あなたの走りと身体が変わる!マラソン 体幹スイッチ トレーニング by 青山剛~忙しい方でもできるランニングメソッド~ [DVD]
「体幹」を感じ、刺激して、使えるようになれば、あなたの走りと身体は変わります。
大人気ランニングコーチ・青山剛が提唱する最新「体幹スイッチ」が待望のDVDで初登場! 動画でわかりやすく習得出来るランニングメソッドを一挙公開! より速く走りたいランナーから走りながら美ボディを目指す方まで、あらゆるレベルの方必見の内容で、忙しい方にも最適のメニューです。
体幹を使えるようになれば、マラソンはもちろん、どんなスポーツも上達します!
●監修・講師・出演:青山剛
●モデル:太田麻衣子(Team AOYAMAコーチ
●発売元・販売元:株式会社 竹緒
協力:オークリージャパン
アメアスポーツジャパン スント事業部
アシックス
(C)2012 Takeshi Aoyama / TAKEO inc. All Rights Reserved.
[収録内容]
CHAP.1:正しい立ち方を身に付けよう(全5項目/2分)…
1.下半身の形/2.上半身の形/3.走るための姿勢/4.意識を置く/5.通しでやってみよう!
CHAP.2:「3S」解説とストレッチ(全28項目/7分)…
1.胸と肩横/2.胸(左右)/3.肩前と胸/4.肩前と胸(前傾)/5.肩横(左右)/6.肩甲骨(左右)/7.肩横(左右)/8.首横(左右)/9.首後ろ/10.首前/11.ふくらはぎ下(左右)/12.ふくらはぎ上(左右)/13.腿裏(左右)/14.腿前(左右)/15.背筋・骨盤まわり/16.腰・骨盤まわり/17.股関節内側/18.股関節・腿内側(左右)/19.お尻(左右)/20.腰ひねり(左右)/21.肩まわし(前後)/22.胸・背中/23.体幹ひねり(左右)/24.体幹ひねり・肩甲骨(左右)/25.腰まわし・腹筋(左右)/26.ヒザ屈伸/27.ヒザまわし(左右)/28.足首(前後)
CHAP.3:体幹「スイッチ」Part1(基礎編)(全11項目+通し実演/19分)…
1.上体起こし腹筋/2.お尻背筋/3.足上げ腹筋/4.腰上げ腹筋/5.片手片足背筋/6.カカト上げ/7.ヒザ曲げスクワット/8.お尻突き出しスクワット/9.腕前後振り/10.ツイスト/11.踏みつけ/12.通しでやってみよう!
CHAP.4:体幹「スイッチ」Part2(ステップアップ編)(全12項目+通し実演/13分)…
1.肩甲骨寄せ/2.肩甲骨上下/3.肩甲骨開き/4.肩甲骨クロス/5.肩甲骨・片手スライド/6.足スイング・前/7.足スイング・後/8.股関節回し・前/9.股関節回し・後/10.足横上げ/11.骨盤上げ/12.足半円/13.通しでやってみよう!
CHAP.5:DVDを見ながら通しでやってみよう(14分)…
(体幹「スイッチ」を[腹筋系5項目]→[肩甲骨系5項目]→[立位系13項目]の順に行おう)
*「PLAY ALL」選択時はこの章は再生されません。
CHAP.6:正しい歩き方を身に付けよう(1分)
CHAP.7:ランニングフォームチェック(2分)
青山剛(あおやま たけし)プロフィール
元プロトライアスリート。大学時にプロ活動を開始し、1999年、日本代表に選出される。同年半ばからトライアスリート中西真知子選手のコーチとなり、指導者としてのプロ活動をスタートし、同選手をアテネ五輪出場に導く。 現在は、ランニング・トライアスロン・クロストレーニングのコーチとして競技者から初心者、子ども、タレントまで幅広く指導。著書に「走らないランニング・トレーニング」など。(社)日本トライアスロン連合強化チーム・指導者養成委員 元日本オリンピック委員会・強化コーチ
40代半ばから走り始め、走歴2年でサブスリーを達成した、陸上経験どころか本格的なスポーツ経験もない、40代後半のランナーです。青山剛氏の著書の「走らないランニングトレーニング」のレビューでも書きましたが、完成形としてのプロランナーの美しいランニングフォームを紹介するDVDやトレーニング方法の書籍は多数出版されていますが、その前提であるフォームを作るための具体的な方法について紹介されたDVDや書籍はこれまでなかったと思います。青山剛氏の提唱する「体幹スイッチ」は、美しいランニングフォームで走るための手段としてのシンプルな運動で、野球でいうとキャッチボール、サッカーでいうとパス練習、水泳でいうとスカーリングにあたるゲーム(試合)でプレーする大前提にあたるものです。自分も、「体幹スイッチ」を継続的に実践することにより、フォームが徐々に改善し、速くはないですが、長く、美しく、ケガなく楽に走ることができるようになり、サブスリーを達成することができました。
このDVDは、一時中古でプレミアムがついていた青山剛氏の著書の「速く、長く、美しく走るための体幹スイッチランニング」に付属していたDVDが、大幅に内容をバージョンアップされたDVDです。これまでの「体幹スイッチPart1」に加えて、走る前の基本ストレッチ、これまで動画での解説がなかった「体幹スイッチPart2」がていねいに紹介されています。青山剛氏のランニングセミナー等で紹介されている「体幹スイッチ」がそのまま実演されており、何度でも繰り返し見られますので、かなりお得だと思います。
モデルのお姉さんが、相当緊張しているようで笑顔がなかったのが少し残念です。
体幹トレーニングに関するものは数多くありますが、このDVDにはランニングに必要なトレーニングが厳選され凝縮された内容になっていると思います。
僕は、2年以上ハーフのタイムが更新できず、加えてランニングで膝を故障してしまったため、著者が出している「走らないランニング・トレーニング」という書籍でこの体幹トレーニングを約半年実践してみました。このトレーニングを始めたことで、数年更新できなかったタイムを大幅に更新することができ、膝の故障も全く無くなりました。
本だけではどうしても細かい部分や動きがわかりづらいところがあるため、DVDが出ればいいのにと思っていたので、待ちに待ったDVDでした。
個人的な意見としては、このDVDでトレーニング方法はよくわかりますが、そもそもなぜ体幹トレーニングが必要なのか、何のためにこのトレーニングをするのかということを理解した上で実践する方が効果的だと思いますし、何よりもその方がこのトレーニングを続けられると思いますので、何冊か出している著者の書籍でどれか一冊を一緒に見る方がいいと思います。
体幹トレーニングに関するものはたくさんありますが、このDVDでは走るために本当に必要なトレーニングが収録されているので、どれがいいのかわからない人やこれまで体幹トレーニングをしたことがあるけど続かなかった人にはおすすめできるものと思います。
DVD内容自体は大変良かったのですが一つ改善して頂けれと思い星3つにしました。
改善希望点;DVD再生体幹トレーニング編について
DVDを見ながら同時進行でトレーニングできるのは大変ありがたいのですが
次の動作に移るのが早いため私自身が次の動作に動けずイチイチDVDを一時停止に
しないといけない手間があります。
これ以外は大変良い内容だと思います
たまにトライアスロンの雑誌「LUMINA」で青山さんの名前を見かけ、2013年8月号では青山さんのスイッチングメソッドの特集まで組まれていたのでなんとなく気になり... 続きを読む
気持ちよく買い物ができました。また機会があればよろしくお願いします。
中学生の駅伝トレーニング用に購入。
ひとつひとつ説明&実演があり、良いと思う。
怪我や故障を防ぐには、体幹を鍛え、体幹の筋肉を利用して走ることが大切です。それがランニング中の脚にかかる重力負荷を和らげることに役立つからです。しかし、脚にかかる... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
ジダン [DVD]
狂拳 竹内裕二(仮) [DVD]
エースをねらえ!DVD BOX
[パシナコレクション] 氷見線 [DVD]
宮田和幸 テイクダウンマスター [DVD]
黒子のバスケ 7 [Blu-ray]
FASTEST [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.1 [DVD]
小西幸樹のBULK UP TRAINING ~低重量で驚異のバルクアップを実現する方法(胸・肩・背中・腹編)~ [DVD]
ディスカバリーチャンネル ベースボール革命:勝利の統計学 [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.4「シュート」 [DVD]
HOLLYWOOD YOGA [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.3「受ける」 [DVD]
国際審判員 平原勇次の ~最新 バスケットボール ルールと審判法~ [DVD]
20世紀の名馬100 (8) [DVD]
WWE アンダーテイカー・ザ・ストリーク [DVD]
木村功のこだわり インサイドプレイ VOL. 2 背中向きで受けてシュート [DVD]
廣原誠 心体育道杖術 [DVD]
キックボクシング完全教則 入門篇 [DVD]
全米No.1スキルコーチ ギャノン・ベイカー デベロッピング・ザ・ロック 54インテンス・ボールハンドリングドリル [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.