スネークマンショー「楽しいテレビ」 [DVD]

スネークマンショー「楽しいテレビ」 [DVD]
祝!初DVD化!スネークマンショー唯一の映像作品が、25年の時を経て甦る!
新たに撮影された映像特典も収録!

■Disc1 本編ディスク
監督:桑原茂一 脚本:宮沢章夫、桑原茂一、伊武雅刀
出演:阿藤 快、伊武雅刀、いとうせいこう、大竹まこと、きたろう、竹中直人、中村ゆうじ他(50音順)
■Disc2 特典ディスク
新撮プロローグ&エピローグ映像
出演:阿藤 快、伊武雅刀、こばやしあきこ(50音順)

スネークマンショーお馴染みの「急いで口で吸え」の実写版。 英会話番組、クイズ番組、刑事ドラマ、TVニュース・キャスター、 TVレポーター、ニュース番組そして「イントニオ阿乃木VSマイガータスク」のジェスチャー・プロレスなど、 スネークマンショーならではの笑いの連続です!

●1984年に、桑原茂一を監督に制作されたスネークマンショー唯一の映像作品がこの「楽しいテレ ビ」。伊武雅刀をはじめ、竹中直人、いとうせいこう、シティボーイズ、中村ゆうじが客演しているこの 作品は1984年にVHS及びLDで発売されスマッシュヒットを記録。今回、待望の初DVD化が決定!
●初DVD化されるにあたり、新たにプロローグとエピローグを計7分にわたる新たな映像を特典映像と して収録!
●豪華ブックレット付!表紙はフラッシュアニメ「秘密結社 鷹の爪」などで注目を集めるFROGMANによる描き下ろし。貴重な当時のオリジナル台本、スチール写真に加え、インタビューなどを収録した充実の内容。

BVBH-43059~60/COLOR/Disc1:本編約60分(音声モノラル)+Disc2:特典映像約7分(ステレオ)/4:3/日本市場向/片面・1層/MPEG-2/メニュー画面付/レンタル禁止/複製不能/
発売・販売元 BMG JAPAN / (C)PAPAdo MUSIC PUBLISHERS

僕は70年代後半にラジオ関東からTBSに移った頃がリアルタイムなので1984年に発表になっていたこの作品は当時高価だったこともあり全く見た事がなく近年にYOU TUBEで「急いで口で吸え」などを視聴したぐらいでほとんどは初めて見る物でした。大橋巨万とかの定番ネタはもちろん面白いのですがスネークマンショー=桑原茂一+小林克也+伊武雅刀という3トップで育った物としてはやっぱり別物ですよね。(克也さんのみのSNAKEMANS ROCK SHOWも然り)

スネークマンショーというよりは伊武+新進若手芸人によるコメディ作品という感じですかね。
新進若手芸人とはいうものの竹中直人、大竹まこと、阿藤快、芸人ではないが、いとうせいこうが出演しています。
クレジットにはありませんが大沢逸美や宮崎美子(演技無し)も出演しています。

DVDは当時リリースされた解説も何も付かないVHSを再現した本編DISCと再発用に撮られたプロローグとエピローグ(約7分程度のミニドラマ)が収録された特典DISC,伊武+宮沢章夫+いとうせいこう3氏による対談、当時の広告などのスクラップを収録したブックレットが付属します。克也さんの脱退の真相なども語られてます。しかしながらこのブックレットは制作側の意図があるとはいえ本編ディスクの中に収納する事も出来ず収納できる外箱もないので
保管が大変です!

恐らく権利関係の問題でしょうが特典DISCに7分のドラマだけでなく、YOU TUBEなどで見れる貴重な克也さん時代の「咲坂と桃内」シリーズの映像やPV,YMOが絡んだ映像もあるのですから一緒に収録してほしかったですよね〜

YMOとのコラボで大笑いした記憶が鮮明に残っていて、楽しみにしていたのですが、、、
届いたので全部鑑賞しましたけど「古さ」は否めないですね。

「脇役」の大竹まことや、竹中直人の若さもその「古さ」を感じさせる一要因ではありますが
何よりもネタそのものが当時は感じられた毒が今の感覚では毒じゃなくなってしまっている。

「ここを開けろ!」「だ〜れ〜??」とか馴染みのネタも入ってなかったし。「急いで口ですえ」くらいかな?

ヘンテコリンな体操の映像とか、英会話ネタとか失笑ものレベルのネタも(汗)

懐古趣味で観るにしても買うまでもないかな、と。

VHS発売と同時に購入した私は当時熱狂的なファンだった。だからその分辛口になっちゃうんだけど…随分とガッカリした記憶がある。というのは当時の値段が¥18000くらいで、過度の期待をしてしまったから。大体レンタルなんて当時なかったしw思えばガキがよくそんな大金はたいて買ったよなと今では懐かしいけど、それだけ彼らは面白かったんだよね。トンガってたし。。でも今観るとどうだろう??値段が手ごろだから当時の若い彼らをまた観たいなという衝動にかられてるのも事実ではあるけど。ショートコントがたくさん散りばめられてる本作、記憶を辿ってみれば・・・ニュースキャスター(伊武雅刀)の電話での子供との絡み、いとうせいこうのラリった青年、深夜の街で何かが起こっている!とのレポーター…等々20年以上前に観たきりなのに、色々思い出してくるのも本作のインパクトの強さたる所以だろう。過度の期待をせず「ゆる〜い」気持ちで観るといいのかも。それがスネークマンの楽しみかただしw

シュールすぎます。
唯一の救いは、おまけの対談本についている5分くらいの映像がクスっと笑えたこと。... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

ラーメンズ第5回公演『home』 [DVD]
チーモンチョーチュニ [DVD]
桂文珍 10夜連続独演会 第5夜 [DVD]
ワンナイTHURSDAY Vol.4 [DVD]
松本人志自選集 「スーパー一人ごっつ」 Vol.5(visual collaborator NAMAIKI) [DVD]
エレ片コントライブ 〜コントの人5〜 [DVD]
8時だョ!全員集合 ゴールデン・コレクション 豪華版 [DVD]
アドレな!ガレッジ 衝撃映像DVD 放送コードギリギリB
リチャードホール ファン人気投票ランキング べすとちょいす。 ~カウントダウン50~ 下巻 [DVD]
元祖!大食い王決定戦 其の二 ~新爆食女王誕生~ [DVD]
笑ゥせぇるすまん・スペシャル [VHS]
鬼のワラ塾 黒 [DVD]
ラーメンズ第17回公演『TOWER』 [DVD]
江頭2:50のがんばれ!エガちゃんピン3 人間ってスゴいんです!! [DVD]
ライブミランカ アンタッチャブルトークライブ 「~っていうか、断わりゃよかった。」 [DVD]
小林賢太郎テレビ1・2 BD-BOX [Blu-ray]
世界最強虫王決定戦・毒蟲祭り2008~オオエンマハンミョウ復活!~ [DVD]
アメトーーク! DVD 12
さまぁ~ずライブ2 [DVD]
ウッチャンナンチャントークライブ2009~立ち話~ [DVD]