テイク・ディス・ワルツ [DVD]
主演ミシェル・ウィリアム×監督 サラ・ポーリー
これは、数ある恋の話・・・。そして“その後"を描いた、まだ誰も知らないラブストーリー
★ハリウッドが最も期待する実力派女優No.1ミシェル・ウィリアムズ主演
『ブロークバック・マウンテン』『ブルーバレインタイン』『マリリン 7日間の恋』など3度もアカデミー賞候補となったミシェル・ウィリアムズが表現する等身大の女性像に、切なさが募るー。
★サラ・ポーリー監督、2作品目、5年ぶりの最新作!
『スウィートヒアアフター』『死ぬまでにしたい10のこと』などで、たぐいまれな存在感で異彩を放ってきた実力派女優。若干27歳で長編映画監督デビューを果し、アカデミー賞2部門にノミネートされたサラ待望の最新作。
★『50/50 フィフティ・フィフティ』 のセス・ローゲン出演!
映画ファンの間で人気の高い俳優のひとり。特に『50/50』で女性ファンからも人気。
★往年の現役シンガーソングライター、レナード・コーエンの楽曲使用
劇中で使用され、本作のタイトルにもなった楽曲「Take This Waltz」
弾けるような恋愛時代から、温かく愛情深い生活に突入した若い夫婦の変わりゆく感情を静かに描いたラブストーリー。
【ストーリー】
マーゴ(ミシェル・ウィリアムズ)とルー(セス・ローゲン)は、結婚して5年目。2人の間に子供はいないが、いつまでも恋人同士のように、仲睦まじく暮らしている。恋愛時代の情熱やときめは薄れつつも、何ひとつ不満もなく穏やかな愛情を育む毎日。ある日、マーゴは仕事で訪れた島で、ダニエル(ルーク・カービー)という一人の青年に出会い、彼に強烈に惹かれる何かを感じてしまう。ダニエルとの束の間の時間を楽しむが、彼が偶然にも自分たちの家の近くに住んでいることを知り、マーゴは激しく動揺する…。意図せずダニエルと過ごす時間が増え、夫とは正反対の彼に惹かれていくマーゴ。どうにもならない思いが募ったとき、マーゴが決めた道とはー。
【キャスト】
ミシェル・ウィリアムズ、セス・ローゲン、ルーク・カービー、サラ・シルヴァーマン
【スタッフ】
監督・脚本:サラ・ポーリー、製作:スーザン・キャバン/サラ・ポーリー、音楽:ジョナサン・ゴールドスミス
【特典】
「テイキング・ザ・ワルツ」(メイキング・ドキュメンタリー) 約38分
予告編集(US版オリジナル+日本版) 約4分
キャスト・スタッフ プロフィール (静止画)
●ビジュアル・パンフレット(静止画)
愛している夫がいるのに、他の男性に強く惹かれてしまう。
言葉にすればただそれだけの、でも普遍的で深遠な女性の心の襞をとても繊細に描いたラブストーリー。
夫とは対照的な青年に心をかき乱される若妻を演じたミシェル・ウィリアムズの
絶妙としか言いようのない「ブスかわ度」は当分、他の女優の追随を許さないと思う。
『ブルーバレンタイン』と本作の演技によって、彼女が現在「ちょっと疲れた妻」を演じたら
右に出る者がいない役者であることが決定的に証明された。
妻のシャワー中に夫が見せるちょっとした触れ合いは映画史に残る「名いたずら」シーンで、
笑いながら涙が流れた。自分がヒロインだったらあれだけで己の心変わりを省みるだろうな。
劇場で鑑賞してひとつ残念だったのは、映画終盤のとある場面に出てくるモザイクの大きさ。
プールのシーンであれだけ露出してるんだから、あれはない。
とはいえミシェル・ウィリアムズのなんとも言えないおっぱいは「結婚5年目の女性」を的確に表現していたように思う。
彼女のまとうファッションがどれもすごくキュートなので、女性にはそれも見所だと思います。
結婚して5年目のフリーランスのライターであるマーゴ(ミシェル・ウィリアムズ)と料理レシピ本のライターであるルー(セス・ローゲン)は仲睦まじいカップルではあるものの、何処か空疎な雰囲気に包まれた状況です。ライターとして記事取材で訪れたある島で知り合った男ダニエル(ルーク・カービー)と意気投合するのですが、偶然にも近所に住んでいることが分かり・・・というのが冒頭です。
こういった婚外間の恋愛モノは落とし所が難しいと思いますし、共感させる為の伏線なり仕掛けが重要だと思うのですが、そのひとつひとつが割合丁寧ではあったと思います、少しありきたりでベタでチープだとは思いますが、だからこそ共感できるというものだろうと思います。
何よりも、役者ミシェル・ウィリアムズの演技の素晴らしさが光る作品です。アンニュイな日常に檻としての閉塞感を感じていることが、言葉では全く説明されていないのにも関わらず、しかも演出だってくどいわけではないのに、演技で、表情で、気分の浮き沈みの激しさで、見事に表現されています。夫婦である2人がいちいち言葉に出し、確認している表層的な挨拶や言葉が、いかに空疎で上辺だけの間柄であるのか?というのを、また、その過程を見事に演じていると感じました。何かの分かり易いターニングポイントがあったわけではない、日々の日常の中で積み重なった様々な感情の澱のような物が現実味を奪ってゆく推移を上手く描けていると思います。
正直予告編の切り口が正しいとも思えませんが、共感を呼ぶ作品であることは事実だと思います。そして共感を呼ぶのであるならば、是非見ていただきたいドラマだと思います。
ある意味映画的なクライマックスが終わった後を描く物語、そのストーリィはともかく、着地点は素晴らしいものがあると感じました。
ストーリィの終末、ある人物の吐露にこそ真実があると感じました、おっしゃるとおり。
ミシェル・ウィリアムズが気になる方にオススメ致します。
アテンション・プリーズ!
ちょっとだけ、ネタバレありの感想を。なので映画を未見の方はご遠慮下さい。
しかし、曲といい、場所といい、相手といい、簡単に心のスイッチが切り替わる人で、感情を操れてない感じが痛々しいです。誰とかタイミングとかではなく、このマーゴ自身の問題のように私は感じました。だからこそ、監督の喜ばせておいての背後から喉元にナイフを突きつけるがごとくの着地点が素晴らしい。冒頭のまどろむキッチンでの鬱屈した表情と態度が、ダニエルであっても、ルーであっても同じだった、という結末が素晴らしい。最後の最後に遊園地に1人で乗り物に乗っても、ちゃんと微笑んでいられるマーゴの一人相撲は、果たして自覚出来たからなのでしょうか?私はただ気分転換に来ただけ、のように受け止めました。
またプールでのどうしようもないまでの同性目線で作られた赤裸々なシーンは圧巻でした。視覚情報だけで、年齢だけで、ここまでの違いがあるのか、と。
あと、いくら親しいからって、歯磨きしてる夫がいるユニットバスルームで同時にトイレで用を足すのはすごく、すごく、すごく、びっくりしました。そんな人がこんなアンニュイでナイーブな人なのか?という疑問と共に。
カマっぽいインストラクターのノリのいい指導がオカシくて「モレそう」と比喩的に言ったのだと思ったら本当に漏らしてしまうプールのシーンとか、アル中の義姉がヒヨコを土産に持ち帰る終盤のシーンとか、ダウンタウン松ちゃんの不条理コントみたいな不思議な味わいがあって良かった。かつて松ちゃんがイザベル・ユペール主演のカンヌ受賞作「ピアニスト」をホメた日経エンタメ誌上の映画批評を読んだことがあって、その映画は未見だが、その批評から湧いてきた映画のイメージに近い(それほど松本好きというわけではないのだけれど。逆にこの映画を面白いと思ったことから、彼のコントの良さが分かった)。サラ・ポーリーはかつて女優として「写真家の女たち」「バロン」などで演じた役のまんまの毒舌美女なのかと思ってしまう。ジュリー・クリスティーが主演したという初監督作の老人映画も見たくなった。
輸入版を購入したのですが、リージョンコード設定が必要だったので、
さらに日本版を購入しました。... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち [Blu-ray]
スナッチ [Blu-ray]
イタズラなKiss~Playful Kiss You Tube特別版 [DVD]
ドラマ「もやしもん」 第2巻(数量限定生産版) [DVD]
東京ゴッドファーザーズ [DVD]
ドラマ版 ふたりエッチDVD-BOX
東陽一作品 DVD-BOX 1
ヴェロニカ・マーズ 〈セカンド・シーズン〉セット1 [DVD]
のだめカンタービレ in ヨーロッパ [DVD]
アメリカン・ヒーロー ベストセレクション 第3巻 [DVD]
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
ラスベガス シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
CBGK PREMIUM STAGE リーディングドラマ『Re:』(アール・イー)
ヒトラー ~最期の12日間~ Blu-ray
アイドルマスター 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
映画 妖怪人間ベム 2枚組(本編ディスク+特典ディスク) [Blu-ray]
Perception: The Complete First Season [DVD] [Import]
フレンズVII〈セブンス〉 セット1 [DVD]
私はラブ・リーガル DROP DEAD Diva シーズン3 DVD-BOX
ゴースト 〜天国からのささやき シーズン1 コンパクト BOX [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.