おかあさんといっしょファミリーコンサート 星空のメリーゴーラウンド ~50周年記念コンサート~ [DVD]

おかあさんといっしょファミリーコンサート 星空のメリーゴーラウンド ~50周年記念コンサート~ [DVD]
●今年は「おかあさんといっしょ」の番組スタートから50年目のアニバーサリーイヤー。記念すべき年のファミリーコンサートにふさわしく、現キャストに加えて歴代のキャストをゲストに迎える(総勢18名)他、モノランモノラン・ぐ~チョコランタン・にこにこ、ぷんなどのキャラクターも大集合。にぎやかにステージを盛り上げます!

【出演者】
・横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、いとうまゆ、ひなたおさむ、かまだみき、恵畑ゆう
・眞理ヨシコ(初代うたのおねえさん)、田中星児(初代うたのおにいさん)
坂田おさむ、神崎ゆう子
速水けんたろう、茂森あゆみ
杉田あきひろ
今井ゆうぞう、はいだしょうこ
天野勝弘、佐藤弘道
・にこにこ、ぷん(じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり)
ぐ~チョコランタン(スプー、アネム、ズズ、ジャコビ)
モノランモノラン(スイリン、ライゴー、プゥート)

●今回のコンサートは番組50年間の中で歌い継がれてきた名曲をたくさん詰め込んだ、まさに保存版的な内容になります。
●80分以上にも及ぶコンサートを余すことなく収録した、完全ノーカットのDVD!


[収録曲]
1 オーバーチュア
2 ぼくらのうた
3 ドンスカパンパンおうえんだん
4 モノランモノラン
5 星空のメリーゴーラウンド
6 きみのこえ
7 夢のパレード
8 くものしま
9 どんな色がすき
10 バナナのおやこ
11 にこにこ、ぷん
12 緑っていいね
13 ぐ~チョコランタン
14 なかマンボ
15 たいそうメドレー
ぞうさんのあくび
ハイ・ポーズ
あ・い・うー
トライ!トライ!トライ!
ぱわわぷたいそう
デ・ポン!
ゴッチャ!
16 ちきゅうにおえかき
17 にじのむこうに
18 北風小僧の寒太郎
19 やまのワルツ
20 こんなこと知っテレビ?
21 おかあさんといっしょのトルコ行進曲・2009
22 おかあさんといっしょ50年大メドレー
アイアイ
いぬのおまわりさん
ぞうさん
サッちゃん
パジャマでおじゃま・パンダ うさぎ コアラ
はみがきじょうずかな・虫歯建設株式会社
ピクニックマーチ
もしも季節がいちどにきたら
タンポポ団にはいろう!!
ポップンポップコーン
おまつりすんだはらっぱに
ふゆのプレゼント
すずめがサンバ
ほしぞらカーニバル
だんご3兄弟
風とパレード
このゆびとまれ
おはなしゆびさん
わらいごえっていいな
こどもがいっぱいわらってる
げんきひゃっぱい
イカイカ イルカ・やだやだツイスト
おおきなくりの木の下で
ちいさなおふね
あしたのあしたのまたあした
夢のなか
サッカー・サンバ
みらいくんとゆめ
ぼよよん行進曲
魔法のピンク
23 おもちゃのチャチャチャ
24 さみしくなんかないってば
25 星空のメリーゴーラウンド

我が家も幸運にもNHKホールに見に行けたのですが後ろの方であまりよく見えませんでした。
収録日のコンサートだったのですが、つのだりょうこさんが病欠ということで参加していません。

子供(3歳)がTV放送に釘付けです。でも、TVだとカットされていたところも多く、何としてもノーカットで見たい!と、親の方が燃えて購入しました。実は、親の方ははいだしょうこさんのファン。あの中でも、飛びぬけて声量もあり、さすが!と、うなりました。宝塚出身だけあって舞台が似合います。

内容は一時間半ほどなのですが、豪華な出演者(といってもおかあさんといっしょの世界で)と、子供だけでなく、昔子供だったお父さん、お母さんのための演出も面白くあっという間に終わってします。

エンディングは「星空のメリーゴーラウンド」ですが、オープニングと違うアレンジで優しく終わりを告げます。成長している二人がしっかり勤め上げていると思います。

コンサートに行った人はもちろん、TVでよかったと思う人、これからお父さん、お母さんになる方にもどうぞ。

自他ともに認める(?!)おかいつマニアの2歳児母です。
NHKホールでのコンサートを実際に見に行きましたが、テレビ放送時(60分放送、3分割放送とも)にはカットされていた部分が数曲あり残念でした。※メドレー中の曲も含めてなのでトータルでは10分ほどですが…
2歳の子供がどのコンサートDVDよりも好きみたいで、放送を録画したものを毎日「かけて!」と催促するほど。
ぱわわぷ世代なのに初めて見たぞうさんのあくびを楽しそうに踊る姿を見て、ぞうさんのあくび世代の私と夫は感激!
記念コンサートなので懐かしい曲も多くメドレーやミックスアレンジ(体操コーナー)が多いので、どちらかというと親向けの内容で、子供も大人も楽しめます。
にこぷんの3人が登場した時の大人の歓声が物語っていると思います。
我が家ではコンサートの帰り道に「DVD化したら絶対買い!」決定したくらい、歴代良コンサートのひとつになりました。
絶対おすすめです!!!

テレビで放送されたのを録画して、毎日何回も何回も見続けてきましたが、やはり一部カットになっているので、発売になったら絶対に買ってあげようと思っていました。
今も横でテレビにくぎ付けになって、歌ったり踊ったりしています。
たっくさんのお兄さんやお姉さんが出てきて、豪華絢爛!
大人が見てても楽しいです♪
ほんとにおススメの一枚です!!

歴代のおにいさんやおねえさんが出ていてとても懐かしいです。
子供が気に入って毎日のように観ています。
お勧めです。

うーん、子供が昔の人達に食いつき悪く、あまり見ないDVDとなってしまいました(T_T)

下の娘が、「おかあさんといっしょ」のテレビが好きでよく観ていました。上の娘が観ていたときと出演メンバーも変わっていて、親の私が懐かしくて買ってしまいました。でも、... 続きを読む

おもちゃのマイクでお姉さんになりきって歌ってます。大人も楽しめる作品ですね。

以前のお兄さんお姉さんも出演してて、音楽もバラエティーに入ってるので飽きないみたいで子供が何度も見てます

曲目も沢山あり孫たちも知っている曲目が多く挿入されているのでよく聞いています。動画も気に入っていました。

'99年卒業以来、歌のお姉さんとして何と十年ぶりに登場してくれた歴代最高のお姉さん茂森あゆみ姉を目当てに購入。(90年代はVHSビデオの時代だから、あゆみ姉の初D... 続きを読む

2歳1か月になる娘のために購入しました。
今まで、いろいろなDVDを買って見せてみましたが、このDVDほど気に入ってくれたものはありません。... 続きを読む

レビューを見てこのDVDを購入しました。
実際に見てみると、大人世代では懐かしいキャラクターや歌のお兄さん、お姉さんが出てきて... 続きを読む

私の方が楽しんで見ています。
一歳半の息子は、コンサート形式よりも歌オンリーの『ありがとうの花』のDVDの方が好きな様子。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

あらいぐまラスカル ファミリーセレクションDVDボックス
ファミリー・ミーティング [DVD]
魔女の宅急便 [Blu-ray]
ザ・ソプラノズ 〈ファースト・シーズン〉セット1 [DVD]
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [DVD]
アダムス・ファミリー2 [DVD]
NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート ぽていじまへ ようこそ!! [DVD]
ファミリー [DVD]
ロイヤルファミリー DVD-BOX1
The Fuccon Family [DVD]
ロイヤルファミリー DVD-BOX2
ウェディング・キャンペーン コレクターズ・エディション [DVD]
NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート「しんごう・なにいろコンサート」 [DVD]
となりのトトロ [Blu-ray]
KinKi Kids 2010-2011 ~君も堂本FAMILY~ 【DVD初回限定盤】
NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート おいでよ! びっくりパーティーへ [DVD]
ファミリー・ツリー [DVD]
ファミリー・ツリー ブルーレイ&DVD&デジタルコピー〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
おおかみこどもの雨と雪 Blu-ray+DVD ファミリーパッケージ版(本編BD1枚+本編DVD1枚)
2012 YG Family Concert in Japan (3DVD) (初回生産限定盤)