をご存じだろうか?... 続きを読む

... 続きを読む

巨大企業“エンロン”を巡る史上最大の企業スキャンダルの真相に迫るドキュメンタリー。... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

ANA BOEING 787 [DVD]
のだめカンタービレ 野田恵 コンプリート・エディション[DVD]
NHK 島唄の世界 〜 沖縄本島 唱者 [DVD]
にんげんドキュメント ただ一撃にかける [DVD]
神との対話 映画版 + ニール・ドナルド・ウォルシュとの対話 DVD2枚組 Deluxe Box
岡田准一 改メ 青木宗左衛門 ~映画『花よりもなほ』入門DVD~
メイキング・オブ・ドリームハイ T〜ペ・ヨンジュン×K-POPアイドルが夢の共演!その素顔に迫る!!〜 [DVD]
エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか? デラックス版 [DVD]
Fragment(フラグメント) [DVD]
列車通り classics 信越本線 特急あさま [DVD]
ユアン・マクレガー 大陸横断~バイクの旅 [DVD]
ピュ~ぴる DVD-BOX
キム・ジェウク ザ・モーメント [DVD]
ウォーキングwithダイナソー タイムスリップ!恐竜時代 [DVD]
プラネットアース DVD-BOX 1 episode 1?episode 4
YOYOCHU SEXと代々木忠の世界 2枚組特別版 [DVD]
ディスカバリーチャンネル アップル再生: iPodの挑戦 [DVD]
ライフ -いのちをつなぐ物語- Blu-Ray プレミアム・エディション
水曜スペシャル 川口浩 探検シリーズ ~未確認生物編~ DVD-BOX (初回限定版)
世界ウルルン滞在記Vol.2 上地雄輔 [DVD]