ラーメンズ第17回公演『TOWER』 [DVD]
ラーメンズ第17回公演『TOWER』、待望のDVD発売決定!
オリジナリティ溢れる笑いを追求し続け、カリスマ的な人気を誇るコントグループ・ラーメンズ。
最小限だがアーティスティックな舞台美術と照明、シンプルな衣装と音響で緻密に計算された笑いを演出し、
圧倒的なクオリティを生み出す彼等の、第17回公演『TOWER』が、遂にDVDとBlu-rayで発売決定!
2009年4月1日~6月28日に及ぶツアーで42,000人を超える観客を動員しながら、
チケットは全公演すべて秒殺完売で入手困難となった超プレミアムライブ、ラーメンズ第17回公演『TOWER』から、
東京グローブ座で行なわれたステージの模様を、ハイビジョンで完全収録!
作・演出:小林賢太郎
出演:ラーメンズ(片桐仁・小林賢太郎)
(C)2010 TWINKLE CORPORATION
楽しみに楽しみにして購入しました、
今回のDVD!
期待をかけすぎたかもしれません。
しかし、ラーメンズファンの私としては
楽しかったです。
しかし、ラーメンズを知らない人に紹介するなら
別のDVDを勧めると思います。
「ATOM」くらいまでは最高峰の完成度だと思うのですが、それ以降は小林さんのソロも含めて迷走気味ではないかというのが正直なところ。シュール、芸術的といった評価に囚われ、以前に見られたストーリー展開の意外性、どんでん返しといったものがどんどん少なくなっている様に思います。中でも1本目後半の、ナレーションの指示を2人が解決するような展開はちょっともう食傷気味かなと。
結局彼らには笑いを求める私のようなタイプにとってはあやとりの時の下らなさや、「やめさせないと」の後半の意外ながらほのぼのとさせるまとめ方のほうが、よっぽど面白いと思うのですが・・・
『ALICE』、『TEXT』を経て、2009年のラーメンズが表現したのはカオス。
初期の公演を意識したのか解らないが、今回は何となく失敗しているような印象を受けた。『ALICE』では「小林賢太郎のプレーヤーとしての欲求を満たすため」と「いつも通り片桐仁がおいしい存在になる」と云う二つの条件をクリアするために、ラーメンズらしさをより強めた脚本が練り上げられていたし、『TEXT』は、日常に転がる『言葉』をもはや神々しいものに感じさせるような、ラーメンズの今のところの最高到達点だった。
しかし、今回の『TOWER』はどうだろう。シュールなアイデア一本を巧いこと構成し押し通していくようなお馬鹿コントが多めで、それはそれで構わないのだが、だったら初期の『home』『FLAT』『news』のころのほうが断然面白かった。
一本目の『タワーズ』は、謎の天の声から出題されるお題に沿って箱を組み立てていくと云うものだが、あまりにも使い古された手法だし、新鮮さもなく、途中から退屈になってしまう。ただその分、二本目の『シャンパンタワーとあやとりとロールケーキ』は面白かった。三本目の『名は体を表す』はさらに面白く、片桐のはっちゃけっぷりと小林の器用な変声と女海賊クリムゾンメサイヤの架空の活躍には爆笑した。だが、四本目の『ハイウエスト』では、『タワーズ』以上の退屈を感じてしまい、ほとんど笑えず、五本目の『やめさせないと』が心配になったが、これは普通に面白く、多少ベタ感が拭えなくても、ルームシェアと云う設定や『スターバックス』などと云った店名をダイレクトに出す感じが何となく初期のころを思わせた。問題は六本目の『五重塔』。これは、だいぶ好き嫌いがわかれるであろう代物だったが、僕はこの演目に一番笑いを消化したような気がする。最後の『タワーズ2』は、一本目と同じ設定。予期せぬところで出演キャラクターの振り返りがあり、そこで少し楽しめた位。
公演全体を見てみても確かに『ラーメンズ』なのだが、やはりどこか不完全燃焼だった。
相変わらず面白いです。
先が読めたり、裏切ってくれたり。
そういったバランスがとれつつ、完成度の高い公演になっています。... 続きを読む
期待通りの面白さでした!舞台で観たものですが、DVDだと全体的に観れるので購入してよかったです。
ここまで引き込まれる舞台は他にあるのでしょうか。... 続きを読む
近年のラーメンズは個人活動が多いので、久々の公演DVDは期待していました。... 続きを読む
サイレントからドタバタコントといった広い触れ幅の作品群を一つのコンセプトによってスタイリッシュに統括する手法も、ついにここまで洗練されたかと、感服の一途です。
昔の作品は良かったです。
今作は「ラーメンズだから」面白いんです。
ブランド価値に頼ってしまいました。... 続きを読む
TOWER、良かったと思います。
やはり自分自身がラーメンズに出会ったばかりの
大昔の最初の衝撃と比べてしまうと... 続きを読む
「ラーメンズは好みが分かれる」と今までも言われていたことであるが... 続きを読む
これまでラーメンズは、自律的な形式体系そのものを、こつこつと構築してきた。... 続きを読む
これまでラーメンズのDVDはすべて楽しく鑑賞してきたが、本作は苦痛でならなかった。準備不足だったのだろうか?過去のフォーマットをなぞるのは悪いことではないが、随所... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン4[DVD]
IPPONグランプリ02(初回限定盤) [DVD]
虫皇帝 POISON 2~最強決定戦トーナメント~ [DVD]
元祖!大食い王決定戦 其の二 ~新爆食女王誕生~ [DVD]
バナナTV~パリ編~(完全版) [DVD]
アメトーーク! DVD 11
ぜんぶウソ VOL.4 [DVD]
江頭2:50のがんばれ!エガちゃんピン3 人間ってスゴいんです!! [DVD]
とんねるずのみなさんのおかげでした 博士と助手 細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 Season2 Vol.2 「紅白モノマネ合戦?深夜3時の奇跡編 [DVD]
IPPONグランプリ01(初回限定盤) [DVD]
内村さまぁ~ず vol.39 [DVD]
ごぶごぶ BOX5 [DVD]
天才・たけしの元気が出るテレビ !! テリー伊藤 SELECTION [DVD]
アドレな!ガレッジ 衝撃映像DVD 放送コードギリギリB
ラーメンズ第17回公演『TOWER』 [DVD]
バカ昔ばなし [DVD]
爆笑オンエアバトル トータルテンボス [DVD]
人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン3[DVD]
あいまいナ!〜ギリギリセーフな感じ編〜 [DVD]
さまぁ〜ず / バカルディライブ DVDボックス
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.