エリザベス : ゴールデン・エイジ [DVD]

エリザベス : ゴールデン・エイジ [DVD]
スペイン無敵艦隊を撃破した女―。
闘う処女王<ヴァージン・クィーン>、世界は彼女に跪く。
“敵は、外にも中にも―そして、私の心にも。”

【本篇ディスク特典】
映像特典
1.未公開シーン(8:06)
2.メイキング・オブ・「エリザベス:ゴールデン・エイジ」(11:19)
3.エリザベスの世界 提供:フォルクスワーゲン(7:21)
4.艦隊の制作(12:01)
5.撮影の裏側:塔、 宮殿、 大聖堂(10:41)
6.監督 シェカール・カプールによる本編音声解説

予告編収録:“つぐない”“Definitely, Maybe”“チャーリー・ウィルソンズ・ウォー”

【スタッフ】
監督:シェカール・カプール『エリザベス』『女盗賊プーラン』『サハラに舞う羽根』 製作総指揮:デブラ・へイワード『エリザベス』(共同製作)『ザ・インタープリター』(共同製作)『ラブ・アクチュアリー』(共同製作)『プライドと偏見』『ウィンブルドン』 脚本:ウィリアム・ニコルソン『グラディエーター』『ファイアーライト』『トゥルーナイト』『ネル』『サラフィナ!』 マイケル・ハースト『エリザベス』『ミーティング・ヴィーナス』『悲しき酒場のバラード』『フールズ・オブ・フォーチュン』『悲愴』 製作:ジョナサン・カヴェンディッシュ『ブリジット・ジョーンズの日記』シリーズ『ギャングスター・ナンバー1』『私が愛したギャングスター』 衣装デザイン:アレクサンドラ・バーン『エリザベス』『ハムレット』『ネバーランド』『オペラ座の怪人』 音楽:クレイグ・アームストロング『ムーラン・ルージュ』『ワールド・トレード・センター』『Ray/レイ』『ラブ・アクチュアリー』『愛の落日』『マグダレンの祈り』

【キャスト】
ケイト・ブランシェット『エリザベス』『アビエイター』『あるスキャンダルの覚え書き』『バベル』『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔、王の帰還』 ジェフリー・ラッシュ『シャイン』『クイルズ』『恋におちたシェイクスピア』『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド、デッドマンズ・チェスト』 クライヴ・オーウェン『インサイド・マン』『トゥモロー・ワールド』『シン・シティ』『クローサー』 サマンサ・モートン『ギター弾きの恋』『イン・アメリカ/三つの小さな願い事』『リバティーン』『CODE46』『マイノリティ・レポート』

【作品内容(ストーリー)】
数奇な運命を背負いながらも、25歳でイングランド女王に即位したエリザベス。女王として国を愛し、ひとりの女性として男を愛した彼女は、イングランドの黄金期を築いていく。しかし、その道程は波乱と混乱に満ち溢れたものだった。エリザベスの転覆を狙う者だけではなく、ヨーロッパ列強のイングランド占領を狙う者達の策略や陰謀が渦巻いていたのだった。

スペイン艦隊の決戦はまさに時代の節目の戦いだったのですね。この映画をみてよくわかりました。日本で言えば、元寇?それともバルチック艦隊を破った日本海海戦にあたるでしょうか。イギリスのプロテスタントとスペインのカトリックというキリスト教間の葛藤が二国間の争いの背景になっています。この戦いに敗れたスペインは、財政破綻し没落。イギリスは七つの海を征服し帝国にのし上がっていきました。この戦いが、如何に厳しいものであったかが端々に描かれています。当時のイギリスが決して一枚岩ではなく、イギリス領土を虎視眈々と狙っているスペインの謀略が張り巡らされ、疑心暗鬼の世界であった様子なども描き出されていました。不安に苛まれる女王には、常に重圧が圧し掛かかっていきます。スペインとの戦いで、命を賭ける事により国民の信頼を得て、戦いを勝利に導きます。この時、イギリス国民と王室との良好な関係は成立したのでしょう。16世紀のイギリスの建築物や装飾など美術も素晴らしい映画でした。エリザベス女王は歴史の時間に学びますし、日本人にも馴染みの深い方でしょう。ヴァージン・クイーンとしても有名です。このイギリスばかりか世界中の人から慕われた女王の人となりを窺い知ることができました。

映画館ではみてなくて、DVDで初めてみました。
女王の雰囲気がでていて、とてもよかったです。
実際の女王を見た事が無いので、誤解かもしれませんが。

イギリスの立場でも、エリザベスの物語はよく分かりました。
国に命をささげて、個人の欲求を押さえていたという。

できれば、相手側のスペインの物語も見たいと思いました。
逆の立場からは、違う見方があるかもしれません。

ケイト・ブランシェット演じる『エリザベス』の続編。今作ではスペインとの戦争が勃発し、女王暗殺のもくろみや無敵艦隊撃破までの間における女性として、国王としての苦悩が描かれている。恋心を抱く冒険家に、トゥモローワールドのクライブ・オーウェンが起用されている。

壮大なセットや衣装に手をかけてはいるが、それら全てを忘れさせるほど本作品のケイト・ブランシェットは抜けた存在であった。本作品を見てしまうと、彼女以外にこれを演じられる女優が思い浮かばないほどはまり役で、手の込んだ演出などが全くかすんでしまうそほど演技は圧倒的である。領土拡大をもくろむスペインの野望を拒絶し、自由奔放な冒険家の船乗りに恋し、悩むも戦乱に巻きこまれる中で、自身の責任を優先させ、圧倒的に不利な戦争を勝利に導くまでの葛藤は見応え十分。身分の高い人物に対峙したときの緊張感や圧迫感が伝わってくるため、彼女がほほえんでも見ている側は緊張してしまう。また、実話を元にしているため、非常に説得力ある脚本になっているし、スペイン語を話す女王など、知性や背景医員死も十分に表現されている。ダンスシーンなどのカメラワークも非常に凝っている。無敵艦隊との戦闘シーンは短時間であり、実際の戦闘そのものよりも、それにいたるプロセスが脚本に値することが欲理解できる。

前作を見ていなくても十分に楽しめ、独立した作品として完成度は高い。世界史が苦手でも、本作品のように流れがわかれば非常に記憶に残りやすい。多くの工夫が随所に見られ、星5つの価値は十分だが、主演の存在感がすべてを圧倒する大作。

 エリザベス女王を演じたケイト・ブランシェットが、素晴らしいです。
 国に身を捧げた女王としての孤独、苦悩、悲哀をよく演じていたと思います。... 続きを読む

... 続きを読む

一作目の素晴らしさが忘れられず、実は受け入れにくかったこの作品。メインである政治ドラマより、老いや嫉妬など私生活ドラマの醜さがリアル過ぎました。... 続きを読む

前作にも増して、各映画賞にて軒並み主演女優賞ノミネートの"ケイト・ブランシェット唯1人を堪能するためだけ"の映画と言ってもいい内容でした…... 続きを読む

... 続きを読む

基本私は★5つと思うものしかレビューしないのですが、これは例外。... 続きを読む

衣装とか金かかってそうだな〜って感じで好き 笑
スペインの黒服も、あ〜この時代だなって感じですよね。... 続きを読む

CMを見たときから楽しみにしていた映画でした。英語の巻き舌でエリザベス1世がスペインの無敵艦隊をぶっ飛ばせというシーンに惚れました。... 続きを読む

正直言って、長かったです・・・。山場がちょこちょこあって
いつクライマックスを迎えるのか楽しみに待ってましたが、
それほどでも。... 続きを読む

時代背景、つまり「プロテスタントとカトリックの宗教対立」がこの映画の前提となっている。

従ってそこを理解していないと、... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

淀川長治生誕100年 特別企画 淀川長治 映画史 第5集 失われた機会 [DVD]
映画のび太の結婚前夜/ザ・ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ?/ドラミちゃん アララ・少年山賊団 [DVD]
ロンメル~第3帝国最後の英雄~ [DVD]
DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう? スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
アパートメント 【ベスト・ライブラリー 1500円:ロマンス映画特集】 [DVD]
999名作映画DVD3枚パック HOP-036 レベッカ/ハムレット/高慢と偏見 【DVD】
横道世之介 [DVD]
宇宙兄弟 スタンダード・エディション [DVD]
映画監督・橋口亮輔 自主映画。 [DVD]
トイ・ストーリー2 スペシャル・エディション [DVD]
クロサワ映画2011〜笑いにできない恋がある〜 [DVD]
戦場のジャーナリスト 【ベスト・ライブラリー 1500円:戦争映画&西部劇特集】 [DVD]
アイリス -THE LAST- [DVD]
あの頃映画 「親鸞 白い道」 [DVD]
あの頃映画 信子 [DVD]
アメリカ映画ベスト100 コメディ編 [DVD]
Oh!透明人間 [DVD]
THREE 死への扉 [DVD]
世にも奇妙な物語 映画の特別編 [DVD]
あの頃映画 「愛と希望の街」 [DVD]