サラリーマンNEO 劇場版(笑) [Blu-ray]

サラリーマンNEO 劇場版(笑) [Blu-ray]
世の中の迷えるサラリーマンに捧ぐ。演技派の出演者たちがサラリーマンという生き物を
リアリティたっぷりに演じる爆笑コントの数々!劇場版のブルーレイがついに登場!


新城(小池徹平)は、第一志望ではない業界5位のNEOビールに入社する。かつて“冷麦”という大ヒット商品を飛ばしたが、
今は阪神タイガースの応援だけに執心する課長・中西(生瀬勝久)を筆頭に、何かと不条理な目に遭う川上(沢村一樹)など、
一筋縄にはいかないメンバーが揃う営業一課に配属された新城は、量販店まわりや接待など、
絵に描いたようなサラリーマン生活を送り出す。
しかし1カ月経っても営業契約件数0で、社内のOLたちからは総スカン、合コンでも女の子の鈍い反応に、
新庄は早くも転職を考え始める。

そんな折、全国酒類協会ゴルフコンペで、業界1位の大黒ビールの布袋社長(大杉漣)とラウンドをして惨敗した
NEOビールの根尾社長(伊東四朗)が、大黒ビールを抜いてシェア1位を目指すと宣言、
新商品のアイデアを出すよう全社員に厳命する。
さっそく営業一課でも企画会議が開かれ、無重力ビールや枝豆ビールなど斬新かつ珍妙なアイデアが次々飛び出すが、
中西はピンとこない。ところが新城がその場しのぎで口にしたある企画にGOサインが出てしまい、
事態は思わぬ方向に転がり出す。


[特殊内容/特典]
【映像特典】
○メイキング・オブ 「劇場版サラリーマンNEO(笑)」
○新城誠役 小池徹平 インタビュー
○中西一郎役 生瀬勝久 インタビュー
○川上健役 沢村一樹 インタビュー
○マオ役 篠田麻里子 インタビュー
○舞台挨拶
したまちコメディ映画祭/東京国際映画祭/11月3日初日
○未公開おたのしみ映像
NEO EXPRESS(ロングバージョン)/ゴルフ ピッチング/ゴルフ パター/大会議室(ロングバージョン)/エレベーターのボタン/エコカップ/チッ/マオ「セクスィー?」/一休走る/チークダンス/スマホ(ロングバージョン)/エムケルジェイソン(ロングバージョン)/ちょっとだけジェラシー(ロングバージョン)
○特報
○予告
○TVスポット
○サラリーマン川柳

【音声特典】本編コメンタリー

[スタッフキャスト]
出演:小池徹平 生瀬勝久
   ・
田口浩正
中越典子
入江雅人
堀内敬子
マギー
山西 惇
田中要次
八十田勇一
池田鉄洋
中山祐一朗
中村靖日
野間口徹
深水元基
原史奈
奥田恵梨華
金子さやか
中田有紀
コンドルズ

瀬戸カトリーヌ
冨士眞奈美
   ・
伊東四朗
   ・
大杉漣 ※「漣」の字は点二つのしんにょうです。点1つの「漣」でもOKです。
篠田麻里子
郷ひろみ(特別出演)

麻生祐未
宮崎美子

平泉成
   ・
沢村一樹


この映画版だけを見る人にとってはいいかもしれませんが、
テレビ放送から見てる自分にとっては、サラリーマンNEOとは別物という感じです。
小池徹平や篠田麻里子がもっと脇役であればよかった。
この2人が結構前に出てきてて、レギュラー陣が一歩外側にいるように
描かれてしまっているのが非常に残念。。

テレビでのサラリーマンNEOは「そういうのあるある!」とか純粋に会社コントを楽しむ感覚だったのに、
この映画ではそういう共感出来る部分がほとんどないです。
SEXYビールが決まった時点で最後にセクスィー部長がでてくるなという安易な予測も当たってしまい、
映画の内容としてもサプライズがありません。
映画制作向きのスタッフじゃなかったんだろうとも思います。
正直失敗作です。レギュラー陣も「これはまずいな」と感じていたのではないかと同情すらしてしまいます。
無理せずテレビでコント番組を続けて欲しいです。

『Mr.ビーン』の映画を観た時の感覚に近かったです。『Mr.ビーン』にせよ『サラリーマンNEO』にせよ、ショートコントだからこそ面白いんだと思います。評判に後押しされて背伸びしてほしくなかったですね。本来単発のオムニバス形式コント作品を1本の長編ストーリーにした為に、だらだらと間延びした正直退屈な映画になってしまっています。このDVDを買うのなら、価格が高くてもTVシリーズのBOXを買った方が損はしないと思います。(『好きなタレントさんが出ているので買います!』という分には問題ないですが。) 私は『サラリーマンNEO』は大好きで、TVシリーズはシーズン1からずっと観ています。だからこそ残念というか悔しいというか…。 NHK発信のコントバラエティーという名において『深夜で30分枠でやってたバラエティー番組が評判だったので、ゴールデンで1時間枠にしましょう!』とか『数字が取れたので、このドラマを映画化しましょう!』と言いながらも実現したら、結局『深夜の方が面白いかった。』『何で映画にしたの?』と囁かれる事が多々ある民放的な事はしてほしくなかったです。

普通の放送はみてませんでしたが
こちらだけ見たら 素直に ニヤリ、クスリと
しながら楽しめると思います。

役者さんが それぞれ個性あふれていますが
誰もが持ち味を出していながら、ぶつかりすぎないのが
主人公の小池徹平のキャラの味わいでしょうか。

「俺の会社なんて、しょせん」 
そんな風に思う若手の社員は1度みてみてはいかがでしょう。

久々の当たり。
なんとなしに観たのですが、途中から面白すぎて釘付けになりました。
いい間隔で笑いが入るので最高でした。

NHKのもっともすぐれたコメディ番組が映画になったが、オリジナルのレギュラー番組の爆発力には及ばず、いまいち、いま2、いま3の出来栄えであった。... 続きを読む

へたな邦画より全然面白かったです。... 続きを読む

タイトルが既に、
「劇場版?無理無理、みっともないからおよしなさいって…」
って言っちゃってますからねェ。... 続きを読む

 ほとんど笑えない、のはなぜだろう?
 ここで笑え、ここで笑え、っていちいち指示されてる感じがするからだろうか。... 続きを読む

『サラリーマンNEO』は、NHKのコント番組です。... 続きを読む

... 続きを読む

テレビでおなじみのコントを無理矢理つなげて映画にしましたという出来上がり。見慣れたネタばかりで、映画ならではのものは一つもありません。そんな中でも久々の「いーちゃ... 続きを読む

初見でしたが、この作品をきっかけに全シリーズを見返しています(笑)... 続きを読む

本作はある意味「TVドラマ」そのものだ。
NHKを観たらたまたま本ドラマをやっていて、そのまま楽しんでしまった感覚。... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

お笑いネットワーク発 漫才の殿堂 [DVD]
落語笑笑散歩~隅田川下り遊々 [DVD]
B型H系 1 こわいもの知らず(笑)無修正版 [DVD]
オードリー春日のカスカスTV おまけに若林 にゃんころもち編 [DVD]
藤山寛美 十快笑(2)色気囃お伊勢帰り [VHS]
お笑いシャンテライブVol.2 [VHS]
激笑!炎の落語1 [DVD]
笑う超人 立川談志×太田光 [DVD]
メッセ弾「ある意味コワイ」爆笑トーク編 [DVD]
探偵!ナイトスクープDVD Vol.13 & 14 BOX 新しい笑いの実験室・上岡龍太郎探偵局 VS 進化する笑いの最前線・西田敏行探偵局
GO GO TROCKS トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 笑撃のイタリア・ツアー [DVD]
baseよしもとネタトウタ2007 [DVD]
TVチャンピオン テクニカル・スーパースターズ プロモデラー王選手権 Vol.3 [DVD]
ザ・ゲームメーカー ~アイレム編~ [DVD]
はねるのトびら III [DVD]
穴を掘る人 [DVD]
兵動・小籔のおしゃべり一本勝負 其の参 [DVD]
笑ゥせぇるすまんVol.6 [VHS]
お笑いシャンテライブVol.1 [VHS]
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man [DVD]