ダイ・ハード/ラスト・デイ<最強無敵ロング・バージョン> 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]
※先着購入者特典:製作25周年記念 ダイ・ハード事典は付きません
初登場No.1大ヒット! 世界で最もツイてない男が帰ってきた!!
シリーズ史上最大の危機、そして最高のクライマックスへ――。
運の悪さは、遺伝する。
<キャスト&スタッフ>
ジョン・マクレーン…ブルース・ウィリス(中村秀利)
ジャック・マクレーン…ジェイ・コートニー(野沢 聡)
コマロフ…セバスチャン・コッホ(伊藤和晃)
アリク…ラシャ・ブコヴィッチ(関 俊彦)
イリーナ…ユーリヤ・スニギル(加藤 忍)
監督:ジョン・ムーア
脚本:スキップ・ウッズ
製作:アレックス・ヤング/ウィク・ゴッドフリー
製作総指揮:トム・カーノウスキー/ジェイソン・ケラー/スキップ・ウッズ
●字幕翻訳:戸田奈津子 ●吹替翻訳:髙山美香
<ストーリー>
ニューヨーク市警の刑事ジョン・マクレーンは、ブルックリンの警察署で、長らく疎遠だった息子のジャックがモスクワで警察沙汰を起こし投獄されたことを知る。ジョンは、娘ルーシーに見送られ、ジャックの身柄を引き取りにロシアを訪れるのだが、ジャックが出廷するはずだった裁判所が突然爆破されテロ事件に巻き込まれてしまう。ジョンは相変わらずの運の悪さを呪いながらも、混乱状態に陥った状況でジャックと再会を果たすのだが、謎の武装テロ組織の執拗なまでの攻撃を浴びるはめに。かくして、二人のマクレーンは、大物政治家や大富豪、軍人らが暗躍する世界を震撼させる大規模犯罪に立ち向かう!
<ポイント>
●2週連続第1位の大ヒット! 世代を超えて愛される最強アクションが帰ってきた!!
シリーズ史上最大の危機、そして最高のクライマックスへ――。
●1989年 高層ビル、1990年 空港、1995年 ニューヨーク、2007年 アメリカ全土――。
今回はシリーズ初の海外、ロシアで壊滅的なテロに遭遇……。シリーズ史上最大の危機に世界一ツイていない男が息子とともに立ち向かう。
●スケールアップした怒涛の爆破シーン・銃撃戦、10数億以上を費やした圧巻のカーチェイスなど、これぞ『ダイ・ハード』の真骨頂である猛烈アクションがノンストップで爆裂!
●今度の相棒は実の息子! 果たして運の悪さは遺伝するのか……!? 疎遠な親子ジョンとジャックの駆け引きからも目が離せない。
●息子ジャックを演じるのは、『アウトロー』でトム・クルーズの前に立ちはだかる陰湿で残忍な悪役に大抜擢された次世代スターとして注目されるジェイ・コートニー。
●ファン必見の別オープニング&別エンディング! 劇場公開版とは異なる"最強無敵ロング・バージョン"の本編を同時収録。これぞ『ダイ・ハード』と言えるハードボイルドな本編をご堪能下さい。
●さらに4時間を超える特典映像(音声解説含む)も収録!
<特典>
【ブルーレイ】
※全てブルーレイディスクのみの収録特典
●未公開シーン集
・裁判所を偵察
・始動の許可
・オープニング(オリジナル版)
・飛び交うロシア語
・潜伏場所への襲撃
・銃器店にて
・アントンとの対決
●メイキング・オブ・『ダイ・ハード ラスト・デイ』
・イントロダクション
・スタント
・ヘリコプターと空中戦
・特殊効果
・モーション・ベース
・前代未聞の武器
・ロシアとブタペスト
・外観の調整
・チェルノブイリ
・カメラワーク
・LAでの編集作業
・繊細な色調整
・視覚効果
・緊張と興奮を演出する音楽
・出演者とスタッフたちの絆
●息つく暇もないカーチェイス
●運の悪さは遺伝する
●ジョン・マクレーン復活
●新たな強敵
●プレビズ
・コールド・オープニング
・砂漠での略奪
・トラック・チェイス
●VFXシークエンス
・ビルへの集中攻撃(1)
・ビルへの集中攻撃(2)
・窮地からの脱出
・樽の連続爆破
・ヘリコプターに潜入するジョン
・大胆な脱出劇
・高度を下げるヘリコプター
・操縦席からの視界
・低空爆撃
・ビルに激突するトラック
・ビルに激突するトラック(ズームイン)
・宙吊りになったジャック
・トラックの落下
・屋上に接近するヘリコプター
・チェルノブイリの爆破
・チェルノブイリの外に出たヘリコプター
●ストーリーボード
・コールド・オープニング
・裁判所
・カーチェイス
-フラットベッド
-崩れ落ちるタワー・クレーン
-幸運な脱出
-RPG
・ウクライナでの対決
・チェルノブイリ
●コンセプト・アート・ギャラリー
・裁判所
・カーチェイス
・潜伏場所
・ウクライナでの対決
・チェルノブイリ
・その他
●オリジナル劇場予告編集
●ジョン・ムーア(監督)とマーク・コトーン(助監督)による音声解説(最強無敵ロング・バージョンのみ)
●記憶に残る名シーン
ダイハードは1からすべて見ています。
最後まで見ていただくとラストデイの意味が分かります。
はじめはこれでこのシリーズが終わりだからだと思いました。
でも気が付いたんです、もうこのシリーズを見るのはやめようと。
こっちから願い下げだと。
そう思わせることにこの映画は成功しています。
よぼよぼになってしまったジョン・マクレーンなんて見たくなかった。
輝いていた思い出を汚された気分でした。
もっといいラストデイがよかったです。
ご存じの通り、シリーズ・ファンには
「『ダイ・ハード』が『ダメ・ハード』になった」と
圧倒的に評判の悪かった本作でしたが、
この<最強無敵ロング・バージョン>によって
『エクスペンダブルズ』や『ランボー/最後の戦場』の
ブルーレイ版ように多少は面白さが増しているのでは!
・・・・というかすかな期待を抱いたけれど、
残念ながら作品的な印象は変わらず・・・・。
というかですね、「ある改変」においては
明らかに劇場公開版よりダメになっています(後述)。
では、どのシーンが追加されて
<最強無敵>・・・・・・とはあまり呼びたくない
ロング・バージョンになっているのか?
両バージョンを比較して検証してみました。
(※タイムカウンターは最強無敵ロング・バージョン)
・0:04:50
冒頭、ジャックがアントンを撃つシーン。
劇場版では肩を撃っていたがロング版では頭を撃ち抜いている。
つまり、ジャックはしっかりと殺人を犯しているのだ!(笑)
ちなみに未公開シーンでは、マクレーン親子と
アントンのタイマン・シーンがあり、
当初、アントンは死んでいなかった。
・0:07:00
息子の不祥事を知らされたマクレーンは射撃訓練場で
的に向かって「クソッたれが!」と怒りの連射!
・0:20:00〜
カーチェイス・シーンが少しだけ長い。
敵の一味が装甲車でジャックの乗るバンを追跡する場面や
マクレーンが装甲車を後方から煽るカットなどを追加。
とはいえアクション・シーンの印象はさほど変わらず・・・・・。
・0:28:20
橋から車ごと飛び降り、他人の車の上を走行するマクレーン。
しかも一般車両がその騒動に巻き込まれて一回転!
マクレーンの<はた迷惑度>がUPしてますっ(笑)。
・0:39:55
マクレーン親子とコマロフが偵察する、大して意味のないカットを追加。
・0:48:50
イリーナが父親コマロフに銃を突きつけキスをするカットを追加。
しかしこの場面、何回観ても全くミスリードになってないよね(笑)。
・1:02:20
駐車場から他人の車を平気で盗むマクレーン親子。このシーン、
劇場版ではトランクを開けると大量の銃器を難なく発見していたが
(そんな都合よく見つけられるかよ!というトンデモな場面)
ロング版では、最初の車には役に立ちそうにない
小さな拳銃がズラリ、2台目の車にはなぜか死体があるという、
『ダイ・ハード』としては絶対にやってはいけない
ちっとも笑えないギャグ・シーンを追加。
ロシア人の車のトランクには
銃や死体は当たり前、ということらしい。
ロシアの方々、怒ったほうがいいよ(笑)。
・1:03:00
チェルノブイリに向かうマクレーン親子の車中での会話が少し長い。
昔、悪さをしてジョンを困らせてたジャックの過去が明らかに。
・1:25:40
マクレーンが手投げ弾を爆発させるカットがわずかに長い。
とまあ、追加されたシーンはこんな感じです。
ただ、このロング・バージョン、最大の変更点は
娘ルーシーのシーンが全カットされているんですよ!
冒頭で父親を空港まで送るシーンでは
同僚がマクレーンを送る場面に変えられ、
(とはいえ同僚の姿は映らずセリフだけで差し替え編集)
マクレーンがカーチェイス中に携帯で娘と電話するシーンもない。
もちろん、ラスト、2人を迎えにくる彼女の姿もここにはない。
しかも娘登場の予告編すら収録していないというありさま。
どうやら今回は「父と息子の絆」編の『ダイ・ハード』だから
ルーシーの登場シーンを全カットしたらしいけど、
既に公開時、娘が出てくるバージョンを見せているのに
いまさら「娘はなかったことに」と言われてもさ、
・・・・・・・・・意味なくね?
もちろん同時収録されている
劇場公開版ではしっかりルーシーは出てきますけどね。
この件について監督がコメンタリーで
語っているのかと思いきや、一言も語らっておらず・・・。
しかも、ちょいちょいムカつかせることを
言ってるんですね、このおデブさんは(笑)。
いきなり
「この解説を聞いてくれている人に感謝。
だって映画を気に入ってくれたんだろ?
だから親しい人と話すような気がしてるんだ」
と、ファンの神経を逆なでするようなこと言ってるし。
さらに
「本作はブルースのシリーズだから、
出来の悪いものは許さない。納得いくまで挑戦する」
と、全く説得力のないことを言ってるかと思いきや
「このシリーズ監視役はブルースさ。
シリーズにふさわしいものを理解し、
その品質を彼が守っているんだ。
出来が悪ければ彼が責められる」と
ついには責任転嫁ともとれる発言までしているというね。
「もしこの映画の評判が悪かったら・・・・」
というようなコメントをしていることから、
おそらく公開前にコメンタリー収録されたものと思われます。
でもって、セット全焼の件や、でたらめチェルノブイリ、
遺憾極まる放射能描写には一切触れず。
こういう責任逃れなところもコイツが嫌いな理由なのかも。
あと、メイキング映像(18分あたり)で
「これこそ『ダイ・ハード』だぜ! 撮れたぞ!
やりやがったぜ! 見事だぜ!」とこのおデブさんが
バカみたいにハシャいでる姿を見せられると、
「やっぱコイツに『ダイ・ハード』を任せたのが
間違いだったなあ」と思っちゃいますねえ。
ある意味息子のジャックが不死身すぎて、これ…ジョン必要か?って思ってしまいました。ダイハードは大好きですが、そろそろ(既に?)ネタ切れなのか、過去作ほど面白いとは思えませんでした。日本語吹き替えについては4のように樋浦勉さんバージョンも収録してほしかったですね、「故・野沢那智さんのお弟子さん」ということでジョン・マクレーン役には中村秀利さんが起用されましたが、過去作全ての吹き替えを担当されている樋浦さんバージョンも見てみたいというのが本音です。というか声優さんは統一してほしいという個人的な要望があったりします。…もう一つ今作「戸田奈津子さん」が字幕監修?翻訳されてるんですが、なぜ担当したんですかね?まさか決め台詞である「イピーカイエー、マザーファッカー」の翻訳を「親は子に尽くす」(すいませんうろ覚えなんですが)なんて宇宙翻訳を決められるとは予想外でした。せめて過去作字幕翻訳された方がよかったです、そうすれば多分「ざまぁみろ、くそったれ」ぐらいの恒例?の字幕になったと思いますし。
この映画は、ダイ・ハードとはちょっと違う感じです。マクレーン刑事の孤軍奮闘の映画ではありません。もっとも舞台がロシアで、彼はアメリカ人の一旅行者、民間人なのですか... 続きを読む
シリーズも5作目ともなればアクション追うしかないと思うが・・・・・ダイハードらしい人間臭さとアクションの伏線の間がなさすぎる。次回作に期待したい。
ダイ・ハードの醍醐味といったらズバリ「テロリストとの駆け引き」だったと思います。... 続きを読む
映画館へ行けず、DVDを購入して観る事に。
シリーズは全て観て来ましたが、
やはりマクレーンが歳を取りましたね。... 続きを読む
ダイハードはほとんど見てきていますが、駄作がないのには感心します。今後、ウィルスさんが元気なうちは続くのでしょうね。
今度は親子2人で暴れまわってましたね!ww
次のシリーズはルーシーも含め3人で暴れるんでしょうか?ww
とても気に入ったとても気に入ったとても気に入ったとても気に入った
決して悪かったわけではありませんが、まぁダイ・ハードならこのぐらいだろうなぁという感じ。4よりもアクション性に劣り、終盤のほうの構想の練りが無理やりの様にも思われ... 続きを読む
何も考えず楽しむには、良い映画です。
悪役も、主人公も親子の絆がテーマですが、見た後で、少し自分自身の事を考えさせられました。
ダイハードは前作がスゴイお気に入りだったので今回も期待して観ましたが・・・... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
K-on! the Movie [Blu-ray] [Import]
スキャンダル [DVD]
16ブロック [DVD]
恋愛適齢期 [DVD]
DOCUMENTARY OF AKB48 NO FLOWER WITHOUT RAIN 少女たちは涙の後に何を見る? スペシャル・エディション(DVD2枚組)
となりのトトロ [DVD]
映画ふたりはプリキュア・マックスハート (初回限定版) [DVD]
フライトナイト [DVD]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]
映画ドラえもん のび太とふしぎ風使い/Pa-Pa-Paザ☆ムービー パーマン【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]
任侠ヘルパー スペシャル・エディション【Blu-ray】(特典DVD付2枚組)
天空の城ラピュタ [DVD]
映画2112年ドラえもん誕生/ドラミちゃん 青いストローハット/ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン! [DVD]
映画ドラえもん のび太と夢幻三剣士 [DVD]
劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 スペシャルプライス版 [DVD]
マイネーム・イズ・ハーン [DVD]
アルティメット [DVD]
映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝/Pa-Pa-Paザ☆ムービー パーマン タコDEポン! アシHAポン! [DVD]
天空の城ラピュタ [Blu-ray]
ガンジー (2枚組) [Blu-ray]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.