少女革命ウテナDVD-BOX 下巻【初回限定生産】
内容紹介
【INTRODUCTION】
1997年4月よりテレビ東京系にてオンエアがスタート、10周年を迎えた超人気作品「少女革命ウテナ」の初DVD-BOX化です。“下巻”となる今作は全39話のうちTVシリーズ第25~39話に加え劇場版「少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録」と豪華な映像特典を収録、アニメーション制作は人気作品を続々と世に送り出している“J.C.STAFF”が手がけています。
*初回限定生産版*HDテレシネ・デジタルリマスター版
*5.1chサウンドリニューアル
*長谷川眞也描き下ろしイラスト特殊BOX仕様
*豪華ブックレット各2冊封入(予定)
DISC1
第25話「ふたりの永遠黙示録」第26話「幹の巣箱(光さす庭・アレンジ)」第27話「七実の卵」第28話「闇に囁く」
DISC2
第29話「空より淡き瑠璃色の」第30話「裸足の少女」第31話「彼女の悲劇」第32話「踊る彼女たちの恋」
DISC3
第33話「夜を走る王子」第34話「薔薇の刻印」第35話「冬のころ芽ばえた愛」第36話「そして夜の扉が開く」
DISC4
第37話「世界を革命する者」第38話「世界の果て」第39話「いつか一緒に輝いて」
DISC5
劇場版「少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録」
DISC6<映像特典>
「ミュージカル・少女革命ウテナ」(1997年 博品館劇場公演 60分編集バージョン)
美術ボード
SEGAサターン「少女革命ウテナ いつか革命される物語」オープニングテーマ
ノンクレジット・オープニングテーマ&エンディングテーマ
幾原監督“少女革命ウテナを語る”
川上とも子“ウテナとの出会い”
渕崎ゆり子“アンシーと私”
番組宣伝予告
TVスポット集
「輪舞-revolution」 奥井雅美 プロモーションビデオ「絶対運命黙示録」カラオケ「スピラ・ミラビリス劇場」カラオケ「天地創造すなわち光」カラオケ「ラスト・エヴォルーション(深夜革命前夜)」カラオケ
「架空過去型《禁厭》まじない」カラオケ
「成熟年齢透明期」カラオケ
「ワタシ空想生命体」カラオケ
「わたし万物百不思議」カラオケ
「天然同胞宮殿遠近の書」カラオケ
「寓意・寓話・寓エスト」カラオケ
「体内時計都市オルロイ」カラオケ・ヴォーカル
* 収録内容は予定ですので、予告なく変更になることがございます。
ビーパパス・さいとうちほ/小学館・少革委員会・テレビ東京
1999 少女革命ウテナ 製作委員会
TV版の仕様は上巻同様で、もちろん画質、音質とも不満はないけど、
下巻はなんと言っても劇場版の高品質に唸らされる。
色鮮やかで精細な映像は一見の価値あり。それでいて決してデジタル臭くは
なっておらず、きちんとフィルム感がある。
映像特典はほぼDVD-BOXのままだけど、新規の特典として
BD-BOXのCMと、川上とも子オーディション音声が収録されている。
オーディション音声は川上とも子の生前の映像が乗せられている。
DVD-BOXの時は劇場版パンフレットの縮尺版が付属していたが、BD-BOXでは
「アート・オブ・ウテナ カシラ?」が付属している。なぜ「カシラ?」かと言うと、
原本である「アート・オブ・ウテナ」からインタビューを抜いて再編集したものだから。
ページ数は表紙も入れて100ページ。もう少しページを増やせばインタビューも
収録できたのでは? とも思うのだけど、入れられない事情でもあったのだろうか。
ここは少々残念。
インナーケースは上巻同様にトレー4面のデジパックだけど、今回はTV版x3、劇場版、
映像特典Discの5枚組で、劇場版と映像特典DiscはDVD-BOXの時の様にDiscを重ねて
収納するタイプになっている。映像特典Discをそう度々見る事はないかもしれないけど、
やはり重ならない方がよかった。
上巻のBOXと並べて置いて裏面から見ると絵が繋がったり、帯の折り返しに
影絵少女がいたりとちょっとしたお遊びにニヤリとさせられる。
DVD-BOXからあまり年月が経ってないとはいえ、DVD-BOXより低価格で発売されたのは驚き。
上巻と合わせて永久保存版にしたい。
残酷な時の流れに作品が抗えるか、単なる娯楽作品であったかは改めて時間を置いて同じ作品を冷静に見返したときに真贋がわかる。例えば「映像」技術だけならば日進月歩の技術の進歩の前にどうしても陳腐化するであろうし、視聴者に媚びただけの直情的なテーマ(恋愛や格闘、、、)では同種の作品の山に埋もれてしまうだろう。その意味でウテナは少なくとも私にとって10年後に見てなお新しい驚きと感動を与えてくれた。この作品で私は作画でも脚本でもない、徹底的な計算と不条理を極めた演出表現の果てに見える世界というものに魅せられ、そして今もこうしてDVDBOXを上下で買い直してしまうほどに囚われ続けている。
この作品の主テーマが「永遠」であったことを考えるとあまりにも出来過ぎた話なのかもしれないが、自らのアドレッセンスにこの作品に直撃したことはまさに価値観、美意識、嗜好もろもろにおいて「革命」を起こされた。
こうして音楽や映像がブラッシュアップされたこの機会に、エヴァ・ナデシコ・ウテナというスタチャ三部作としてアニメ全盛期の古典作品として名前だけ知っていたような方に手にとっていただければと思う(これらの作品が18時台に放映されていたとは今となっては到底信じられません)。一人でも多く「世界の果て」に直面されんことを願います。
最初に観たのは中学生だったと思います。
当時は「ぶっ飛んだアニメだなー」と思いながらぶっ飛び具合を楽しんで観てました。
でも大人になってから観ると、その奥深さに驚きました。
ぶっ飛び具合も楽しんでますが。
人生でこんなに繰り返し観るアニメはウテナだけです。
下巻は映画も入ってます。
映画はアニメ版のテーマをわかりやすくまとめたような内容になってますので
映画から観ても楽しめるかと思います。
正直内容の完全理解には至ってないと言うのに、 毎度最後まで見た時のこの涙はなんなのでしょ う。... 続きを読む
まだ、手元にないので、不安や楽しみにしつつ、3と4の間とさせといただきます。
作品は★5ですが…どんな風に発売されるかですよね…。
上巻収録の生徒会篇(1〜13話)黒薔薇会篇(14〜23話)につづく、
TVシリーズ鳳暁生篇(24〜33話)黙示録篇(34〜39話)。... 続きを読む
The "Adolescence Mokushiroku" movie (disc 5 in this set) contains English... 続きを読む
作品自体は星5、ディスク自体は星3(画像は綺麗ですが、音声をステレオ版を入れて欲しかった。ファンは独身貴族だけではありません。家族と住んでいる人や壁の薄いアパート... 続きを読む
昔見たDVDと比べ画像が凄くきれいになっています。これはファンなら買うべきです!... 続きを読む
こういう物に、お金がかけられる様になった、つまり、大人になった、今、見ても、やはり、心踊ります! 続きを読む
かしらかしらご存かしら〜〜〜〜〜っ!
まさか影絵少女が5.1サラウンドで聞けるなんて思ってもみませんでした。... 続きを読む
前期BOXを観た限りでは
画質・音質共に満足出来る仕上がりになっています。... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
ROLLY VISUAL COMPLETE Vol.2 [DVD]
美少女戦士セーラームーン~永遠伝説~ [DVD]
もっと泣いてよフラッパー [DVD]
ムーラン・ルージュ(2枚組) (初回生産限定) [DVD]
[コレクターズ・シネマブック]ムーラン・ルージュ (初回生産限定) [Blu-ray]
キム・ヒョンジュン ミュージカル Cafe in [DVD]
サンリオファミリーミュージカル「スーパーアドベンチャー西遊記」 [DVD]
Janica&Junichi Ishida ミュージカル ピノキオ [DVD]
劇団飛行船マスクプレイミュージカル6~ヘンゼルとグレーテル [VHS]
この神聖なお転婆娘 [DVD]
8 Mile 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
ベニイ・グッドマン物語 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
チキ・チキ・バン・バン [DVD]
闇に響く声 [DVD]
ザナドゥ 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
アイドルワイルド 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
ジャニス 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
源氏物語
レ・ミゼラブル 25周年記念コンサート [DVD]
NINE スペシャル・エディション [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.