ガールズ&パンツァー 3 (初回限定版) [Blu-ray]

ガールズ&パンツァー 3 (初回限定版) [Blu-ray]
水島努(監督)×島田フミカネ(キャラ原案)×吉田玲子(脚本)の最強スタッフが結集!!
美少女×リアル戦車戦で話題沸騰のTVアニメ、第3弾リリース!


いよいよ全国大会スタート!
強豪・サンダース大付属高登場! !


◎仕様◎
【初回封入特典】
・イラスト集I(24P予定)
・キャラクタートランプ(9枚)
・特製ブックレット(48P)
【初回映像特典】
・第5.5話「紹介します! 」(約24分)
・OVA第3話「スクールシップ・ウォー! 」(約14分)
・不肖・秋山優花里の戦車講座~第三回~(約10分)
・サウンドドラマ(第4話~第6話/約12分)
・PV3(約3分)
・ノンクレジットED(第5話、第6話、第5.5話)
・キャストコメンタリー
第5話、第6話/出演:渕上 舞(みほ役)・中上育実(優花里役)・川澄綾子(ケイ役)
第5.5話/出演:渕上 舞(みほ役)・菊地美香(磯辺役)・森谷里美(エルヴィン役)・竹内仁美(澤役)
・スタッフコメンタリー
出演:鈴木貴昭(交渉・スーパーバイザー)・岡部いさく(軍事評論家)・野上武志(キャラクター原案協力)・杉山 潔(プロデューサー)
◎内容◎
【2話収録】
戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。
県立大洗女子学園に転校生・西住みほがやってきた。戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。
ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。
しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。
華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子――。
友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほの、ささやかな願いは叶うのか―?

第5話「強豪・シャーマン軍団です! 」/第6話「一回戦、白熱してます! 」

◎キャスト◎
西住みほ:渕上 舞/武部沙織:茅野愛衣/五十鈴 華:尾崎真実/秋山優花里:中上育実/冷泉麻子:井口裕香
角谷 杏:福圓美里/小山柚子:高橋美佳子/河嶋 桃:植田佳奈 他


ウチの音響もサウンドカード+5.1chにパワーアップさせたので
センシャラウンドの効果がぱない事になっています♪

今回は5.5話にもキャストコメンタリが付いていたりと見所聴き所満載ではありますが
個人的にはOVAの学園艦の内部があまりにも護衛艦まんまなので感心しきりでした

・ラッタルを上る時にスカートをガードするさおりん
護衛艦のラッタルは無警戒で上ると脛を強かに打つくらいの急角度なので
体験航海の時には上下に警戒員をつけます、その配置の人気が結構高いのはなぜでしょう??
そうそう、降りる時の右手の動きに傾注コレ教本通りの正しい握り方です(3点支持だと完璧だった
※ラッタルは昇降階段の事です、タラップは舷梯、縄梯子はジャコップって呼んでいます

・艦内は一方通行?
私の乗り継いだ艦艇ではそんな事は無かったのですが大型艦だとそうなのかな?(ひゅうが取材らしいし
DDだと通路の左側を歩行する対面通行でしたねー
さおりんが寄り掛かった壁に書いてあったD矢印は戦闘通路や救急搬送通路の通路指定の表示ね
※DDは汎用護衛艦、ひゅうがはDDH:ヘリコプター搭載護衛艦 デ カ イ

・露天甲板
飛行甲板じゃないのにタイダンチェーンかける穴が空いているのはご愛嬌
双眼鏡の近くにはちゃんと通話ジャックがありますねー「艦橋左舷電話付いた感度どうか〜」
※タイダンチェーンは航空機等を露天係止するときに使う鎖です、タイダンタイダン言ってたけど娑婆じゃなんて言うんだろ?

・艦橋
左舷側の黄色い椅子は司令席ですねー、艦長は右舷側の席に赤青のシートをかけて座ってます
因みに左舷(ひだりげん)・右舷(みぎげん)って呼んでます、ここらへんの台詞はヤマト2199が再現率高い
まこりんの同期が立っている位置は当直士官の位置ですねー

・閉鎖記号キタコレ
Xは常時閉鎖、Wは戦闘時閉鎖 整備責任者の名板が泣かせます
真鍮のノズルやアプリケーター等は磨きすぎると金と間違えて持っていかれるというスエズ運河怖い・・
配管の識別色帯もなかなかの再現率ざっくりと赤は海水、青は真水、黄色は空気、黒は油・ドレンです

・記念盾
戦車道が盛んだった頃に交換したものでしょうか?艦暦が判って良いですよね

・船舶科員寝室!(巡検報告調で
内装参考は士官寝室ですね、学園艦くらい広いと多段ベッドの科員寝室なんて無いみたいで羨ましい
護衛艦だと地方隊専属モデルのあぶくま型がいち早く二段ベッドを採用していたみたい
私はずっと艦隊だったのでむらさめ型が初二段ベッドだったんよ、広くて不安になる

・機関室
調光ライトが描き込んである!何気に3配備みたいですね0〜3ワッチでそのまま授業とかキツいだろ
※3配備:艦内哨戒第3配備の略で0〜3、3〜飯交代〜9、9〜飯交代〜15、15〜飯交代〜21、21〜24を3交代で行う
一日3時間×3回で9時間だけど飯交代があるので実質8時間チョイの立直になります、3配備を4直で回す変則技もあり
娑婆の8時間ぶっ通しでの3交代も考えたけどそれだと学校側も24時間運営にしないと授業できませんし兵隊脳から連想されたのは3配備でしたね

・海水風呂
生徒会の浸かっている湯船に繋がっている管は真水・海水・蒸気の3つですね(色帯が付いていないのが惜しい
「艦は水の上に浮いているけど水の調達に苦労する」とは当時の副長の言葉ですが
増水装置は半年くらいで浄水量が減ってくるから外海航行中は基本真水管制かかります
海水風呂でも身体流すのは真水だしね、後海水は泡立ち悪くて洗った気がしないと評判
因みに艦艇だと脱衣場=居住区です 海演だと途中で緊急かからない事を祈るばかり・・・
「今から風呂入るから絶対アラーム鳴らす(探知する)なよ!」というのが海自ジョーク

とまぁこんな感じで色々とあるあるしながら鑑賞する事ができましたので今回の背景美術さんめっちゃGJです!
尚、退役して結構経つので記憶が曖昧だったり新型だと違ってたりする事がありますので御了承ください。

3巻も、魅力的な戦車、ハラハラする試合、笑いどころたっぷりの世界観などは、
1巻・2巻までと同様です。すでにご覧の方には敢えてご説明するまでもないでしょう。
今回、改めて注目したいのは、キャラクターの関係性の妙です。

【一歩を踏み出す華の勇気】
前巻までで、みほは徐々に大洗チームのみんなの信頼を得て、絆を深めました。
一方で、みほは実家との折り合いが悪いままですが、
やはり母親との関係が悪化した華は、自分の意思を貫き、きっとわかってもらうという姿勢で、
家族とのあり方をみほに示しました。

【懐に飛び込む 理解者の優花里】
そして3巻です。全国大会1回戦を控え、対戦相手がマンモス学校で、みほは試合前からプレッシャー。
これを察した優花里は、ある無茶な計画を決行して、みほを助けます。
今まで、たった一人の寂しい戦車マニアだった優花里が、唯一の経験者のみほの良き理解者として、
彼女の為に生き生きと動き回るのが、とても愛おしいです。
また、この優花里の計画は「相手校が、生徒が多すぎで、お互いの関係がやや希薄」である故に
成功しているというのが、大洗側との対比になっています。

【友の輪を拡げて繋ぐ沙織】
いよいよ、全国大会1回戦の試合が始まります。
相手チームの1人が、隊長には黙って、独断で反則スレスレの行動をとり、これが大洗チームを
苦しめます。が、そこで大洗チームは、沙織が日頃から温めてきたチーム内の交友を役立てて対抗し、
見事に状況をひっくり返します。ここでも両校の動きが対比になっています。
思えば、転校したみほに最初に声をかけたのは沙織、華も麻子も沙織の友達で、
みほの友達付き合いを拡げ、繋いでくれたのは、いつも沙織でした。
この時の対抗策も、みほ自身が同じ事をやろうとしたら、この時点ではきっと無理だったに
違いありません。

【勇気を示すみほ 支える仲間、応える華】
戦況を有利に導いた大洗は、相手を分断させますが、敵隊長の「遠距離から味方の士気を高め、
相手の士気をくじく」策で、徐々に優位性を失います。ここへ来て、相手が一つにまとまり始めたわけです。
この状況で、みほは味方を励まし、士気を保ち、チームがバラバラになるのを防ぎます
…が、実のところ、自分でも不安に苛まれます。
すると、同じ戦車に乗る、あんこうチームのメンバーが、逆にみほを励まします。
そして華が、みほには思い付かなかった積極策で、勇気を貫き通す姿を、再び示すことになるのです。

【ドラマの中で 埋没しない個性】
このように、試合の流れや、家族の問題、友達との関係性とが、密接にからみ合うストーリー展開に
なっていて、その中で個々のキャラクターの立ち位置が明確に生きています。
これだけではありません。
意外な素顔を見せる生徒会の河嶋、
前回逃げ出してしまったことを悔やみ、返事から変わる1年生チーム、
本当にバレー部ならではの真剣な戦いを見せるバレー部チーム、
いつも小ネタ満載の歴女チーム、
敵役として数々の名シーンを演出した相手チーム、
そして惜しくも4巻に続くことになりますが、家族との関係をまた違った形で示し、
みほを一歩引いた所から見守る麻子もいます。
みんな、あまりにも印象的、魅力的です。
きっと、全員を好きになり、自然に覚えてしまうことでしょう。

今回の巻に入っているOVA第3話スクールシップウォーはこれまで触れられることのなかった
学園艦およびこのアニメの世界観が色々語られる話です。
通常のアニメなら1話を使って説明をしたりするものをOVAにすることで
本編を圧迫せず戦車一色にできたことはとてもうまく作ってあると思いましたね
戦車講座はM3〜4シリーズ推しのアメリカ戦車の魅力を存分に楽しむことが出来ます!。

本編のほうも細かな作画の修正などがあったりしますがこの3巻は作品単体だけでなく
ガールズ&パンツァーの世界をより一層知ることが出来る資料として一見の価値はあるのではないでしょうか

サンダース戦は盛り上がる箇所がいくつもありOVAも付いていて大変満足です

六話はとくに盛り上がってますねいい感じで楽しめました。これからに期待大ですね

ガルパンにはまり全巻揃えたいと思っていたので、良かったです。

納品が迅速で商品に問題ない。梱包も十分で不満なし。
星数の定義は疑問では有りますが、感覚的には満足。

だんだん話の内容が進んでいき、登場する人物の様子もわかりますます続きを鑑賞したくなる作品で、たいへんよかったです。

大人気戦車スポ根アニメの3巻目で強豪サンダース大附属高校(アメリカ)と対戦です。... 続きを読む

収録されている5,6話は、全国大会初戦のサンダース戦なので、
聖グロ戦よりも戦車が動くので、センシャラウンド方式が光る話!... 続きを読む

期待通りの出来であり、初回ならではの特典も◎です。戦車好きは見るべき。。

ガルパン!はまってしまいました。4の発売が待ち遠しいです。もう少し、安いと良いのですが…

いよいよ戦車道の全国大会。
この巻では1回戦の戦いが描かれています。

相手の20輌に対し、大洗女子学園は5輌。... 続きを読む

戦車道の戦闘シーンもですが、校内での日常のシーンが、良かったです。

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

AIR Blu-Ray Disc Box (Newパッケージ)
パンプキン・シザーズ -Pumpkin Scissors- DVD-BOX(全24話収録) 北米版 日本語音声可
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第2巻 (初回限定版)(イベントご招待抽選応募券封入) [DVD]
『よんでますよ、アザゼルさん。Z』DVD VOL.3
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(通常版) [Blu-ray]
るろうに剣心 豪華版 [Blu-ray]
精霊の守り人 Part 2 (14話−26話) Blu-ray 北米版 (日本語音声可)
映画『紙兎ロぺ』 つか、夏休みラスイチってマジっすか!? 通常版 [DVD]
凧になったお母さん [DVD]
【BD】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 (EVANGELION:2.22) 北米版(ブルーレイ)(PS3再生、日本語音声OK)
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
スカイキッドブラック魔王 コンプリートDVD-BOX
宇宙戦艦ヤマト2199 1 [Blu-ray]
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray]
ヘタリア World Series DVD-BOX (全24話収録) 北米版(日本語音声可)
Complete Collection [DVD] [Import]
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.8 (初回生産限定版)【DVD】
秒速5センチメートル [Blu-ray]
妖狐×僕SS 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
アクセル・ワールド 3(初回限定版) [Blu-ray]