とんねるずのみなさんのおかげでした 博士と助手 細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 Season2 Vol.2 「紅白モノマネ合戦?深夜3時の奇跡編 [DVD]

とんねるずのみなさんのおかげでした 博士と助手 細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 Season2 Vol.2 「紅白モノマネ合戦?深夜3時の奇跡編 [DVD]
大好評に応え、細かすぎて伝わらないモノマネSeason2が早くもDVD化!

フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」の超人気名物企画新シリーズになって帰ってきた!


2004年に不定期のコーナーとしてスタートした当コーナーは、助手に扮した石橋貴明と博士役の相方、木梨憲武が、関根勤、くりぃむしちゅーの有田哲平らと出場枠を審査するモノマネバトル。

"コアで深い"をモットーに、細かすぎて周囲に伝わりづらいモノマネ芸を持つ芸達者にスポットをあてる企画で、DVDには新シリーズのシーズン2として驚異の新人が続出した第16回大会と奇跡のコラボが連発した紅白モノマネ合戦を未収録部分も含めて2巻に完全収録予定!


【収録内容】

◆ガリットチュウ 福島善成 マリア イーちゃん「W小雪」
◆岩崎なおあき 牧田知丈『「Get Sports」落合選手ならではの技術をVTRで解説する栗山英樹』
◆麦芽 小出真保 梅小鉢 高田紗千子『「グータンヌーボ」ガールズトークが弾まない優香と菅野美穂」』
◆ずん やす 森田まりこ「リアルゴリラを相手に闘うも力の差がありすぎて最後の手段に出る空手の師範代」
◆みょーちゃん劇団 松雪オラキオ『「韓国映画」特殊な訓練を受けてきたソ連兵に一蹴される韓国の軍隊』
他 収録時間未定

誰にもわからないようなマニアックな物真似を芸人や一般人が披露する企画で、
シーズン2と付いているが、前作Vol.6以降に放送されたものを収録した内容となる。

相変わらず安定した面白さだが、すでに何度も出場しているベテランたちが多く、
今までの流れをうまく使った笑いや、
落ちるタイミングを非常にうまく計算したネタが多くて感心する。

Vol.2での紅白対抗ネタ、混合ネタの完成度が素晴らしく、
まったく異なる芸だったのに見事に融合して新たな笑いを作っている。

披露される芸の内容によって好みが大きく分かれ、
まったく面白味を感じないネタや
意味がわからないのに面白くてたまらないものなどさまざま。
シリーズファンはもとより、初めての人がここから観始めても良いデキ。

細かすぎて伝わらないというその名の通りのネタが多数。
紅白にする意味が分からない感じもまたいいのです。

シリーズはすべて見ていますが、この紅白とコラボは一番のお気に入りです。細かすぎるものまねも、一つの頂点に達した感があり、これ以上面白くするのは難しいんじゃないかと思うほどです。とはいえ、メンバーが多様なので、中には笑えないものまねもあるかもしれません。ぼくの場合、ミョーチンとリアルゲロは笑えません。それでも、これほど笑えるものまねはなかなかないと思います。本当に未公開の映像もあるようですし、2003年頃の古い映像が特典としてついていてテルがデニーロのまねをちゃんとやっているのも笑えます。シリーズの中でどれかを選べといわれれば、迷わずこの1枚です。

同じカテゴリにある他の記事

チーモンチョーチュニ [DVD]
伊集院光のばらえてぃー ノンアルコールドミノ毒入りの巻 [DVD]
WOMAN RUSH HOUR SOLO LIVE DVD I love you
落下女 女子を落とせるベストコント集 2 [DVD]
元祖!大食い王決定戦 其の二 ~新爆食女王誕生~ [DVD]
兵動大樹のおしゃべり大好き。6 [DVD]
アメトーーク! DVD 12
おどおどオードリー 若林VS熱狂的春日ファン編 [DVD]
鬼のワラ塾 黒 [DVD]
アメトーーク! DVD 4
笑魂シリーズ ダブルダッチ 「とんだり はねたり ダブルダッチ ~漫才したり コントしたり ラジバンダリ~」 [DVD]
人志松本のすべらない話 其之参 通常盤 [DVD]
パウダー、吸盤、モッツァレラ! [DVD]
スネークマンショー「楽しいテレビ」 [DVD]
ニワトリの資格vol.1 [DVD]
アメトーーク! DVD 11
江頭2:50のがんばれ!エガちゃんピン3 人間ってスゴいんです!! [DVD]
ライブミランカ アンタッチャブルトークライブ 「~っていうか、断わりゃよかった。」 [DVD]
姫姫旅行 蒼井そら×麻美ゆま パリ編 [DVD]
チハラトーク#3 [DVD]