眠れる森の美女 [DVD]
ロシア最古のバレエ団、キーロフ・バレエが表現する童話の世界を、『白鳥の湖』のコンスタンチン・セルゲエフとアポリナリー・ドゥトコのコンビが映画化。主演のオーロラ姫を演じるアーラ・シゾーワをはじめ、キーロフ・バレエのソリストたちが出演。
このDVDは'64年に旧ソ連で制作された<眠れる森の美女>のバレエ映画である。映像はカラーで音はモノラル。ランニングタイムは約86分、全幕を収録するには短すぎる時間だ。カットだらけの<眠り>だろうと然程期待していなかったが、観て驚いた。何故なら、この映画には<眠り>のエッセンスがちゃんと描かれていたからである。脚本は、原典台本を基に改変されており、ナンバーの入れ替え・カットナンバーも多いが大筋は同じ、またスタジオ収録なので装置も美的且つ機能的で、場面進行も非常にスムースに行われている。1番の嬉しい発見は、Aurore役のAlla Sizovaを観られた事である。彼女の名声は世界的だったが、国外への出演を殆どしなかったダンスーズだったから、彼女は、僕にとって伝説的な存在だった。当時Kirovの看板と言えばKolpakovaだったけれど、この映像を見ると、寧ろSizovaの方がKolpakovaより実力は上だったような気がする。舞踊技術の完璧さは当然の事だが、高貴さ・清楚さ・華やかなオーラ・高い表現力、Auroreを演じるに当って全てに最高水準のものを彼女は持っている。事実、彼女はこの映画の中で完璧にAuroreとして生きていた。Desireを演じたのは舞踊家として円熟期に謎の自殺で命を絶ったYuri Soloviyov。彼も正統的ダンスールノーブルの踊りを踊るダンスールで、Kirovの伝統を正確に継承したアカデミックな踊り・演技を堪能させてくれた。彼の映像は極端に少ないので、これもまた貴重な記録である。他の見所は、当時一線を退いていたDudinskayaがCarabosse役で出演し、見事な演技を見せてくれる事。五十路半ばを過ぎていたのに、悪役の性格的な演技だけではなくポアントを穿いて現役時代を髣髴とさせる踊りを見事にこなしている。他のsoliste・Corps de balletも、当時としては頗る水準が高く、制作年を忘れさせてくれた。質の良いアイテムに出会えた事に感謝。難を言えば、出演者の情報が少なすぎる事。誰が何役を演じている事ぐらいは知りたかった。
同じカテゴリにある他の記事
劇団でいご座 '08 母の日公演 [DVD]
華麗なるタンゴダンスの世界 [DVD]
Otello [Blu-ray] [Import]
Tristan Und Isolde [Blu-ray] [Import]
D.Gray-man 2nd stage 03 【通常版】 [DVD]
闘劇'08 SUPER BATTLE DVD vol.6 アルカナハート 2
ミンクス:バヤデール[DVD]
no・mad・ic project [DVD]
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」(独語歌詞) [DVD]
ヴェルディ:椿姫(日本語字幕付き) [Blu-ray]
R.シュトラウス:楽劇「サロメ」全曲[Blu-ray]
アキト 詫びても詫び足りず [DVD]
ボリショイ・バレエ「ファラオの娘」ザハーロワ&フィーリン(全幕) [DVD]
白石加代子の「百物語」[宵の三] [DVD]
胎内 [DVD]
モーツァルト:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」K.588 [DVD]
ホセ・カレーラス ~ ザルツブルク・リサイタル [DVD]
郷土劇場 劇団でいご座編 「姉弟」 [DVD]
Die Fledermaus [Blu-ray] [Import]
Dido & Aeneas [Blu-ray] [Import]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.