薄桜鬼 桜の宴 2012 [DVD]

薄桜鬼 桜の宴 2012 [DVD]
2012年4月8日に中野サンプラザにて行われた「薄桜鬼 桜の宴 2012」がDVDで登場です。
ファン垂涎の映像が盛りだくさんの内容となっております。
特製ブックレット封入。
※商品画像はイメージです。実際のパッケージとは異なりますのでご了承くださいませ。

思った以上に評価が低く驚きました。
個人的には「桜の宴2010」よりも、こちらのほうが好みでした。

【以下、多少ネタバレ】
OP⇒再現録⇒春の歌会 三番勝負⇒再現録⇒朗読劇(ミニドラマ)⇒吉岡さんのメドレー⇒ED⇒カーテンコールという流れで進んでいきます。

感想を個別に書かせて頂きますと、

<再現録>
ゲームのスチルに合わせて声優さんが声をあてるというもの。
昼の部・夜の部とも違う内容で、声優陣の声をあてている表情を見られたのが嬉しかったです。

<春の歌会 三番勝負>
クイズ形式で争う企画ですが、クイズが難しく、もはやウケ狙いや大喜利的なポイント稼ぎになっていましたw
皆さんの素らしい表情が見れて、仲睦まじい様子でとても盛り上がっていました。
個人的には、夜の部のほうが面白かったです!
山崎さんがVTR出演してくれたのも嬉しかったです。

<朗読劇(ミニドラマ)>
昼の部、夜の部とも内容が同じなのは残念でしたが、かなりギャグテイストな仕上がりで本当に面白かったです。
特に沖田さんと土方さんの掛け合いがもうw
副長さよなら・・・www

カーテンコールで声優陣が隊服を着ているのも良かったですし、なによりラストが最高でした。
土方と風間の最期の決闘を再現した三木さんと津田さんの演出・・
桜に見立てた紙吹雪もまたいい感じで。
ついでに言うと、津田さんイケメンですねw
こんなにかっこよかったっけ?(失礼)と思う程にあのシーンは恰好良かった。。

disc3については、未収録映像がもっと見たかったです。
オーディオコメンタリーをもっと短くして、カゲナレ集は端折って欲しかったなぁと。
それにしても未収録映像で気付いたのが、坪井さんの肌ツヤの良さ!w
ツヤッツヤじゃないですか。

ブックレットも「桜の宴2010」に比べれば重厚感はありませんでしたが、2010のブックレットでは誤字をごまかしていたり手抜き感が見えて嫌だったので、2012年版くらいの薄さでも声優陣の写真も満載ですし充分でした!

文句なし☆5つです。

ミニドラマは内容が昼夜同じでちょっとガッカリでした…吉岡さんも昼夜歌う曲目も同じだったのでもう少し違う曲を歌ってほしかったなーと思いました。

@Mayanさん(引用失礼します)とほぼ同じでしたので、私のレビューで付けたしたい部分を少々。
私も評価が低くてちょっと驚きました。

ネタバレご注意ください。

<再現録>
2010は、アニメにアドリブでアテレコでギャグテイストだったので、同じように笑いを求める方にはつまらないのかもしれませんが、同じより違うものの方が面白いと思うので、これはこれでいいと思います。
なにより、アニメにアドリブでアテレコは何も薄桜鬼だけしかできない、というものでもないですし、今回はゲーム本編・随想録のアテレコです!感動のあの場面を、キャストさんたちの生のお芝居で観られます!何より、選ばれていたシーンがどれも胸を締め付けられるもので、涙がとまりませんでした。
アニメアテレコの2010より私はこちらの方が、本当に「薄桜鬼好きでよかった」と感動できるものでした。
ちょっと不満…というか、公式で間違えて欲しくないな、と思ったのは土方さん(三木さん)の再現録・夜の部のシーン説明。完全に時系列間違えてます。これはがっかりしました。そこをスルーすれば本当に、このシーンをアテレコで見れるのはファンならば、「薄桜鬼好きでよかった」と思えること必至です!…時系列間違えはやっぱり引っかかりますけどね(苦笑・あまりにも感動のシーンだけに間違えて欲しくなかったというのがちょっと大きいです)
なお、昼夜内容が違います。各キャラによって昼より、夜のセレクトの方がよかった、または、逆、もあります。
例えば、土方さんはぶっちぎりで夜のほうが良かったです。沖田さんは昼夜両方よかったです!といった感じです。

<カーテンコール>
ぶっちゃけると、夜の部観にいったので全部内容わかってるはずだから、DVD買わなくてもよかったはずなんですが、カーテンコールのためだけに買ったと言っても過言ではありません。他のパートも楽しめましたけど、薄桜鬼ファンなら本当に見て欲しい…本当に会場一気にすすり泣きの嵐で「まさか、こんな演出があるなんて…!!」と本当にメイクドロドロになるほど泣きました。
「これぞ薄桜鬼!!」な部分をつく本当にすばらしい最後です。
本当にこれだけのために買いました。直接観にいっても買いました。もう何回リピートしたかわかりません(再現録もです)。

<disc3>
オーディオコメンタリーがかなり時間が経ってからの収録だったようで、もう少し宴に近い時期の内容だったら良かったな、という欲はありますがこれはこれで楽しめました。未収録も本当に良かったです!

全体の感想。
2010と同じテイスト・内容でやるより、違うほうが面白いと思うので、前回のアニメアテレコ風にシチュエーションを変えて!という方が私は面白くないかなと思い、レビュー書かせていただきました。上記の通り、それは薄桜鬼じゃなくてもできることなので。

薄桜鬼が本当に好きな方なら、2010(笑い)より2012(感動で泣き・やや笑い)の方をすすめたいと思います。

子供に頼まれて購入しました。とても大喜びで毎日のように見ています。

初めてこの手のDVD買いました!

薄桜鬼メンバーが総出演ということで、楽しめましたが・・・、... 続きを読む

面白さが減った感が否めません。ミニドラマはかなり面白かったですが、クイズは、お題が難しいので、声優さんたちが大変そうでした。しかも、2010は仲のいい飲み仲間が和... 続きを読む

****ネタバレ注意****参加キャストは『桜の宴2010』より多くなりました。内容は「オープニング」→「再現録」→「悩める隊士(?)の三本勝負」→「再現録」→「... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

頭文字[イニシャル]D フルスロットル・コレクション -Second Stage-(CD付き) [DVD]
THIS IS ELVIS 没後30周年メモリアル・エディション (2枚組) [DVD]
ジョン・ノイマイヤー「椿姫」(全幕) [DVD]
マイケル・ジャクソン THIS IS IT [Blu-ray]
THE SOUND GARDEN of the stage [DVD]
D-BOYS STAGE vol.1 完売御礼 [DVD]
teamK 2nd Stage「青春ガールズ」 [DVD]
ひまわり組 2nd stage 夢を死なせるわけにいかない [DVD]
ライブビデオ ネオロマンス・ステージ遥かなる時空の中で 朧草紙 [DVD]
仮面ライダーキバ ファイナルステージ&番組キャストトークショー [DVD]
松山千春DVDコレクションVol.1 「STAGE」
NARUTO-ナルト- 5th STAGE 2007 巻ノ十 [DVD]
エルダーソルジャーズ [DVD]
魔法の天使クリィミーマミ DVD-BOX (全52話, 1320分) アニメ [DVD] [PAL] [Import]
アレッサンドラ・フェリの「ジゼル」ミラノ・スカラ座バレエ(全幕) [DVD]
ラーメンズ第17回公演『TOWER』 [Blu-ray]
ブラスト2:MIX~ミュージック・イン・エクストリーム~ [DVD]
ミュージカル「忍たま乱太郎」第3弾~山賊砦に潜入せよ~ 再演 [DVD]
バレエの女王 シルヴィ・ギエム [DVD]
パンくんとジェームズ~大活躍!ステージ集の巻~ [DVD]