伊集院光のばらえてぃーぷらす おぼえておぼえて6ヶ月の巻 [DVD]

伊集院光のばらえてぃーぷらす おぼえておぼえて6ヶ月の巻 [DVD]
大ヒット「伊集院光のばらえてぃー」シリーズ最新作!
企画・構成・演出・編集・ロケハンまで! 伊集院光完全掌握企画でお届けするやりすぎ企画! !

[内容解説]
TV番組として放送された、記憶力の限界に挑戦する「おぼえておぼえて60分」。
出演者の情報、VTRの全ての内容、さらにはスタジオ内での出来事をひたすら覚え、
芸人たちの脳内をパンクさせた悪魔の企画がDVDで遂に完結!!
テレビでは放送しなかった未公開映像はもちろん今回もDVD用に撮りおろした残酷な決戦大会が
芸人たちに追い討ちをかける。

誰も予想することができない記憶ゲーム!
気がつけば半年間に及ぶ壮絶な暗記地獄!!
敗者には前代未聞な罰ゲームが!!!

きゃすと
伊集院光
桐畑トール 田代32 バイきんぐ(小峠英二 西村瑞樹) イマニヤスヒサ
オテンキ(GO のり 江波戸邦昌) ジャスティス岩倉
田代さやか ユミミ(マリア) 安藤なつ(メイプル超合金) ロリィタ族。 三田寺理紗


[シリーズ発売予定] 各3,800円(税抜)
2013年1月25日発売 (仮)伊集院光のばらえてぃーばんぐみ1(PCBG.11183)
2013年2月20日発売 (仮)伊集院光のばらえてぃーばんぐみ2(PCBG.11184)


[発売元]ホリプロ/ポニーキャニオン

(C)2013 HORIPRO INC./PONY CANYON INC.


初っ端から最後の罰ゲームまで、芸人さんたちの悶絶顔が楽しめます。
だるまの回などと違って、今回は緊迫感ある黒い雰囲気は抑え目で、明るい雰囲気の中みなさん悶絶されています。
芸人さんたちを翻弄する伊集院さんの言動行動は相変わらずおもしろいですね。

「ぷらす」のシリーズは今一つ「伊集院さんらしさ」が感じられず少し物足りないものでした。
しかし本作品では記憶をテーマに伊集院さんらしい個性的な企画で非常に見ごたえがあります。

テレビ放送分ではこれまでにもあったがっかりする芸人の表情を楽しむといった感じですが
面白いのはここから、テレビ未公開の一か月後に行われた企画。
決して頭がいいようには見えない芸人たちが見せる土壇場の記憶力と潜在意識の冴え!
わくわくしてみながら自分の記憶力と潜在意識も意識させられます。

6ヶ月後の企画はさらに追い詰められた芸人たちの究極の記憶対決。
女子会、酒乱の登場によって少し企画にぶれが出てしまったのが少し残念でしたが、
見ているこちらを飽きさせない工夫なのかもしれません。

全体的になんだかわからないけど面白い、すごい。と改めて感じさせてもらいました。
またしばらくして見返して自分の記憶力を試すのも面白いかと思います。

前半は出演者たちがネタVTRをいくつも見せられ、その内容を記憶し、のちにそれに関する記憶力対決を行うというもの。
後半はその対決の敗者二人が、居酒屋を舞台に記憶力対決をする。
という二段構成になっているのだが、出演者の記憶力がスタッフが想定していたよりも良すぎたためか、全員で協力して思い出していいというルールのせいか、前半はそれほど盛り上がらず。
ただネタVTR自体はなかなか凝った作りになっていて視聴者も共に覚えながら楽しめる。
しかし後半の対決では一切それに触れず、敗者二人でなぜか居酒屋のメニューサドンデス暗記対決へ。
(罰としての延長戦みたいな位置付けになってましたが、そもそも芸能人にとってDVDに余計に出られる事って罰どころか御褒美のような……)
途中に挟まれた女性出演者の「女子会」は、出演者に思い入れがあれば楽しめるかも。
ただし記憶対決自体は居酒屋メニューの暗記、それも視聴者がネタVTRを見ていたために共に楽しめた前半と違い、どんなメニューを思い出せればいいのかが視聴者にはさっぱりわからないため、競い合う二人の傍観者になってしまう。
途中に何かゲームが挟まれるわけでもなく、ただ「思い出せる」「思い出せない」「ヒントを聞く」だけな上に、口にされた答えがどう的外れなのか、どうおしいのかが観ている側にはほとんどわからないという不親切さが目立った。
せめて視聴者にも事前に覚えるものを全て呈示しておくか、そうでなければゲーム中に、答えるべき正答を画面横に表示しておくか、くらいの気遣いが欲しかった。
>敗者には前代未聞な罰ゲームが!!!
との衝撃的な煽りだが、「居酒屋で三日間バイト」のどこが前代未聞?
しかもそのバイトの様子は一切DVDに収録されず。
番組Twitterでバイトのシフトをお知らせしますと言われても……わざわざ居酒屋まで見に行けってこと?
DVDに余計に出られることが罰になったり、DVDに映らないところで罰が遂行されたりと、何だかチグハグ。

総じて「記憶」という素材自体には可能性を感じたけれど、それをうまく料理しきれていない印象を受けた。
同じ「記憶」をテーマにした伊集院作品であれば「伊集院光のでぃーぶいでぃー 超難解 間違い探しの巻」をお勧めする。

シリーズ通して見て来たけど久々に面白いDVDでした

前半の記憶作業は前作と似たようなレギュラー陣によるネタ見せ的な部分が強いけど... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

さまぁ〜ず×さまぁ〜ずDVD-BOX 【12+13+特典DISC】
カンニング竹山単独ライブ「放送禁止 Vol.3」 [DVD]
マルさまぁ〜ず Vol.4 [DVD]
アメトーーク! DVD 6
陣内智則 NETA JIN [DVD]
バナナマン&おぎやはぎ epoch TV square Vol.2 [DVD]
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)ダウンタウン結成30周年記念DVD 永久保存版 (18) (罰) 絶対に笑ってはいけない空港(エアポート)24時 通常版 下巻
バナナ炎炎 炎のベストセレクション [DVD]
バナナ炎外伝ノープランロケ 炎のバンジーツアー [DVD]
ライセンスの∞無限大[DVD]
全日本コール選手権3 with 浅草キッド [DVD]
笑う犬2010〜新たなる旅〜DVD-BOX
オードリー DVD
爆笑!エキサイトライブビデオ 第2集 [DVD]
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)放送1000回突破記念DVD 永久保存版16(罰)絶対に笑ってはいけないホテルマン24時 下巻
ラーメンズ 第15回公演 「アリス」 [DVD]
内村さまぁ~ず vol.5 [DVD]
ウンナンの気分は上々。 Vol.3 シンチャンナンチャンの旅A& ウッチャンの趣味を広げよう〜俳句編 [DVD]
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)放送1000回突破記念DVD 永久保存版16(罰)絶対に笑ってはいけないホテルマン24時【初回限定生産BOX(本編ディスク4枚組+特典ディスク1枚)】
内村さまぁ~ず Vol.21 [DVD]