サウンド・オブ・ミュージック <ファミリー・バージョン> [DVD]
時代を超えて愛される永遠の名作が、
家族みんなで楽しめる“ファミリー・バージョン”で登場!
<キャスト&スタッフ>
出演(声の出演:新録音/オリジナル録音)
マリア…ジュリー・アンドリュース(島田歌穂/武藤礼子)
フォン・トラップ大佐…クリストファー・プラマー(布施明/金内吉男)
リーズル…シャーミアン・カー(華原朋美/玉川砂記子)
男爵夫人…エリノア・パーカー(増子倭文江/増山江威子)
マックス…リチャード・ヘイドン(坂部文昭/永井一郎)
監督・製作:ロバート・ワイズ
脚色:アーネスト・リーマン
作曲:リチャード・ロジャース
作詞:オスカー・ハマースタインII世
●字幕翻訳:森 みさ ●吹替翻訳:森 みさ
<ストーリー>
歌を愛する修道女見習いのマリアは、トラップ家の7人の子供達の家庭教師となる。軍隊式の規律で守られた厳格な家庭に戸惑うマリア。だが持ち前の明るさと歌で、子供達の心を開いていく。再び明るい笑顔が戻ったトラップ一家。だが、ナチス台頭に揺れる時代の波が一家にも襲いかかる──。
<ポイント>
●完全日本語版初登場!
歌の部分も吹替えになったバージョンを初収録!小さいお子さんからおじいちゃん・おばあちゃんまでお馴染みの歌を日本語で楽しめます!
●歌の部分を皆で一緒に歌える“シング・アロング字幕”を収録。
吹替で見るときは日本語の歌詞、英語音声で見るときは英語の歌詞が出ます。
●新録音の日本語吹替に豪華声優陣!
マリアには第一線のミュージカル女優の島田歌穂
トラップ大佐には日本を代表する実力派歌手の布施明
リーズル(長女)には知名度バツグンの華原朋美
●画質アップ!オリジナル・フィルムを修復したニュー・マスターを使用。
●音質アップ! 英語音声が5.1chサラウンドに!
●特典ディスクは製作40周年を記念して新たに作られた特典ばかりを収録!
<特典>【Disc-1】
●Introduction by Julie Andrews
●ロバート・ワイズ監督による音声解説
●ジュリー・アンドリュース、クリストファー・プラマー、シャーミアン・カー、ディー・ディー・ウッド、ヨハネス・フォン・トラップによる音声解説
●シング・アロング(英語/日本語)
【Disc-2】
●“みんなのお気に入り”(63:28)
●ジュリー・アンドリュース&クリストファー・プラマーの想い出(19:33)
●サウンド・オブ・ミュージックのロケーション(22:32)
●リーズルからグレーテルまで:40周年同窓(33:27)
●ドレミの歌:シング・アロング現象(12:46)
●バイオグラフィー:フォン・トラップ・ファミリ
サウンド・オブ・ミュージックは最も愛されているミュージカルの一つで、DVDも
通常版、プレミアム・エディション、そしてこのファミリーバージョンと出ています。
ロジャース・ハマースタイン・コレクションに入っているのもプレミアムとファミリー
バージョンです。
全て買ってしまったのですが、このファミリー・バージョンが一番お買い得だと思います。
本編はロバート・ワイズ監督の音声解説に加え、ジュリーアンドリュースとC.プラマー
S.カー等の音声解説が加わっている(プレミアムは監督のみ)のがいいですね。
そして、映像特典では40周年同窓会がお勧めです。子役たちがファンのイメージを
壊さない為に誠実な人生を歩んできた話、末っ子が凄くきれいになっている事など興味
深い内容です。
ここまで出てしまうとブルーレイ・バージョンは大変だろうな、とさえ思ってしまう内容
で、ファンなら絶対お買い得です。
サウンド・オブ・ミュージックのDVDは何枚か出ており、私も3枚持っていますが、このDVDは特典が素晴らしいです。40年後の同窓会でリーズル役のシャミアン・カーをはじめ、子役が集まり対談しているのですが、皆に当時の面影があるのには昔の知り合いに再会した気がして、本当に嬉しくなってしまいます。
子役たちの対談の中で、この映画に出たから、ファンのイメージを壊さないように、僕たち皆、一生懸命生きてきたんだんだ、という話が出てきます。彼らの人生を正しく導き、多くの人に幸せを与えてくれた事は、この映画の本質を語っている気がします。
クレオパトラの制作費過剰で、倒産の危機を迎えてしまった20世紀フォックスを救った歴史的な映画でもあります。世界中で何十回も見たファンが多かったそうです(私もその1人ですが)が、当時リピータが多い作品は珍しかった、そうです。
また、末っ子のゲレーテル役のキム・カラスが綺麗になっているのは驚きです。
その他、リーズル役でミアファローがスクリーンテストを受けていたなどビックリ映像もあり本当に楽しめます。
私が最初に見てから40年過ぎますが、その時の自分のことまで思い出してくるから不思議です。
買って得した気分になる1枚です。
映画も素晴らしいけれど、子役たちの同窓会が本当に楽しい。有名映画に出た子役ってちやほやされて駄目になったりするけど、ここまでみんな真面目で元気で誠実に育った例って珍しいなと思う。立派な大人になったトラップ兄弟達が、本当の兄弟みたいに仲良く当時を話しあっているのを見てこちらも楽しくなります。裏話も面白く、よく編集されています。 ただ、新旧二種類の日本語吹き替えが聞けますが、新吹き替え版の、訳詞も声優もまぁ酷いこと!吹き替えが違うだけで名映画もぶち壊しです。たまりかねて途中で消しました。対比させて聞くと、旧吹き替え版がどれほど質が高かったかはっきり分かる。旧吹き替えもちゃんと入ってますので安心して買って下さい(笑)
4歳の息子が集中してみてます。
とくにエーデルワイス。
見ているうちに英語の歌詞を覚えたぐらいです。
はじめてDVDを買いました。やり方がわからなく初めは見れませんでした。
見れてからは楽しんでます。また何か買おうと思います。
久しぶりに懐かしい音楽に聞きほれました。若い人たちにも見、聞いて欲しいです。
この作品に文句を言う人は100人中ゼロではないかと。
ミュージカル映画の正に“The”です。... 続きを読む
歌の場面だけ、選んで再生できるので、とても便利でした。歌の日本語吹き替えもよかったです。
劇団四季のミュージカルデビューする子供たちに見てもらおうと購入しました。
(歌詞は違いますけど)... 続きを読む
娘たちがとても喜びました。この価格でお買い得でした。満足しています。
他にも同様なコメントがありますが、DVDの記録面が波状に劣化していて再生不能です。保管状況が悪かったのか、初期不良なのか販売者は原因究明と再発防止をすべきです。少... 続きを読む
時が経っても色あせない傑作・・
改めてそう思わされます(^^)
この物語は生きる上で大切なことを教えてくれますね。景色も素晴らしく、楽曲も素晴らしい。
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
劇団四季 ファミリーミュージカル 魔法をすてたマジョリン [Blu-ray]
モンスターズ・インク [DVD]
NHKおかあさんといっしょファミリーコンサート 「ふしぎ!ふしぎ!おもちゃのおいしゃさん」 [DVD]
ファミリー・ミーティング [DVD]
ロイヤルファミリー DVD-BOX1
NHK おかあさんといっしょファミリーコンサート ぽていじま わくわくマラソン! [DVD]
ファミリー・ツリー ブルーレイ&DVD&デジタルコピー〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
15th ANNIVERSARY YG FAMILY CONCERT in SEOUL 2011 [DVD]
ファミリー・プロット [DVD]
紅の豚 [Blu-ray]
2012 YG Family Concert in Japan (3DVD) (初回生産限定盤)
ウェディング・キャンペーン コレクターズ・エディション [DVD]
NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート「しんごう・なにいろコンサート」 [DVD]
ファミリー・ゲーム [DVD]
NHKおかあさんといっしょ ファミリーコンサート ゆうきいっぱい!ともだちパワー [DVD]
ロイヤルファミリー DVD-BOX2
シュガー・ラッシュ ブルーレイ(2枚組/デジタルコピー付き) [Blu-ray]
ファインディング・ニモ [DVD]
ファミリー・ツリー [DVD]
となりのトトロ [Blu-ray]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.