Mr.インクレディブル [Blu-ray]

Mr.インクレディブル [Blu-ray]
ディズニー/ピクサーの大人気作『Mr.インクレディブル』がブルーレイで初登場!!
映像や音のクオリティはもちろん、初収録となるボーナス・コンテンツもたっぷり収録、見どころ満載です!

-----------------------------------
『Mr.インクレディブル』

<ストーリー>
Mr.インクレディブルことボブ・パーと妻のヘレンは、かつて世の中の平和を乱す悪と闘い、人々を危機から救い出す大活躍をしていた。ところが、15年前のスーパー・ヒーロー制度廃止を機に、夫妻は一般市民として暮らすことを余儀なくされ、3人の子供たちヴァイオレット、ダッシュ、ジャック・ジャックと共に、“普通”の家族生活を送ろうと努力していた。再び世界を救うことを夢見続けるボブの元に、ある日、謎の手紙が届く。それは、彼と彼の愛する家族にとって、想像を絶する冒険の始まりだった・・・。

<キャスト&スタッフ>
Mr.インクレディブル(ボブ・パー): クレイグ・T・ネルソン / 三浦友和
インクレディブル夫人(ヘレン・パー): ホリー・ハンター / 黒木瞳
シンドローム: ジェイソン・リー / 宮迫博之
ヴァイオレット: サラ・ヴァウエル / 綾瀬はるか
ダッシュ: スペンサー・フォックス / 海鋒拓也
フロゾン: サミュエル・L・ジャクソン / 斎藤志郎
エドナ・モード: ブラッド・バード / 後藤哲夫
ハフ: ウォーレス・ショーン / 小倉智昭
アンダーマイナー: ジョン・ラッツェンバーガー / 高田延彦
ミラージュ: エリザベス・ペーニャ / 渡辺美佐

監督: ブラッド・バード
製作: ジョン・ウォーカー
製作総指揮: ジョン・ラセター

<ボーナス・コンテンツ>
《Disc1》
●監督と製作者による音声解説
●スタッフによる音声解説
●バウンディン(音声解説付き)
●ジャック・ジャック・アタック!
●スタッフが語る“ジャック・ジャック・アタック!”
●『Mr.インクレディブル』の思い出
《Disc2》
●ピクサーへの道:ストーリー・アーティスト
●ピクサー秘話:スタッフの誕生日
●エンド・クレジット制作
●新リゾート:ノマニザン島の紹介
●未公開シーン(HD)
●劇場予告編(1)
●クラシック・ボーナス・フィーチャー
●イースター・エッグ
●パブリシティ
●キャラクター・インタビュー
●劇場予告編ほか

<同時発売>
『バグズ・ライフ (ブルーレイ)』

米国では2011.4.12に本作品のBDが発売され、
英国でも2011.6.27に本作品のBDが発売予定なので、
次は日本の番だと信じておりました。ヤッター!

商品説明に書かれていない点について補足します。
・BD2枚組
・MPEG4-AVC
・ワイドスクリーン(2.39:1)
・音声1:英語音声 DTS-HD MA(ロスレス) Matrix 6.1ch
・音声2:日本語音声 DTS-HD MA(ロスレス) Matrix 6.1ch
・日本語吹替の声の出演はDVD版と同一です。

本日(2011.7.6)、本商品を視聴しましたので、
特典内容を御紹介します。

Disc1特典:
・監督と製作者による音声解説(内容はDVD版と同一)
・スタッフによる音声解説(内容はDVD版と同一)
・バウンディン(音声解説付き)(内容はDVD版と同一)

・ジャック・ジャック・アタック!(00:04:44)
画質が大幅に向上していますが、音声はモノラル。
また、日本語吹替しか搭載されていない点はDVD版と同様。
したがって、原語(米語)&字幕つきで視聴することができません。

・スタッフが語る“ジャック・ジャック・アタック!”(00:04:44)
内容はスタッフによる「ジャック・ジャック・アタック」の音声解説です。
ときおり、スタッフや登場キャラクターの映像がウインドウ表示されます。
(BD版独自の特典です。)

・『Mr.インクレディブル』の思い出(00:22:09)
本作品のblu-ray化にあたって、メインスタッフが集まり、本作品に関して歓談しています。
(BD版独自の特典です。)

Disc2特典:
・ピクサーへの道:ストーリー・アーティスト(00:05:55)
本作品のスタッフが、クリエイター志望の若者向けにエールを送っています。
(BD版独自の特典です。)

・ピクサー秘話:スタッフの誕生日(00:01:25)
本作品を制作している際に、
「スタッフの誕生会は年に1度、全員分まとめて開く」と、
なった経緯について、面白おかしい絵解きが拝見できます。
(BD版独自の特典です。)

・エンド・クレジット制作(00:01:35)
エンド・クレジット製作時における「思想」に関するコメント集です。
(BD版独自の特典です。)

・新リゾート:ノマニザン島の紹介
シンドロームの本拠地だった「ノマニザン島」に平和が訪れ、
リゾート地となった、という発想のもとに、
10か所の見どころを紹介する絵解きです。
1か所平均15秒位の解説がつきます。
(BD版独自の特典です。)

・未公開シーン(HD)(内容はDVD版と同一)
・劇場予告編(1)(内容はDVD版と同一)
・クラシック・ボーナス・フィーチャー(内容はDVD版と同様)

・イースター・エッグ
「イースター・エッグ」とは「隠し特典」のことです。
ですので、内容は見てのお楽しみ、とします。
(BD版独自の特典です。)

・キャラクター・インタビュー(00:06:36)
本作品の登場キャラと現実の人間との対話集です。
(BD版独自の特典です。)

・その他
劇場予告編、テレビCM、本作品登場キャラの寸劇集です。
(テレビCMと寸劇はBD版独自の特典です。)

最後になりましたが、映画本編の画質の向上ぶりには驚嘆しました。
「質感」がとりわけ素晴らしい。

大好きな作品で、VHS、DVD何度も見ました。

今までのディズニーピクサー作品とは一味違う、大人もハマる内容です。 「家族」を軸にした愛のある作品です。

妻のあるべき理想の姿、子供達の個性を尊重することの大切さ、家族で力を合わせて困難を乗り越えることの素晴らしさ。

見終わった後は、優しい満ち足りた気持ちになります。

しかも、更に映像のクオリティーを追求したブルーレイで見れるなんてもう大感激です!
ブラウン管で見ていた時とは違い、画面が大きく液晶になってしまったことで作品の粗が見えてしまう昨今、

大好きな作品だからこそブルーレイでもっと楽しむべきです。

ブルーレイ化、ありがとう! 私の宝物です。

DVD版でも幾度も鑑賞してまして
blu-rayを待っていましたがついに登場。
ディズニ―のクォリティーの高さ。
画質は鮮明でかつ綺麗できめ細かく繊細で発色や色合いも完璧。
音質も高低音と上手く出ていて文句なしの出来に。
買って損の無いソフトであります。

この作品を「親子の絆が云々」とファミリー向け映画であるかのように宣伝した配給会社・マスコミはホントに罪深いと思います。... 続きを読む

CGのクオリティーは高く、ジャジーな選曲もグッド。髪の毛の繊細な動きや、光陰の表現は他国を圧倒している。だが、アメリカ文化独特のヒーロー像や家族愛に進化はなく、予... 続きを読む

もしスーパーヒーローが私達の世界にいたら、というお話。... 続きを読む

ストーリーの面白さもありますが、それにも増して好きなのはその世界観のセンスの良さです。... 続きを読む

期待していた以上に画質・音質も良く、特典映像もたっぷりでした。
作品全体に映像が暗いシーンが多いですが、はっきりと階調がとれてます。... 続きを読む

ピクサーはみんな好きですが、インクレディブルが一番好きです。
本当に傑作だと思います。
何回見ても飽きません。... 続きを読む

... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

チャギントン「ウィルソン、はじめての洗車」第3巻 [DVD]
それいけ!アンパンマン だいすきキャラクターシリーズ/ばいきんまん「アンパンマンとグレートばいきんまん」 [DVD]
ウルトラマン ヒットソングヒストリー レジェンドヒーロー編 [DVD]
くまのプーさん/ルーの楽しい春の日 [DVD]
百獣戦隊ガオレンジャー VOL.12 [DVD]
いとうまゆの ぽっぷすてっぷダンシング [DVD]
名作童話大全集 1 ( DVD 10枚組 ) BCP-003
ポンキッキーズ21 キーズラインダンス [DVD]
仮面ライダー響鬼 VOL.5 [DVD]
いとうまゆの ぽっぷすてっぷダンシング [DVD]
フルハウス 〈エイト・シーズン〉 セット2 [DVD]
特捜戦隊デカレンジャー VOL.8 [DVD]
ぽこよVol.1 [DVD]
ウルトラマン THE LIVE シリーズ ウルトラセブン45周年記念 ウルトラマンフェスティバル2012 スペシャルプライスセット [DVD]
忍風戦隊ハリケンジャー Vol.8 [DVD]
NHK おかあさんといっしょ ファミリーコンサート 森の音楽レストラン [DVD]
スーパー戦隊シリーズ 特命戦隊ゴーバスターズ VOL.9 [DVD]
リトル・アインシュタイン/はるの ぼうけん [DVD]
ぜんまいざむらい ~これぞ!傑作選~ [DVD]
スーパー戦隊シリーズ 特命戦隊ゴーバスターズ VOL.11 [DVD]