映画ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!/チンプイ エリさま活動大写真 [DVD]
1993年、1989年に公開された作品「映画ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!/チンプイ エリさま活動大写真」をセットでパッケージ化。懐かしいドラミちゃん、チンプイたちに会える。
1990年春公開の「チンプイ」の劇場版映画です。
マール星の王妃として迎え入れられる(この時点では予定の)エリさまの半生を綴ったドキュメンタリー映画の制作・撮影の裏話を軸に物語は進みます。
エリ様の代役に選ばれた、瓜二つのリリン(声・岡本麻弥)も可愛いです。(エリちゃんと2人、ベッドに入るシーンもありますぅっ! うほっ♪)
惜しむらくは、この映画のエンディングが、テレビのオープニング「お願い・チンプイ」であるところ。テレビ版エンディング「シンデレラなんかになりたくない」は名曲中の名曲なので、とても残念なのですが、劇中劇「えりさま物語」の事を考えれば、仕方の無い選択だったのかも知れません。(但し、エリさまが夕焼けの中、鉄棒にぶら下がるシーンはあります。)
単純にエリちゃんの可愛さに浸りたい方、加えてテレビのDVD化を待ちきれない方も、是非どうぞ。
なお、助監督役で故・富山 敬も出演されていました。
チンプイの映画。名作だと思う。一番良いのは主人公であるエリちゃんがどうしようもない見苦しさを晒す所。
作品に移入した私は、エリちゃんの身になりそれを恥じ入った。辱めを受けた気分になった。しかしその辱めは他人のせいではなく、自分自身の失態が原因なのだ。
この映画は視聴者を神様にするのではなく、作品の中に巻き込んで恥をかかせることに成功している。
非常に体感的だった。 それでいて最後はハッピーエンド。
そしてチンプイが未完の作品であり、藤子・F・不二雄の最晩年の作品であることを思う。F・不二雄が生前に原作の最終回について尋ねられ
「アニメ(映画)の中で結論じみたことは出している」と答えたというエピソードを思う。
この映画のリリンちゃんの存在は想像力を活性化する。永遠に出ないと分かりきっている答え、原作の最終回であかされる予定だった真相について
「もしかしたら」と色々考えてしまう。それによりエンディングが終わった後もズルズルと余韻が残ることになる。
そしてその余韻は映画で感じた恥じ入る気持ちもときどきフラッシュバックさせる。
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 2 [DVD]
愛と力のビデオテープ [DVD]
シングルV 「がんばっちゃえ!/HEY! 未来」 [DVD]
親子でまなぶ英単語 Vol.3 [DVD]
NHK いないいないばぁっ! どうよう [DVD]
バンパイヤン・キッズ 4 [DVD]
ロスト・キッズ [DVD]
なぞなぞ大集合 [DVD]
古代王者 恐竜キング Dキッズアドベンチャー 翼竜伝説 1 [DVD]
チャーリーと14人のキッズ コレクターズ・エディション [DVD]
けん太くんと鉄道博士のはしれ!でんしゃ特急大行進neo[ビコム キッズシリーズ] [DVD]
D.O.A. [DVD]
けん太くんとてつどう博士のれっしゃだいこうしんキッズベスト [DVD]
かわいいネ 動物大集合 [DVD]
ディズニー ピクサー KIDSスタイル ビーンバッグ サリー
Kids Fit~一生困らない身体のつくり方 [DVD]
水辺の生き物スペシャル [DVD]
古代王者 恐竜キング Dキッズアドベンチャー 翼竜伝説 4 [DVD]
やりすぎコージー DVD16 やりすぎ芸人(秘)私性活
僕も未来の運転手 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.