NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第弐集 [DVD]

NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第弐集 [DVD]
平成20年、NHK大河ドラマ第47作目として圧倒的な視聴率と人気を誇る「篤姫」が、DVD完全版で早くも登場!

【初回限定特典】
●「篤姫」特製ストラップ

【商品仕様(封入物)】
●ブックレット

【本篇ディスク特典】
●「DVDオリジナルインタビュー集 ~篤姫とともに生きた日々~」(20分)
出演:宮あおい・瑛太・樋口可南子・ともさかりえ・松坂慶子

【スタッフ】
原作 宮尾登美子「天璋院篤姫」
脚本 田渕久美子
音楽 吉俣 良
制作統括 佐野元彦
フ゜ロテ゛ューサー 屋敷陽太郎
演出 佐藤峰世、岡田健、渡邊良雄、堀切園健太郎、上杉忠嗣、松川博敬
語り 奈良岡朋子

【キャスト】
宮あおい、瑛 太、小澤征悦、原田泰造、樋口可南子、ともさかりえ、松坂慶子、高橋英樹/堺雅人、堀北真希、松田翔太、玉木宏、鶴田真由、高畑淳子、稲森いずみ、山口祐一郎、中村梅雀、江守徹、北大路欣也ほか

【ストーリー】
激動の幕末、一人の女性の勇気と誇りが日本を大きく動かした・・・
幕末のヒロイン、篤(あつ)姫(ひめ)の波乱に満ちた生涯が幕を開ける―
「明治維新」という未曾有の大変革に向け、日本が激しく揺れ動いた時代。その動乱の幕末に己の信念を貫き、ひたむきに生きた一人の女性がいた・・・・その人の名は篤姫。
薩摩藩島津家の分家の娘から徳川13代将軍・家定の御台所となり、江戸城無血開城に大きな役割を果たした篤姫の波瀾万丈の一代記。

全50話のうち、第28話~50話をDVD-BOX第弐集に収録。

【テレビ オンエア情報】
2008年1月~12月 NHK総合テレビほかにて放送

後半もとても面白かったです。
前半に登場した重要人物が次々と去っては
また新たな人物が登場し、最後まで飽きませんでした。

最後は大円団のごとく、
公方様や幾島、果ては斉彬までも登場し
あの手この手を使ってなんとか江戸攻めを
阻止しようとします。

また二度と会えないと思われた
小松帯刀や母上様との再会シーンは泣けました。
いやーほんとに篤姫はよく泣いてくれました。
音楽もいいし衣装も素敵、
篤姫ファンは必須ですね。

また見たくなって、最近改めて買いましたが、やはりよかった。

日本に誇れる女性『篤姫』を後世に伝えるに相応しい作品でした。

宮崎あおいさんをはじめ、出演者スタッフのみなさんに拍手を送りたい。

『日本人』なら見てほしい☆

 このDVDは天璋院篤姫の第28話から最終話までを収録したものである。
 すなわち、御台所であった篤姫が、夫である将軍・徳川家定と、義父・島津斉彬を亡くし、落飾して天璋院と号する頃から、1883年に没するまでを描いている。
 第27話ころまでの宮崎あおいの演技は、篤姫の気品・快活さを醸し出していたが、この回以降は、しだいに気魄と覚悟、そして周りを圧倒する迫力が加わり、とても20そこそこという自らの年齢を感じさせず、堂々たる大奥の統率者・大御台所たる天璋院を演じきっていた。

 印象に残るシーンがいくつかある。例えば、老中の安藤対馬守信正が、朝廷との交渉に失敗して14代将軍・家茂の直筆の誓文を孝明天皇に差し出さねばならなくなり、加えて御台である和宮が京へ里帰りしたいといって頭を悩ませていると泣きごとを言ったときの一言、「そちたちのやることはいつもそうじゃ。政を預かり、国動かす者としての気骨はないのか!意地は!誇りは!信念は!その点、井伊大老は立派であった。やり方はともあれ、こうと断ずる気概とそれを貫く力があった。そちは、おのれが腑抜けであることを知り、それを天に向かって恥じるがよい。」
 
 さらに、薩摩藩が勅使を奉じて幕府に圧力をかけ、一橋慶喜を将軍後見職に、松平慶永を政事総裁職に任命させた際に、上野寛永寺に亡き義父・斉彬の弟である島津久光を呼び、詰問したときのシーン、「わたくしは薩摩に誇りを持ってきた。薩摩にだけは誤った道を歩んでほしくはなかった。わたくしは徳川家の大御台所としてこの国の安泰を守り抜く覚悟じゃ。それゆえ、そちの指図は受けぬ。もう会うこともなかろう。」

 他にもいくつか印象に残ったシーンはあるのだが、共通していえるのは、どれも天璋院の気魄と覚悟が前面に押し出され、相手を圧倒するものである。その際にすかさず、おきまりのBGMが流れるのである。いってみれば、水戸黄門の印篭のシーンと似てないこともないが、そこは宮崎あおいの迫真の演技がそのくどさや不自然さをまったく感じさせず、見事としか言い様がなかった。

 他には、一橋慶喜がこれでもかというくらいに、悪役にされていたのだ残念であった。が、結構いい味を出していた。

 いずれにせよ、21世紀に入っての大河ドラマの中では、文句なく一番の仕上がりであると私は思う。

追記(2010年7月17日)
 第一段落第三文を推敲しました。

ストーリーと配役がよくて、ついつい買ってしまいました。保存版で開封せず、保管中。

娯楽時代劇としては満点。宮崎あおいにも満点。稲森のいつにない力の入れようもポイント。
各種歴史的捏造には目をつむりましょう。... 続きを読む

「篤姫」の優れている点は脚本の緻密さである。大河ドラマは1年間、全50話という非常に長いドラマである。民放のドラマの4倍であり、物語の前半と後半では舞台や状況が大... 続きを読む

おゆらのかたによる政治への干渉を許すまじということである一方で、斉彬とその同士が養子である篤姫を慶喜擁立のために将軍家正室に輿入れすることには批判的な描かれ方では... 続きを読む

  某雑誌に「インテリ臭のする異色龍馬・二枚目すぎてミスキャスティング」とあったので、見てみた。... 続きを読む

宮崎あおいは言うまでもなく、瑛太の快演、堺雅人の怪演があちこちで称賛されたが、和宮役の堀北真希ももっと称賛されて良いと思う。史上最年少大河主演の宮崎あおいよりもさ... 続きを読む

この作品は堀北真希(和宮)の出世作でもあると思います。特に33回から43回までは篤姫(宮崎あおい)とガチンコ勝負してます。堀北さんの目の動きがとても美しいです。篤... 続きを読む

幕末という激動の時代を運命に翻弄されながらも力強く生き抜いた篤姫の一生を主演の宮崎あおいが見事に演じきった感動作です。本当に魂を揺さぶる、そんな作品になったと思い... 続きを読む

当初は期待せず途中から観始めたのですが、凄く惹かれた作品。
幕末なのに、只の大奥物かと敬遠していた事が間違いでした。... 続きを読む

以外に視聴率高めの大奥と皇室の覇権争いドラマ なかなか今自分ありえそうなキャスティングで(笑 しかし篤姫... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

NHK大河ドラマ 花の乱 完全版 第壱集 [DVD]
大映テレビ ドラマシリーズ 乳姉妹 前編 [DVD]
終戦60年ドラマスペシャル 日本のシンドラー杉原千畝物語・六千人の命のビザ [DVD]
ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
千日の約束 DVD-BOX1
ありがとうございます DVD-BOXI
千日の約束 DVD-BOX2
ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 4 (初回限定版) [Blu-ray]
テレビ放送15周年記念ドラマ ちびまる子ちゃん(仮) [DVD]
NHK大河ドラマ 義経 完全版 第壱集 [DVD]
スクリュー・ガール 一発逆転婚!! DVD-BOX1
ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 ブルーレイ コンプリート・ボックス(初回限定生産) [Blu-ray]
台湾ドラマ「愛の奇跡 DVD-BOX1」
NHK少年ドラマシリーズ 七瀬ふたたびI [DVD]
NHKスペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 DVD BOX
アメリカン・ホラー・ストーリー DVD-BOX2
彼女は夢見るドラマ・クイーン [DVD]
ドリームハイ スタンダード DVD BOX II
美男ですね コンプリートDVD-BOX
ボスを守れ DVD-BOXII