ウォーリー [DVD]
ディズニー /ピクサーの人気3作品、DVDが新価格で登場!!
『ウォーリー』
<ストーリー>
29世紀の地球。700年もの間、たった独りでゴミ処理を続けているロボット【ウォーリー】。彼の夢は、いつか誰かと、手をつなぐこと。ある日、そんなウォーリーの前に、真っ白に輝くロボット【イヴ】が現れる。一目惚れしてしまったウォーリーが、イヴに大切な宝物“植物”を見せると、思いがけない事態が!イヴはそれを体内に取り込み、宇宙船に回収されてしまう。イヴを失いたくない!必死に宇宙船にしがみついたウォーリーは、大気圏外へと飛び出して・・・。宇宙の遥か彼方でウォーリーを待ち受けていたのは、地球の未来が懸かった壮大な冒険だった!
<キャスト&スタッフ>
艦長: ジェフ・ガーリン / 草刈正雄
ウォーリー: ベン・バート / 横堀悦夫
イヴ: エリッサ・ナイト / 園崎未恵
シェルビー・フォースライト/BNL会長: フレッド・ウィラード / 小川真司
オートパイロット/オート: マッキントーク / 江原正士
モー: ベン・バート / 吉野裕行
ジョン: ジョン・ラッツェンバーガー / 立木文彦
メアリー: キャシー・ナジミー / さとうあい
コンピュータ: シガニー・ウィーバー / 小山茉美
監督: アンドリュー・スタントン
製作: ジム・モリス
共同製作: リンゼイ・コリンズ
製作総指揮: ジョン・ラセター
音楽: トーマス・ニューマン
原案: アンドリュー・スタントン、ピート・ドクター
脚本: アンドリュー・スタントン、ジム・リードン
プロダクション・デザイナー: ラルフ・エッグルストン
編集: ステファン・シェファー
テクニカル監修: ナイジェル・ハードウィッジ
アニメーション監修: アラン・バリラーロ、スティーヴン・クレイ・ハンター
撮影監督: ジェレミー・ラスキー、ダニエル・フェインバーグ
サウンド・デザイナー: ベン・バート
<ボーナス・コンテンツ>
●「マジシャン・プレスト」短編アニメーション
●「バーニー」オリジナル短編アニメーション
●音の魔術師:アニメーション映画のサウンド・デザイン
●未公開シーン
-廃棄用エアロック
-ふられたウォーリー
●アンドリュー・スタントン監督による音声解説
<同時発売>
『カーズ (DVD)』
『レミーのおいしいレストラン (DVD)』
改めて見てみるととても出来がいいというか、主人公のセリフなしでここまでの作品を作ったスタッフの凄さを感じる。
この映画の最大の功労者は主人公のお掃除ロボットウォーリーの声とこの作品のサウンドデザイナーを務めたベン・バート氏ではないかな。
同氏はご存知の通りスターウォーズでダース・ベイダーの呼吸音、R2D2とチューバッカの声、
ライトセーバーの音を創り出した伝説的な音響マンである。この作品の音作りには1年かかったと言っていたが、それも納得。
繊細に作られた「音」が音楽のように映画に生命感を与えている。オリジナルは6.1chのサラウンドであるが、
できるだけその環境で体験して欲しい作品である。ピクサー作品である今作へのバート氏のユーモアなのか、
ウォーリーの充電完了の音が、Macintoshの起動音であったのには爆笑してしまった。(
あえて書きますが、ピクサー社とアップル社のCEOはスティーブ・ジョブズ氏です。)
作品全体にはスターウォーズと2001年宇宙の旅へのオマージュを感じさせ、行き過ぎた物質文明への批判もある。
でも、全体をつらぬくのは純粋に「愛」というテーマはとてもいい。つぶらな瞳で純粋なひたむきさを感じさせるウォーリー、
みなさんはどう感じられた?
‐ただ手を繋ぎたかった‐ そこから始まるウォーリーの壮大な物語。とにかくウォーリーとイヴがかわいらしかったです!CGのクオリティも凄い!後半は機械の反乱が起きたりと実写のSF大作並の展開に。ウォーリーが壊れそうになったり、イヴと一緒に危険な目に遭いまくりで、ハラハラドキドキ。もちろん素敵なハッピーエンドで良かったです。艦長もいいキャラだったなぁ(笑)。
あの綿密な美しい映像をもう一度、そして高画質で味わいたいと心待ちにしていた作品。
ひとつのパッケージとして一切の説明が不要とも思える、隙のない出来。
劇場でも本編開始前に上映された、短編『マジシャン・プレスト』。
これだけでも見応えのある完成度の高い作品だが、その共有空間を和やかに温める演出は流石。
広大な宇宙空間のロングショットから、徐々にスペース・デブリ(宇宙ゴミ)が取り巻く地球に近づき、無人の地表へと移ってゆくシークエンスには目を見張る。
「日曜日には晴着で」(ハロー・ドーリー)のアナログ的な音楽をバックに、唖然とする程のゴミの山の中、独りひたすら仕事をするロボット・ウォーリーの姿が現れる。
ほとんど言葉がない故、話す事ができない赤子が、大人の仕草や表情を真似してコミュニケーションをとる様に、観る側がウォーリーの動き・表情ひとつに驚くほど同調してしまう。
物体の余りにも細かな描写は圧巻。
CGアニメーションでありながら、その汚れひとつに700年の歳月を感じさせる説得力。
強い太陽光の照りは、無人と化した地球の大気状態までを無言で感じさせる。
ロボットの表面への写り込み等も見事で、実写映像と見紛う。
英語・日本語共にロスレスのDTS-HD6.1chで収録。
このサウンドが素晴らしく臨場感があり、一つ一つの音が粒立ち実に効果的。
言語のやりとりではなく、感覚的な物が全てとゆう中で、これが非常にリアリティーを以って入ってくる。
Blu-ray『カーズ』、『レミーのおいしいレストラン』同様、日本語吹き替えを選択すると、新聞や標識など、本編中の様々な文字も日本語に変わるこだわりの仕様。
メッセージ性というのではなく、ただただその純粋な世界観が印象に残る。
他のお店より安かったです。又、品質も良く大変満足できました。
あらすじやポイントは他の方が丁寧に書いてらっしゃるのにお任せして…... 続きを読む
息子の誕生日プレゼントに♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
親子でたのしためた作品でした。
子供が繰り返し観ています。
大人が見ても楽しいですよね。買って良かったです。
スタッフを愛を感じます。
映画もオモチャもとてもユニークでした。
オモチャは近所の子供にプレゼント。... 続きを読む
2~3歳の孫には ちょっと難しいかなと思いました。大人が見ていましたね。
ネタバレしますが、ウォーリーが機械に挟まれて壊れて地球に戻ってきて... 続きを読む
テレビで映画を見て、すっかり気に入り買ってしまいました。
ウォーリーの純粋な愛、それに答えるイブの愛。... 続きを読む
以前レビューで書かれた方がいらっしゃいましたが、ウォーリーの朝起きてから寝るまでをずっと見ていたいです。... 続きを読む
とても涙目になりました。ピクサー映画は初めてみたのですが、... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
ハックフィンの大冒険 [DVD]
またまたティモンとプンバァ / 世界行ったり来たり [DVD]
メリダとおそろしの森 [DVD]
大草原の小さな家シーズン 6 DVD-SET 【ユニバーサルTVシリーズ スペシャル・プライス】
フィニアスとファーブ/ペリー・ファイル:アニマル・エージェント [Blu-ray]
モンキーターンV 第6節 [DVD]
カールじいさんの空飛ぶ家 (期間限定) [DVD]
モンキーターンV 第7節 [DVD]
モンキーターンV 第5節 [DVD]
NHKDVD みいつけた!いすのまちのコッシー ああ こわれいす
カーズ [Blu-ray]
マスター・ファイブの秘密 [DVD]
怪盗グルーの月泥棒 [Blu-ray]
ひらがなあ~ん! ひらがな表付 秀逸ビデオシリーズDVD
忍風戦隊ハリケンジャー Vol.5 [DVD]
プチ・ニコラ [DVD]
アルフ 〈ファースト〉セット2 [DVD]
NHKみんなのうた 「フンコロガシは、忙しい。」 [DVD]
カーズ2 DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
それいけ!アンパンマン ザ・ベスト ハンバーガーキッドと氷の女王 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.