NHKスペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 DVD BOX

NHKスペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 DVD BOX
原作・題字:司馬遼太郎 脚本:野沢 尚 ほか 音楽:久石 譲 語り:渡辺 謙
出演:本木雅弘(秋山真之) 阿部 寛(秋山好古) 香川照之(正岡子規) 菅野美穂(正岡 律)ほか


◇第一部・全5話(2009年放送分)収録
◇本編ディスク5枚+特典映像ディスク1枚+ブックレット20P(予定)


※特典ディスク収録内容(DVD、Blu-ray共通)

1菅野美穂と見つめる スペシャルドラマ 坂の上の雲(28分)
2メイキング オブ スペシャルドラマ 坂の上の雲~明治のリアルを映したい!
(44分)
3本木雅弘が語る スペシャルドラマ「坂の上の雲」(42分)
4明治をリアルに!スペシャルドラマ「坂の上の雲」(5分)
5明治の女を演じる!スペシャルドラマ「坂の上の雲」(3分)
合計122分
◇初回生産限定“座右のDVD”豪華仕様盤

(C)2010 NHK 発行:NHKエンタープライズ 販売元:ポニーキャニオン

冒頭の渡辺謙氏のナレーションから始まる、NHKスペシャルドラマの
第1部DVDボックスセットです。いうまでもなく、原作は司馬先生の畢生の大作であり
もはや国民文学といっていいほど広く読まれている作品です。
この作品を映像化するのに司馬先生は永いこと難色を示されていた事は
有名な話です。題材が‘日露戦争’とそれに立ち向かう3人の若者を中心に、
ともすれば軍国主義を肯定する恐れがある事を密かに心配されていたと聞きました。

さて、肝心の本編ですが、これがもう抜群に面白い・・・・。
久しぶりに余韻の残る作品です。明治という開化期に生まれた若者たちの
昂揚感や時代の空気を見事に切り取って観せてくれます。
秋山兄弟は軍において、正岡子規は文学において。
ひとつ想う事のある人はかくも美しいものだと、
遠くを懸命に目指す人の日々はこんなにも清清しい・・・と
このドラマは語りかけて来てくれます。

殊に正岡子規役の香川照之氏の演技の秀逸なこと・・・・!
香川氏の場面では殆ど涙をおさえることが出来ません。
久石譲氏のテーマ音楽も何ていうか、琴線に触れるんですね。

それにしても動乱期の明治の若者たちをそっと見守った
突き抜けるような蒼穹のなんと美しい事か・・・・!
そしてその末の一朶の白雲はきっと時代の明け初める
シンボルそのものなのでしょう・・・。

ドラマを観て私自身初めて‘自分の中の日本人’を意識した作品でした。
実に素晴らしい!!今年の12月が待ち遠しいです。

絶対にお薦めです。

ドラマ自体は面白いと思うが、それは他の方が書いてくださっているので割愛する。

そもそも、NHKのドラマは国民から徴収した受信料で作られており、このドラマも例外ではない。
NHKドラマがDVD化される度に腹が立つのであるが、この値段設定は受信契約者を馬鹿にしていないか?
ハリウッド映画でさえ昨今は3000円程度、アメリカではもっと安い。

ポニーキャニオンから発売されているのも解せない。
受信料で作ったコンテンツで別会社を儲けさせ、受信契約者への還元もない。
NHK教育テキストと同様に、NHK出版を通じて高くても1500円程度で販売すべきである。

なぜみんな疑問に思わないのか不思議だ。

自信を持って断言しますが、
このドラマの第一話は、近年のTVドラマ、邦画、すべてひっくるめた中でも、とびっきりの傑作です。

これ見よがしに悲しい場面を描いているわけでもないのに、わけもなく涙がこぼれ、胸がしめつけられる。
明るさには、それと背中合わせの切なさが寄り添い、
滅びゆくものが、青春の盛りを迎えようとしているものと、悲しげな火花を散らして交錯する。
明治と言う時代の本質とその魅力を、これほど見事に描ききった映像作品は、他にちょっと見当たりません。

この第一話と、それに続く第二話(これも素晴らしい出来です)は、この長い物語の「青春篇」とでも言うべきものであり、
次の第三話あたりから、主人公たちは、自立した大人としての過酷な運命に、本格的に身を委ねていくわけですが、
現実の人間が、無邪気な青春時代を脱して社会に乗り出していく時、少なからず戸惑い、いくばくかの苦しみを味わうのと同じように、
この物語も、大人になろうとするあたりで、少しつまずき、もがく風情が見えます。
ですが、最終第五話では、迷いをふっきったかのような落ち着きを取り戻し、
第二部への期待を見る者の胸にかきたてながら、ひとまずの区切りとなります。

こうやって見ていくと、この長い物語自体が、
この世に生を受けて、成長していく、壮大な、ひとつの人生のようにも思われてきます。
非常に魅力的な「青春時代」を持ったこの人生が、来るべき第二部で果たしてどのように成長していくのか。
それを見守ることも、私にとっては大きな楽しみのひとつですね。

成長、ということで言えば、主人公真之を演じる本木雅弘さんの演技は、
「モッくん」などという、過去のアイドルとしてのイメージを成層圏の彼方まで吹き飛ばしてしまうほど、素晴らしいものです。
一、二話では、いかにも田舎育ちらしいういういしさの漂う少年だった真之が、
最終第五話に至っては、
やがて、国家の命運を一身に担って、凄惨な海戦を闘うことになる人物にふさわしい、貫禄と凄味が備わって、見る者を驚かせます。
主人公の成長を目を見張るような鮮烈さで表現し得ている、俳優本木雅弘の成長。
色んな成長を、このドラマでは楽しむことができます。

いずれにしてもこの作品は、近来稀にみる傑作です。
TVで見逃した方は、DVDで鑑賞されることを是非おすすめします。

テレビ放送では見切れなかった部分までしっかり、じっくり見て、とても楽しめました。特典映像もなかなかのもので、良かったです。第1部は主人公達の青春群像が描かれていて... 続きを読む

NHKの渾身の一作! ドラマ史の残る名作でしょう。
梱包、内容物とも満足できる状態でした。

正直この値段設定には呆れる。
国民の受信料で製作し、外部会社に販売委託しこの値段での販売。... 続きを読む

 情報が少なく、完結してからまとめて出すものと思っていた。迂闊だった。
 

 金に余裕のある時に、購入したいと思う。... 続きを読む

この作品は期待半分不安半分で見ていましたが、残念ながら不安のほうが的中してしまいました。... 続きを読む

すごい迫力のあるドラマです!!
豪華なキャステイングに音楽、全てが高次元でまとまっています。... 続きを読む

最初はよかったのに中国が絡むあたりからNHKのテコ入れで原作にはないおかしな描写が多く... 続きを読む

司馬遼太郎さんの作品はすべて読んでいるというほど好きで、... 続きを読む

司馬遼太郎の代表的な小説を丁寧に丹念にドラマ化しています。
出演陣も豪華ですが、脚本・演出が丁寧。... 続きを読む

司馬遼太郎さんの時代小説の中でも傑作として知られる「坂の上の雲」。
本作は、その小説をNHKがドラマ化したシリーズの第一部です。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

NHK大河ドラマ 花の乱 完全版 第弐集 [DVD]
美男<イケメン>ですね<劇場編集版>DVD
NHK大河ドラマ 風林火山 総集編 [DVD]
ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
終戦記念スペシャルドラマ この世界の片隅に [DVD]
欲望のあいまいな対象(1977) [DVD]
クラウド アトラス ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]
フジテレビ開局50周年記念ドラマ特別企画 黒部の太陽 DVD-BOX
トキメキ☆成均館スキャンダル<完全版>DVD-BOX2
とんび DVD-BOX
愛は誰でもひとつ パク・ヨンハ メモリアルドラマ DVD-BOXT
キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿 Best Selection DVD
ドリームハイ スタンダード DVD BOX I
NHK大河ドラマ 信長 完全版 第弐集 [DVD]
NHK少年ドラマシリーズ アンソロジーII [DVD]
きいろいゾウ [DVD]
パスタ 〜恋が出来るまで〜 DVD-BOX1
DOOR TO DOOR ~僕は脳性まひのトップセールスマン~ 【ディレクターズカット版】 [DVD]
dinner DVD-BOX
NHK大河ドラマ 翔ぶが如く 完全版【第弐集】 [DVD]