TVアニメ「忍たま乱太郎」 第19シリーズ 四の段 [DVD]
尼子騒兵衛原作の大人気TVアニメ「忍たま乱太郎」。その数あるシリーズの中から2011年に放送された第19シリーズが待望のDVD化! !
■時は戦国時代。
由緒正しいヒラ忍者の家に生まれた乱太郎は、戦で両親を亡くしながらもたくましく生きているきり丸、堺の豪商の息子であるしんべヱ達とともに、忍術学園で立派な忍者になるため、「忍者のたまご=忍たま」として日々勉強していた。
だけど乱太郎達三人組は、授業も試験もドジばかり。
そこに忍術学園の変わった先生やくの一の女の子達、個性的な上級生達も加わって、いつもドタバタな日常が訪れる。
そんな乱太郎達の毎日は“明るく楽しくゆかい"なのだ!
1993年4月の第1シリーズ放送開始から今なお愛され続けている、尼子騒兵衛原作の大人気アニメ「忍たま乱太郎」。
その中から2011年に放送された第19シリーズを全7巻でDVD化。
【収録話数】
13話収録
初回特典「特製忍たまシール」封入商品は完売しました。
【全巻連動購入応募特典】
アニメ版描き下ろしイラスト仕様DVD収納ケース
■オープニングテーマ
「勇気100%」 歌:NYC 作詞:松井 五郎 作曲:馬飼野 康二
■エンディングテーマ
「ゆめのタネ」 歌:NYC 作詞:石川 絵理 作曲:馬飼野 康二
※内容は全て予定です。予告無く変更になる場合がございます。
〈スタッフ〉
原作:尼子騒兵衛(「落第忍者乱太郎」より) 総監督:芝山 努 監督:河内 日出夫 シリーズ構成:浦沢 義雄 音楽:馬飼野 康二
キャラクターデザイン:藤森 雅也 美術監督:江島 こういち 撮影監督:佐々木 和宏 音響監督:大熊 昭 アニメーション制作:亜細亜堂
アニメーションプロデューサー:松山 竜一郎 プロデューサー:下河原 郁子 制作統括:斉藤 健治 共同制作:総合ビジョン 制作・著作:NHK
〈キャスト〉
乱太郎:高山 みなみ きり丸:田中 真弓 しんべヱ:一龍斎 貞友 大川平次渦正:辻村 真人 山田伝蔵:大塚 周夫
土井半助:関 俊彦 食堂のおばちゃん:巴 菁子 ヘムヘム:島田 敏 ユキ:國府田 マリ子 トモミ:江森 浩子
シゲ:むた あきこ 稗田八方斎:飯塚 昭三
公式HP
「忍たま乱太郎」DVD公式サイト
http://www.nintama-dvd.com
関連サイト
NHKアニメワールド「忍たま乱太郎」サイト
http://www.nhk.or.jp/anime/nintama/
なので全巻購入予定者かお気に入り話がある人向けかと(オリジナルの場合当たり外れの波が激しいので) 今回は「土井先生の災難」目当てで購入しこちらは大当たり♪やっぱり本当はまともに闘っても間違いなく超一流で格好良い…筈なのに哀しかな周囲に『文房具の名使い手』で認識されている所が(笑)まだまだ終わらないもう一人の教え子?・尊奈門との課外授業話に期待しております☆(何かが違う…)他には喜八郎らしさ全快の「お前が行け!」や各キャラの良さや優しい心の交流が描かれた「団蔵と左吉のケンカ」「怪士丸の外出」「変装の素質」辺りは割と好きなのですが…山田先生の帰宅騒動ネタはいい加減勘弁して欲しい気が…伝子さん話なら笑いで終れるけど人様の家庭事情喧嘩は見ても愉しくないです(元々揉め事話系は好まない方なので)後、望太と出茂鹿の扱いも不満。折角多少なりとも原作でましな忍者になりつつある望太を初期のヌケキャラ的に戻さなくても〜↓↓…で原作で意地悪キャラ全開中の出茂鹿なのにここで更に上乗せ話作成しないで欲しい…余計に嫌いになりそうだから(^^;…という訳で残念ながらこの3人の話の分が減点評価也★
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
リトル・アインシュタイン/どうぶつが だいすき [DVD]
TVアニメ「忍たま乱太郎」 第19シリーズ 四の段 [DVD]
列車大集合 ( DVD6枚組 ) 18TPD-006
仮面ライダーウィザードVOL.4 [Blu-ray]
ネオ・ウルトラQ VOL.1 [DVD]
チャギントン シーズン2 「ホッジ、空を飛ぶ」第3巻 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.