2011“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース公式DVD

2011“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース公式DVD
1978年以降、第34回を迎えた、日本最大級真夏の祭典 鈴鹿8時間耐久ロードレース。 8時間もの過酷な状況の中、トップライダーやメカニック達が一体となり繰り広げられる激闘は、全ての観客を魅了してやまない。 2011年の激闘の模様を詰め込んだ公式DVD。 さらに、現場の中継映像にも出ていないピット内の様子も多く収録!耐久レースの醍醐味である、ピット作業やチームスタッフの表情も垣間見える! 【コンテンツ】 ・鈴鹿8耐決勝 ・鈴鹿4耐総集編 若手ライダーの登竜門 鈴鹿4時間耐久!アツい戦いを凝縮 ・イベント レースウィークに行われたイベントレポート ・サーキットクイーン "コカ・コーラ ゼロ" ガール "コカ・コーラ ゼロ" サーキットクイーン特集!

炎天下で繰り広げられる壮絶なバトルに目が離せない。長丁場の耐久レースであるが見所が随所随所うまく編集されており見ごたえがある。80〜90年代初頭の8耐フィーバーを知る者にとって参加チーム・観客数の減少は寂しいが。バブル崩壊、近年の金融危機といった厳しい時代を経て企業スポンサーが8耐から去ってしまった。また、若者・女性を中心としたバイク離れは今に始まった話ではない。メディアでの中継は一部の有料チャンネルやネット配信のみ。翌朝の全国紙にはリザルトだけが小さく載るだけで写真も省かれてしまう有様。80年代バイクブームをオンタイムで過ごした我々おじさん世代にとっては本当に寂しい限りである。歴史あるこのレースが今後も存続し、かつての「8耐フィーバー」が再来することを切に願っている。しかしこのDVD、編集は良いのだがナレーションは検討の余地がある。特にピエール北川の場内アナウンスをオープニングとフィニッシュで使っているが、彼の甲高い声と時折発せられる変な言葉遣い(馴れ馴れしい?)は正直、耳障り。制作側はサーキットのアナウンスをそのままに臨場感を伝えたいのであろうが、自宅観戦組としてはもう少し落ち着いて観戦したいのである。そう、昔NHKで放映されてた頃のような・・・。欧州では耐久レースは大人向けモータースポーツ。保存版として繰り返し観たいと思わせる、大人向けの商品企画を望んでいる。来年版に期待したい。

毎年夏の風物詩として、必ず購入しています。今年は震災の影響でスタート、ゴール時間が繰り上がりナイトランシーンはないですが、でも各ライダーの力強い走りは最高です。転倒し、大破したマシンを直し、再スタートしてゴールを目指すライダーやメカニックには勇気を貰えるのではないでしょうか。「がんばろう日本」です。

伊藤選手の活躍が見たくて購入しましたが、彼はあまり映ってなくて残念でした。
しかしレース自体は素晴らしく、興奮しました。

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

吉岡奈都美 Mermaid Blue [DVD]
でちゃう!ガールズSELECT12 (宮古島リゾートスポーツであぁン!) [DVD]
ファインダーズサプライ 一発解決 スポーツができる子になるDVD
スノーボード 浜直哉の HOW TO 180 [DVD]
芹沢南 ブヒロデオ スポーツフィットネス全部ロデオSP ~しっかりウエストダイエット~ [DVD]
1436 ジーコ監督と日本代表 そして2006FIFAワールドカップドイツの真実 [DVD]
熱闘!日本シリーズ 1994 巨人-西武 [DVD]
トムさんのコーチング A to Z [DVD]
あしたのジョー <Blu-ray>スタンダード・エディション
日本代表激闘録 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア地区最終予選 [DVD]
タイキシャトル 世界を制した栗色の疾風 [DVD]
エルコンドルパサー 王者の飛翔 [DVD]
熱闘!日本シリーズ 1981 巨人-日本ハム [DVD]
LEARN FREESTYLE FOOTBALL 1 待望のフットボールトリックハウツーDVD
中日ドラゴンズ 優勝記念盤 感動の軌跡2011 〜球団史上初のセ・リーグ連覇〜 [DVD]
SUPER GT 2006 ROUND.5 スポーツランドSUGO [DVD]
moa モア ~サーフィン・ジャーニー・イン・ニュージーランド~ [DVD]
WWEマネー・イン・ザ・バンク 2012 [DVD]
Le Mans NOSTALGIA 5 フォードGT40 ルマン最強アメリカンGTの真実 [DVD]
熱闘甲子園2007 ~49の感動ストーリー、全試合収録!~(2枚組) [DVD]