チェイシング・レジェンド(特典DVD付き2枚組)

チェイシング・レジェンド(特典DVD付き2枚組)
009年、ツール・ド・フランス。
“最速スプリンター”マーク・カヴェンディッシュを擁する、チーム コロンビア・HTCに密着。
闘いを挑む選手たちとチームスタッフの姿を克明に描くドキュメンタリー。

【商品仕様】本編95分+特典ディスク120分/片面2層/16:9
<音声>英語ステレオ
【映像特典】選手インタビュー/アウトテイク集
【封入特典】特集上映「サイクルロードレースの世界」劇場パンフレット

【作品内容】
『チェイシング・レジェンド』では、2008シーズン、2009シーズンと年間最多勝利を達成した
プロサイクリングチーム、“チーム コロンビア・HTC”の内面に迫り、
これまで誰も目にしたことがないチームの姿を描き出す。
コロンビア・HTCの主力選手であるジョージ・ヒンカピー、マーク・カヴェンディッシュらのインタビューのみならず、
往年の名選手エディ・メルクスやサイクルロードレース中継に長年実況として携わっているフィル・リゲットやポール・シャーウィン、
ベテラン選手のイェンス・フォイクトらが登場し、
ツール・ド・フランスの歴史やそこに向けられる情熱、そして真の勇者たちの闘いが語られる。

アメリカにおいて、初めてハイビジョンで製作されたツール・ド・フランスのドキュメンタリー映画、
待望のDVD化!

※ジャケットデザイン、仕様、特典等は予定です。変更になる場合がございますので、ご了承ください。

発売元:J SPORTS 販売元:東宝株式会社
(C)2010 GRIPPED FILMS (C)TIM DE WAELE

2009年のツール・ド・フランスで、ステージ優勝6回という素晴らしい成績を残した、チームコロンビア・ハイロード(当時のチーム名)の活躍ぶりをフィルムに納めたドキュメンタリー映画です。

ゴールに最初に飛び込むスプリンターがカヴェンディッシュということで、このチームでもっとも脚光を浴びるのは良くも悪くも彼であり、キャラも濃いので劇中でも一番フューチャーされていた気もしますが、それ以上の見所は、このチームがスプリントステージで圧倒的な力を発揮した理由を、ドキュメンタリーとしてキレイにまとめていた点だと思います。1ステージで200キロ近い距離を、チームとしてレースをどうコントロールして、そのために誰がどのような役割を果たすか、戦略を徹底させて大会に挑みそして結果を残したチームの姿を、選手やスタッフのインタビューと、ツールのレース映像を見事に組み合わせて、素晴らしいドキュメンタリーに昇華させることができたのではないでしょうか。

個人的に、この作品の舞台となった2009年のツールは、サイクルロードレースに興味をもった大会でもあったので、若干思い入れ補正も働いているかもしれませんが、レース観戦が趣味に至るような興奮や面白さのあった大会だったと思っています。当然、劇中はコロンビア・ハイロードの活躍が中心となってこの大会が描かれてはいますが、それとは別にツールの面白さも凝縮されていたんじゃないかな。サイクルロードレースにはまるきっかけとして、けっこう良い作品だと個人的には思うんですがね。

残念なこと、この作品が劇場公開された後に、今年いっぱいでチームHTC・ハイロードが解散になることが発表され、あの美しいトレインがもう観られなくなるのかと思うと、寂しい気持ちにもなってしまいますが、この作品を鑑賞することで、2009年前後にこんなに美しいトレインを組めるチームがあったんだと振り返るのにももってこいだと思いますw

もしも、カヴェンディッシュが嫌いだからこの作品をスルーした、という人がいたら、それはちょっともったいない気もするし、サイクルロードレース自体に興味がないからスルーしたのであれば、とりあえずだまされたと思って鑑賞してみて欲しいなぁ…。

単純に面白いですよ。カベンディッシュがどうとか、コロンビアHTCがどうのこうのというレビューもありますが、私は単純に楽しいと思いました。何も肩肘張って見なくても良いでしょう。舞台裏やレース中の選手の緊張感。チームメイトに寄せる信頼。チームへの忠誠。プロの世界の厳しさと時々見せる寂しさと勝利の喜び。色々詰まっていて面白かったです。大きな期待を持って購入すると色々コメントも出るのでしょうが、単純に自転車レースの裏側ものぞいてみたいと思っている人には楽しめる作品だと思います。ツール・ド・フランス2009はランス・アームストロングのカムバックの話題で盛り上がり、そこにコンタドールが絡んできて、チーム・アスタナがクローズアップされた感が有りました。日本人も別府、新城2人参戦し入賞までしちゃいましたよね。それはそれで面白かったですが、改めてこのDVDを見てみると、チームコロンビア・HTCも凄いチームだったんだなぁ〜と思います。ん〜これだから自転車レースは面白い。

チーム・コロンビアHTCを追ったドキュメンタリーです。
映像自体は2009年度のツール・ド・フランスです。

裏方を含めてのツール・ド・フランスがわかる、といっても過言ではないでしょう。

日本人には馴染みないのないイベントですから、全体像が分かるのは有難いですね。

カヴェンディッシュやヒンカピーにフォイクト他、たくさんのインタビューがあるので、自転車乗りの考えを知ることができます。

それと、ツールの映像をHD画質で見れるのは貴重です。

また、チームの雰囲気がよく、HTCトレインでカヴェンディッシュがスプリントで勝ちまくっていたのも相まって、何度も見たくなるDVDです。

ロードレース・ドキュメンタリーは数多く見ましたが、現時点では本作が一番オススメです。

カヴェンディッシュメインですが、コロンビアのトレーンの威力に感動しました。
ロードバイクを乗る励みになりました。

自転車が趣味で“最速スプリンター”マーク・カヴェンディッシュが好きな人にお薦めです。

全体的に壁皿さんをチェリッシュしていて段々こそばゆくなってきます。
CRCの乗り越えるくらいのを期待していたんですが…... 続きを読む

2009年のHTCコロンビアを描いたドキュメントです。
カヴェンディッシュが大活躍の内容となっていますし、... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

マリーンズ・ベースボール・アカデミーVol.2 [DVD]
ピンプ・マイ・ライド 車改造大作戦! ファースト・シーズン [DVD]
NBA ライト・アウト! 特別版 [DVD]
ラグビーワールドカップ2007 ベストプレー編 [DVD]
スペシャルウィーク 駆け抜けた王道 [DVD]
Beauty GOLF~女性初心者向けゴルフDVD~
nu03 管理栄養士から見たスポーツ選手のための熱中症予防
ロッキー2 [DVD]
国井律子のバイク三昧 HAPPY-GO-LUCKY RIDE [DVD]
黒子のバスケ 2 [Blu-ray]
高橋大輔 [DVD]
つば九郎 でぃ~ぶいでぃ~ 2012 上半期 [DVD]
EMOTION the Best あしたのジョー2 DVD-BOX 1
2012 OFFICIAL DVD HOKKAIDO NIPPON-HAM FIGHTERS 夢への挑戦 ~2012年優勝の軌跡~
新極真会 教則DVD-BOX
NHK おかあさんといっしょファミリーコンサート ぽていじま わくわくマラソン! [DVD]
2010世界バレー 〜32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡〜【初回限定生産】 [DVD]
元近鉄バファローズ村上隆行のお父さんでも一流の打撃コーチになれる少年野球バッティング指導法 [DVD]
ロナウド [DVD]
前田日明デビュー35周年記念DVD−BOX