
怪盗グルーの月泥棒 [Blu-ray]
世界中で大ヒット!月まで届くアトラクション・ムービー登場!
子どもは笑って大人は泣いて。
「アイス・エイジ」のスタッフが贈るハートフルアドベンチャー!
★全米興行オープニングNo.1の大ヒット!
★世界37カ国でもNo.1!全世界興収&5億を突破の大記録を達成し、世界を圧倒!
★日本でも初登場第2位!興収13億の大ヒットを記録!
★日本でも大人気の韓国アイドルグループ「少女時代」のテヨンとソヒョンが、姉ふたりの声の吹き替えに挑戦!
「少女時代」ファン待望!日本版DVD&BDには彼女たちの声の韓国語劇場版吹き替え音声を収録!
☆ミニオンたちと一緒に楽しめる特典 ”一緒に楽しもう!” 付き!
☆ 『DVD』、『3D&2D ブルーレイセット』も同時リリース!
【ストーリー】
史上最大級の泥棒を企てるグルーと、バナナでできた仲間のミニオンたちは“月を盗む”という壮大な計画を企てる。その計画には〈縮ませ光線〉という光線銃が必要だったが、ライバルの泥棒であるベクターに盗まれてしまう。グルーは、クッキーを売るためにベクターの家に出入りしている養護施設の三姉妹に目を付け、彼女たちを利用するために養女として引き取ることになるが・・・・。
【フォトギャラリー】
【キャスト(吹き替え)】
怪盗グルー: 笑福亭鶴瓶 『ディア・ドクター』『おとうと』
アグネス: 芦田愛菜 「Mother」(TV)『告白』ベクター: 山寺宏一 「おはスタ」メインMC
Dr.ネファリオ: 伊井篤史 『サザエさん』/裏のおじいちゃん役
グルーの母: 京田尚子 『アリス・イン・ワンダーランド』/ヤマネ役
【スタッフ】
プロデューサー: クリス・メレダンドリ/ ジャネット・ヒーリー/ジョン・コーエン
監督: ピエール・コフィン/クリス・ルノー
製作会社: マック・ガフ
音楽: ファレル・ウィリアムス/ハンス・ジマー
製作/2010年アメリカ
■音声:英語/日本語/韓国語 ■字幕:英語/日本語
■収録時間:本編約95分/特典約35分 ■ 画面サイズ: 16:9 ビスタ
【特典】
●マイ・シーンズ ●一緒に楽しもう! ●ハティの極秘クッキーレシピ
●メイキング・オブ・「怪盗グルーの月泥棒」 ●音楽制作の舞台裏 ●世界規模の活動
●ゲーム版/予告編 ●監督とミニオンたちによる本編音声解説(英語のみ) ●ミニ・ムービー
※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございますのでご了承下さい。
「トイ・ストーリー3」、「ヒックとドラゴン」とアメリカ製CGアニメの良作が相次いで登場して来ましたが、そこに加わる本作もクリーンヒット。
2010年は間違いなく今後CGアニメーションの「当たり年」として語り継がれることになると思われます。
Pixarの「トイ・ストーリー3」に加えてドリームワークスの「ヒックとドラゴン」もドラマ性を全面に打ち出した印象でこのジャンルの「成熟」を強く印象付けられました。
ではこの「怪盗グルーの月泥棒」は?
実は一番たわいがなくて、ナンセンスな言って見れば子供向けのお話。
世紀の「大悪党」を目指すグルーが「お月さま」を盗む大作戦の過程でひょんな事から3人の孤児を引き取ることに。
だが、「父親がわり」のミッションは彼の予想を超える難問で・・・。
子供向けではありますが、グルーの行動が自らの幼少期の満たされなかった想いの反動であることや3姉妹との関係性の変化など、大人が見ても理解できるものになっております。
オリジナル・キャストでグルーを演じたスティーブ・キャレラの声の演技もお見事です。
あの訛りはリカルド・モンタルバン+ベラ・ルゴシらしいですがさすがに芸達者です。
しか〜し、本作の肝は何といっても「キュート&ギャグ」にあり。
三姉妹:長女マーゴ(しっかり者)次女エディス(天の邪鬼)三女アグネス(オチビちゃん)のいじらしさと可愛さには太刀打ちできません。
そして本作のスラプスティックギャグを一手に引き受けるのがグルーの”ミニヨンたち”(ショッカーで言えば戦闘員に当たるのでしょうかね)。
ちっちゃいバナナみたいなオチビさんたちのナンセンスな動きは馬鹿馬鹿しくも愛らしく、思わず声を上げて笑わずにいられませんでした。
DVDでは特典としてミニヨンたちのショートコントも入ってますのでおすすめです。
2012/11月追記
いよいよ第2弾が登場予定(2013年)
ティーザーは既に公開されてますがミニヨン達のアカペラバージョンも爆笑ものですがドラマ仕立てバージョンのメイド服姿もかなり笑えます。
第二弾の公開が楽しみです。
字幕で見る分には良い。
しかしなんでつるべ?なんで関西弁?
普通に下手レベルで、子役達の方が上手いんですが。
ちょっと受け付けなかった…。
余り期待しないで見始めたが、大変面白かった。
非常にざっくり言うと、子供嫌いで偏屈な男が養子に引き取った子供達と暮らすうちに次第に心を開いていく話だ。この手の話は昔からある、極めてオーソドックスな物語である。例えば、「クリスマスキャロル」もこの路線の1バージョンだろうし、「星の王子様」も、見方を変えるとその変奏の一つに違いない。
最新のCGで作り上げられた画面は良く出来ているとしか言いようが無いし、ちりばめられたユーモアはアメリカ映画だけにしか出来ない技だ。但し、ベースに持ってくる「物語」は、むしろ古色蒼然としていると言って良い。これは皮肉でも批判でもない。むしろ話のオーソドックス性があるからこそ、安心して観ていられると断言出来る。
手あかのついたような話も再度洗ってみて、ちょっと表現を変えて作りなおしてみる。昔、ズボンに継ぎをしてくれた母親のことをちょっと思い出した。あの頃の僕らはみんなそんな服ばかり来ていたではないか。そうして、今、現在、ハリウッドが同じことをやっているわけだ。悪くない話だ。
グルーのストーリーも面白くて良かったのですが、間に出てくるミニオン達がとにかく面白くて可愛くて何度も見てしまっています。時間がない時はミニオン達のシーンだけ選んで...
続きを読む 笑福亭鶴瓶が良いかどうかは好みでしょう、キャラ的には良いと思います、イマイチ滑舌が悪く聞き取りづらい所もありますが。...
続きを読む 面白いのでよかった。デズニー映画は気に入っている。品物もすぐ来てよかった。
とってもいいね。この商品についての感想を30文字以上の文章で書いてください。文字の単純な繰り返しは文字数にカウントされません。
期待した通りの高画質です。内容は、特にコメントありませんが・・・。
特に好きな作品です。
ミニオンがたまらなくかわいいです。
おすすめ!
なんといってもミニオンがキュート。ミニオンが可愛いというだけで買ってしまいました。今年続編もあるみたいでこちらも楽しみです。
ストーリーも3D映像も楽しめます。子供だけでなく大人も楽しめると思います。おすすめ。
小学生の孫が(男)来ると夢中になって見ています~私も
つられて見ているけど、とにかく面白いです
映画館で見ましたが、面白かったのでDVD化されたら買おうと決めていました。...
続きを読む【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
ハックフィンの大冒険 [DVD]
映画ドラえもん のび太と竜の騎士【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]
DRAEMON THE MOVIE BOX 1989-1997 (スタンダード版) [DVD]
リロ&スティッチ スペシャル・エディション [DVD]
ぽこよVol.2 [DVD]
2008 BIGBANG LIVE CONCERT 『GLOBAL WARNING TOUR』(初回生産限定) [DVD]
それいけ!アンパンマン 勇気のほのおとクリスマス [DVD]
アルフ 〈ファースト〉セット2 [DVD]
フィニアスとファーブ/ペリー・ファイル [DVD]
仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ! ディレクターズカット版 [Blu-ray]
Cat Chat えいごでFRIENDS(1) 〜ABCからおともだちになるまで〜 [DVD]
それいけ!アンパンマン ザ・ベスト ハンバーガーキッドと氷の女王 [DVD]
忍風戦隊ハリケンジャー Vol.9 [DVD]
おかあさんといっしょ スペシャルステージ おいでよ!夢の遊園地 [DVD]
岡本綾子のスーパーゴルフ スウィングイマジネーション Part I [DVD]
ハローキティとオズの魔法の国 [DVD]
それいけ!アンパンマン げんき100ばい! リトミックあそび [DVD]
フルハウス〈エイト・シーズン〉 セット1 [DVD]
またまたティモンとプンバァ / 世界行ったり来たり [DVD]
おさるのジョージ [DVD]