楽器の世界コレクション4 - 長唄三味線 - 粋を極めた江戸の音 [DVD]

楽器の世界コレクション4 - 長唄三味線 - 粋を極めた江戸の音 [DVD]

大好評の楽器の世界シリーズ第4弾。浜松市楽器博物館レクチャーコンサート「長唄三味線~粋を極めた江戸の音~」から名場面の数々を収録。
当シリーズについては「楽器の世界コレクション」で検索下さい。

古き良き長唄の魅力を伝える

長唄三味線方、杵屋邦寿と松永鉄九郎の二人で結成し、国内外で精力的に活動する伝の会の演奏を収録。「古き良き長唄の魅力を今に伝え、長唄を知らない人々にもその楽しさを伝えたい」という想いで、伝統的な三味線手法を取り入れながら、聴かせる、笑わせるパフォーマンスは、伝統芸能のイメージを打ち破ったユニークなもの。

日本の伝統的な音色を知る

歌舞伎と共に発展してきた長唄。その歴史や楽しみ方を、演奏とお話を通して分かりやすく紹介します。名曲の演奏とともに語られる、長唄三味線の芝居との関わり、日本の伝統的な音が表す情景や世界の解説は必見。

伝の会オリジナル曲も収録。



まさか三味線のDVDでこんなに笑いながら見れるとは思いませんでした!
演奏だけでなく、お話があって演奏者さんの人となりも垣間みれたのは、初心者には入りやすくてよかったです。お二人の掛け合いは声を出して笑ってしまいました。
楽しい部分と、演奏と、分かりやすい解説で、「長唄三味線」とは何か知りたい初心者にはとても良いと思いました。

勘三郎さんのこと、團十郎さんのこと、最近では歌舞伎座のこけら落としなどで、歌舞伎の映像に接することが急に増えて、こちらのDVDを見ていたおかげでほんの少しですが意味が分かって見れているように思います。

文科省のお墨付きありなので 教育現場でも使えるように制作されているのでしょうが
いやいや 三味線って面白い!って のめり込んで見てしまいました 情景描写や緊張感や 場面場面の演出者として音の表情が豊かなんですね
演奏者のお二人のバチさばきもお見事 英語版もついているのですから 是非海外に向けて発信したい日本文化だと思いました

同じカテゴリにある他の記事

LES TWINSxYAK FILMS“ONE SHOT"(Blu-ray Disc)
miwa live at 武道館 ~卒業式~ [DVD]
Way Back to the RoaD + [DVD]
サウンド・オブ・ミュージック 3枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー (初回生産限定) [Blu-ray]
ヤン・シュヴァンクマイエル アリス [DVD]
サウンド・オブ・ミュージック [DVD]
ミュージック・バンク [DVD]
bananaman live emerald music [DVD]
KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2006 mirror~The Music Mirrors My Feeling~/堂本光一 (完全初回限定版) [DVD]
glee/グリー DVDコレクターズBOX
「マクロスF」MUSIC CLIP集 娘(にゃん)クリ [DVD]
Deco Vs Deco ~デコ対デコ~ [DVD]
PERSONA MUSIC LIVE 2009 -Velvetroom in Wel City Tokyo- 【完全生産限定版】 [DVD]
マクロスF MUSIC CLIP集 娘クリ [Blu-ray]
喜多村英梨 Music Clips [DVD]
世界絵本箱DVDセレクション(2) すてきな三にんぐみ[全4話]
JUN SHIBATA MUSIC FILM COLLECTION しば漬け [DVD]
miwa live at 武道館 ~卒業式~ [Blu-ray]
サウンド・オブ・ミュージック [DVD]
パッコロリン ピクニック [DVD]