M-1グランプリ2010完全版 〜最後の聖戦!無冠の帝王vs最強の刺客〜 [DVD]

M-1グランプリ2010完全版 〜最後の聖戦!無冠の帝王vs最強の刺客〜 [DVD]
漫才コンビの日本一を決めるM-1グランプリ2010年大会決勝戦の模様を収録。カナリア、ジャルジャル、スリムクラブ、銀シャリ、ナイツ、笑い飯、ハライチ、ピースと、敗者復活戦勝者のパンクブーブーが爆笑ネタを披露する。準決勝の模様も収めた2枚組。

いまやさまざまな番組に出演しているスリムクラブの笑いについては
賛否両論ありますが、僕個人としては好きな笑いであり漫才でした
松本人志が一本目のネタで高得点で評価したときは心がふるえました。いつだったか、「間」から生まれる笑いについて、松本人志がある程度の確信があるというようなコメントをしていた記憶があります。B&Bからの、スピーディなテンポを重視してきた漫才の流れを、ダウンタウンのそこらの兄ちゃんが喋ってるようなテンポ、間を生かした笑いが漫才界に衝撃をもたらしたように、スリムクラブの漫才にも驚いた方は多いんじゃないでしょうか。しかしこの独自のスタイルをM1の舞台で披露する勇気。スリムクラブにも自分たちの笑いについて確信めいたものはあったんでしょう。
審査は揺れましたが、新しいものをきちんと評価する審査員の粋な心にも感動させられました
スリムクラブのことばかり書いてしまいましたが他の漫才コンビもレベルが高く(レトロな雰囲気の銀シャリが好きでした)、今田耕司の切り盛りも欠かせないくらいうまい

審査員ふくめ、飽くなき笑いを追求していく芸人たちの、芸人魂が宿ったDVDだと思います
終了してしまうにはあまりにも惜しい素晴らしい番組でした

笑い飯初登場の時は全く無名でスタイルも異端で漫才の新しい風を強烈に吹かせ王道漫才に立ち向かっていった存在であったのに、この約十年で彼らはスタイルも存在もM1の王道的立場になっていました。そして今回、スリムクラブをはじめジャルジャルやハライチなど異端なスタイルの若手が多く出場し、笑い飯が以前と全く逆の王道的立場で迎え撃つという図式がものすごく感慨深かったです。 今回のパンクブーブーの漫才(2本で1パックと考える)も過去の王者が回を重ねながら作り上げていった(ブラマヨで一つの完成でしたかね)M1という競技の戦い方を突き詰めていった最終形態でありましたが、それが飽和状態になってしまっていたことを2本目が始まった時に会場に流れた空気が物語っていました。(それだけに今回そのM1スタイルを否定するかのような完全真逆のテンポで挑んだスリムクラブはかっこよかったです、反骨精神満載でみてて泣きそうになりました。モチロンきちんと笑いもしましたよ) 時代の流れを読むのに長けている紳助さんですからそれに早い内から気付いていたのでしょう。運営側としてもだからどんどん新しい風を見つける方に向かっていっての今回のメンバー選だったのでしょう。 そういう意味で今回で終わるのも自然なことなんだと思います。 すくなくとも芸の底上げには絶対なったと思います。 まあ小難しいことはともかく、本当にこの十年いち視聴者として楽しませてもらいました。ありがとう

最後のM-1に衝撃を与えてくれたのが
スリムクラブでした。
ただ優勝は
笑い飯でよかったと思います。

王者の笑い飯のネタは彼らのM-1シリーズの中で一番良かったです。
対抗馬となったスリムクラブが優勝してもよかったのかなと個人的に思います。... 続きを読む

他の方も触れている通り、05年ブラックマヨネーズ、06年チュートリアル
の優勝くらいまでがM-1のピークだったような気がします。(個人的には... 続きを読む

2010年のM1という「素材」はもうみんなわかりきっているのだから、要はそれを踏まえてどう構成したかでしょう。... 続きを読む

M-1のDVD発売はうれしいのですが、やっぱり気になるのはカットの件ですね。... 続きを読む

予約します。漫才は一応録画している(カットや無声部分があるとわかってから)のでドキュメントを楽しみたいと思っています。正直購入に迷いました。最後だからなあと。どな... 続きを読む

M1自体はチュートリアルが優勝した大会がピークだったような気が。... 続きを読む

何人かが書いているように、今年は全体的にレベルが低く点数が高かった
という事は事実かも分かりませんが、見る側も最後ということで... 続きを読む

M1開催が最後だって言うから、みんな爆発して盛り上げようと頑張ったけど・・
今回は、期待した割りには、うーむ!的な感じがした。... 続きを読む

「ジャルジャル」と「スリムクラブ」が面白かった。笑い飯は良く分からなかった。

 「M−1」が終了するというニュースを見たとき残念に思ったものだが、今では終わらせて「正解」だと思っている。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

バナナ炎 vol.10 [DVD]
お笑いシャンテライブVol.1 [VHS]
お笑いウルトラ講座 第3日目 [VHS]
座頭市全集 DVD-BOX 巻之弐
社会風刺劇団 ザ・ニュースペーパー DVD 笑国日本 ~I Laugh Japan~
2012年度版 漫才 爆笑問題のツーショット~2011年総決算~ [DVD]
M-1グランプリ2010完全版 〜最後の聖戦!無冠の帝王vs最強の刺客〜 [DVD]
笑ゥせぇるすまん Vol.3 [VHS]
天竺鼠4 [DVD]
十快笑(7)大阪ぎらい物語 [VHS]
ダイナマイト関西2008 [DVD]
内村さまぁ~ず vol.25 [DVD]
サラリーマンNEO 劇場版(笑) [DVD]
単独ライブ「文殊の知恵」 [DVD]
笑う超人 立川談志×太田光 [DVD]
お笑いオンステージ てんぷく笑劇場I [VHS]
B型H系 5 こわいもの知らず(笑)無修正版 [Blu-ray]
ロバートLIVE!2006 [DVD]
お笑いオンステージ 減点ファミリー編 [VHS]
サラリーマンNEO 劇場版(笑) [Blu-ray]