孤独のグルメ Blu-ray BOX

孤独のグルメ Blu-ray BOX
異色のグルメドラマ「孤独のグルメ」がBlu-rayで登場!
今回は特別価格、DVDーBOXと同じ価格で発売!

[内容解説]
個人で輸入雑貨商を営む男・“井之頭 五郎"は、商用で日々色々な街を訪れる。そして一人、ふと立ち寄った店で食事をする。
そこで、まさに言葉で表現のできないようなグルメたちに出会うのだった-----------

だだの料理のうんちくを述べるのではなく、ひたすらに主人公の食事のシーンと心理描写をつづり、ドキュメンタリーのように淡々とストーリーが流れていく。
五郎が立ち寄る美味しい"お店"は原作に登場するお店ではなく、実在する"味な店"を、毎回番組スタッフが自らの足で探している。
また、原作者・久住昌之氏はシナリオに協力するほか、この番組の音楽も自ら手掛けるなど、製作に意欲的に参加。
また、ドラマの舞台になった街やお店を訪れながらトークをする、ドラマ本編後の番組コーナーも担当する。

◆本編・放送全12話 収録 +特典映像 久住昌之氏のグルメリポート「ふらっとQUSUMI」

■主演 松重 豊


[特殊内容/特典]
「松重“五郎"豊のテーマ STAY ALONE」LiveVer.
GORO'S ネ申セリフ集
ふらっとQUSUMI特別編 @吉祥寺

[スタッフキャスト]
原作:「孤独のグルメ」 作・久住昌之/画・谷口ジロー
脚本:田口佳宏、板坂尚
音楽: 久住昌之
Pick & Lips(フクムラサトシ 河野文彦)Shake 栗木健 戸田高弘

プロデューサー:川村庄子、吉見健士
演出:溝口憲司、宝来忠昭
演出補:井川尊史
制作担当:菊池武博
制作:櫻井優香、小山悠乃
スクリプター:山本悦子
コンテンツビジネス:山崎圭介
ホームページ:林正樹、佐藤由紀子
番組デスク:矢部歩
番組宣伝:鈴木紀子
編成:井関勇人

技術プロデューサー:宮本肇
撮影:浅野典之
映像:赤松比呂志
音声:宮下貴志
照明:相沢敦
音響効果:金子寛史
編集:河野紀子
MA:武田明賢
技術デスク:鮎貝盛光
オープニングCG:GASP

衣裳:市原昌顕、佐川幸子、佐井威夫
ヘアメイク:貴島貴也、今野亜季

制作協力:共同テレビジョン
製作:テレビ東京

[発売元]テレビ東京

(C)2012 久住昌之・谷口ジロー・扶桑社/テレビ東京


おじさんがご飯を食べるドラマです。
言ってしまえばそれだけなのですが、
見始めたら毎週見てました。

深夜帯に放送されるからというだけでなく
おいしそうにモリモリ食べる主人公が
こみ上げてくるおいしさを
心の中でポエムのように解説してくれるので
猛烈に同じものが食べたくなります。

出てくる料理も街のなんてことない
居酒屋だったり焼肉屋さんだったり
小料理屋さんだったりして
庶民な感じもよかったです。
毎回出てくるゲストが何気にちょっとだけ豪華です。

それにしても五郎さんはよく食べます。
ランチで数千円は軽く支払います。
独身?で体が大きいという設定なのかもしれませんが、
店員も引くほどよく食べます。

ある意味食欲が沸いてくるので
小食な方、松重豊好きなら是非。

 ベストセラーになった原作漫画の事は知っていたが、読んだ事は無かった。
 ドラマ化されたことも知らなかったが、たまたま動画配信サービスのコンテンツに入っていたので何気なく見たところハマってしまい、わずか2週間の間に、全12話通してまるまる3回もリピート視聴してしまった。

 身長188センチ、ちょっとばかり強面ノッポさんの松重豊主演の異色グルメドラマ。
 個人で輸入雑貨商をしている男、井之頭五郎が、日々食事をするために町中でめし屋を探し、これと決めて入った店でうまそうに飯を食う姿を描く。ただそれだけ……なのだが、とにかく松重がいい。良過ぎる。この人はほんとに飯を食ってる姿が映える。というか、食べる姿がじつに美しい。箸の使い方、椀の持ち方がしっかりしているし、口を閉じて力強くそしゃくしている。うまいものを食った時にまゆをすこししかめて目を細める幸せそうな笑顔(どこか仲代達矢や渡辺謙を彷彿させる)もよく、腹一杯になったあとに冷たい飲み物を飲み干す姿など見ていてスカッとする。
 このドラマと同じ久住昌之の原作による漫画「花のズボラ飯」の中に「食べっぷりの悪い男は絶対ダメ、男は食べっぷり!」「ウチの夫は食べっぷり見てるだけで食欲がわいてきます、食べっぷりがおかずになるくらいです!」というセリフが出てくるが、まさにこの五郎の事を言ってるとしか思えない見事な食いっぷりが、どの回でも堪能できる。

 焼き鳥、煮魚定食、おでん、焼き肉、飲み屋のカレーや喫茶店のナポリタン etc. 色んな料理が次々と出てくるが、いったん主役の五郎が食事を始めると、カメラはほとんど動かずに、彼が物を食べる顔をじっと撮り続ける。五郎は規則正しく箸を動かし、ひたすら食べる。で、グルメドラマ(?)としては珍しいのだが、五郎は食べ物のうまさをいちいち事細かく形容しない。たとえば「まろやかな」「まったりと」「こうばしい」「はごたえが」どうのとか、「のどごしが」「舌触りが」「ハーモニーが」なんとかとか、そういう事はまったく言わない。彼がうまいものを食べつつ心でつぶやく言葉は、「いい、いいぞ」だとか「これ、これだよ」「うまい、めちゃくちゃうまいぞ」とか、「俺にも言えそう」な事ばかりだ(と思っていると、思わずびっくりするような「とても俺には言えそうにない」造語や迷言が飛び出すのもステキ)。
 テレビのグルメ番組などでは、タレントや芸人が食べ物を口に入れた後、一拍おいてから嘘くさい笑顔を作って大声でうまさをわめくことが多い。リアクション芸のようなその大仰なしぐさに、私などはうんざりして見るのをやめてしまう。その点、五郎はただもくもくと箸を口に運び、噛み、飲み込み、汁物を飲み、また箸を動かして、胸中で淡々と地味な感想を述べ続けるだけだ。なのに、ずっと見ていたくなるほど面白いし、彼が食べている物がみな心底うまそうに見えてくるから不思議。うまそうな物をうまそうに食べる姿が撮られていれば、派手なリアクションや大げさな言葉がなくてもここまで楽しめるものかと、作り手のセンスの良さに感心させられる。

 この連作ドラマ、なぜか満腹の時にもイヤにならずに見られるんだけれど、腹が減っている時に見ると矢も楯もたまらずぐいぐい飯が食いたくなる。それはもう危険なほどに。私はスーパーに夕食の食材を買いに行く前にうっかり「神奈川県川崎市八丁畷の一人焼肉」(第8話)を見てしまい、PCの前で「ひーっ」と奇声を上げて頭を抱えてしまった。空腹時に見るのは精神的拷問に等しい。ダイエットや食事制限のある人はくれぐれも視聴に注意して下さい。たかがドラマでしょ?とあなどってはいけません、五郎役の松重豊はそのくらいうまそうに飯を食ってます!

 繰り返し聞いているうちにクセになってくる音楽と、今ドラマとして見たばかりの店(すべて実在するもの)に原作者の久住氏が訪れて、これまたうまそうに五郎と同じメニューを注文して食べるオマケ付きで、なんか得した気持にもなるちょっと嬉しい構成もいい。ぜひ続編を作って引き続き視聴者の食欲を奮い立たせていただきたい、近年まれに見る「うまそうなドラマ」です。

原作と比べコメディタッチが強く、客との絡みが少々多めで
主人公の五郎の外見はあまり似ていませんが
雰囲気は原作そのままといった感じで
特に後半の五郎の食事シーンまさしくそのまんま。
これといったヤマやオチの無さや
殆ど手を加えていない実在する定食屋や原作ネタ
原作の五郎もいいそうなオリジナルの発言(迷言?)
といい原作の良さや特徴をしっかり捉えています。
更にはロケ地の定食屋はスタッフ自身が探しているらしく
原作に対する愛を感じました。

特典である「ふらっとQUSUMI」は
ロケ地になった定食屋に原作者本人が訪れるというもので
五郎と違った視点で楽しめます。

漫画やアニメの実写化によくある俳優ありきの内容や
原作無視が無いため既読者でも安心できます。

最高です。夫婦揃って何度も何度も見ています。五郎さん最高です!

この漫画の大ファンでして、主役の役者さんも好きなんですが、
その私にとってこのドラマ版は☆☆☆でした。... 続きを読む

主人公の井之頭は、一日を回想しながら、静かに、食事をする。心の中で思う事が台詞となって、添えられる。孤独と言いながら、少しの周囲との触れ合いもありドラマとしては、... 続きを読む

日本語と英語の字幕、ぜひお願いします できれば フランス語スペイン語も!ロシア語や中国語韓国語もいいかも!!
視覚障害の方も楽しめるような... 続きを読む

原作とはかなり違うと思いました。
もちろん、別の人間が別のメディアで作った作品ですから、同じわけがありません。... 続きを読む

このドラマを見ていたら家族から「ご飯食べてるだけじゃん」と言われました。だがそこが良いんです!無口なおじさんがひなびた定食店などを食べ歩きながら心のつぶやきを楽し... 続きを読む

深夜、たまたま観てしまった事で完全にハマってしまった。。。なんだろう、おじさんが食べてる、それだけです。他人に聞かれても、そう答えてます。でも、観ちゃいます。さら... 続きを読む

観てます!!!
いつでも腹減るDVD・・・食えば喰うほど腹が減る!!!!!

シンプルなのに、それでいてものすごく計算されているような、観ているといつの間にか顔がニヤけてしまう、そんなドラマです。... 続きを読む

この俳優の素晴らしさを分かる人とは一生付き合っていけそうだと感じた。いい音楽を聞いた時と同じリフレッシュが出来た。

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

CHUCK/チャック〈セカンド・シーズン〉 セット1 [DVD]
舞台『弱虫ペダル』【DVD】
ストロベリーナイト シーズン1 DVD-BOX
美空ひばり DVD-BOX 6
Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン1 バリューパック [DVD]
ハーヴェイ [DVD]
ザ・ハングマン DVD-BOX 3
最後の約束 [初回限定版] [DVD]
1980(イチキューハチマル) [DVD]
SHERLOCK/シャーロック シーズン2 [DVD]
ヴァレリアン・ボロヴィツィック監督作品集-革命エロティシズム- DVD-BOX
メニイ・クラシック・モーメンツ [DVD]
SUPERNATURAL VI〈シックス・シーズン〉 セット1 [DVD]
下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。 [DVD]
おニャン子クラブin月曜ドラマランド BOX 2 [DVD]
21グラム (初回出荷限定価格) [DVD]
ロミオとジュリエット [Blu-ray]
CSI:マイアミ シーズン2 コンプリートBOX-2 [DVD]
歴史は女で作られる [DVD]
ルディ [DVD]