ベビーサイン ~Baby Signs~ [DVD]

ベビーサイン ~Baby Signs~ [DVD]
【監修】日本ベビーサイン協会
―――――この子何を伝えたいんだろう
ベビーサインとは、言葉をはなしだすまえの赤ちゃんと、
手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションする方法です。まだ言葉が話せない赤ちゃんと意思が通じた!
そう思えた瞬間、赤ちゃんと過ごすのがどんどん嬉しく・楽しくなっていくんです★

Point 1 ベビーサインとは?
まだしゃべれない赤ちゃんと手話を使ってコミュニケーションをとる方法です。
通常赤ちゃんが言葉を話し出すのは早くて1歳半頃からです。
しかし赤ちゃんはこれよりずっと以前に言葉のもつ意味を知り、
両親とコミュニケーションをとろうとします。
言葉を話すためののどや舌の筋肉の発達は思ったより複雑で1歳半から2才頃までは
しゃべりたくてもしゃべれないのが赤ちゃんなのです。ところが、手の動きは、のどや舌よりも早く発達するため、手話を用いることによって赤ちゃんとのコミュニケーションが可能になるわけです。

Point 2 ベビーサインのメリットは4つ
1. 親子の絆がとても深まる
2. 話し言葉の習得に好影響がでる
3. 育児が少し楽になる
4. 赤ちゃんの健康と安全に役立つ

育児をする親、そして意志はあるのに伝える手段がなかった赤ちゃんにとってもとても メリットがあるといわれています。

Point 3 講師がお手本!
サインの動がわかりやすい
ベビーサイン講師が、サインの見本を行っている映像を収録。
本ではわかりにくい流れのあるサインなども、見やすく紹介しています。

Ex)パパのサイン
このDVDの特徴
★流れのあるサインもムービーでのご紹介。わかりやすい!
★サイン動作の由来なども解説で入っているので、
ママがとっても覚えやすい作りです。
★月齢別オススメチャートもあり、安心してスタートできます!
★育児に役立つサインが30個も!
★教え方のコツも収録!どうしたら赤ちゃんが覚えやすいの?
 という疑問も解決!

Point 4 このDVDで誰でもはじめられます

このDVDでは赤ちゃんの筋肉の発達&赤ちゃんの興味や欲求を考慮したうえで月齢別にオススメのサインをご紹介しています。

どんなサインからはじめたらいいんだろう?
育児に役立つサインは?
など迷うことがありません。

Point 5 妊娠中のママから使える!

ベビーサイン協会では、サインを教え始めるのは、目安として7ヶ月以上の月齢の赤ちゃん、とオススメしていますが、
「妊娠中にサインを予習しておきたいわ!」というママのリクエストが協会に多数寄せられています。そんなママには   自宅で学べるDVDがオススメです!更に、妊娠中~6ヶ月以下の赤ちゃんをお持ちのママ向けに、ベビーサインを教える前に赤ちゃんと遊べるオススメの「コミュニケーション遊び」を収録しています。お腹の中の赤ちゃんと、また、サインを教えるにはまだ早い6ヶ月までの赤ちゃんとの絆を感じられる「コミュニケーション遊び」もママにオススメです!


Point 6 育児に役立つサインをもれなく収録

この子は何で泣いているんだろう?教えてくれればな、、、。
このDVDでは ミルク/もっと/たべる/眠る など、育児にとても役立つサインをもれなく収録。
上記のほかにも、寒い/熱い/痛い なども収録しているので、赤ちゃんの健康と安全に役立ちます。


Point 7 サインのかたちだけではありません。
教え方のコツも収録で、初心者も安心してはじめられる1本です!

サインの形はわかったけれど、どんな風に見せてあげれば赤ちゃんが覚えてくれるんだろう???という疑問にもお答えして、サインの形だけではなく、どのように教えたら赤ちゃんがおぼえやすいか?というコツも収録しています。

★ベビーサイン体験者の声
なぜここまでベビーサインは支持されてきたのでしょう?
それはなんといっても赤ちゃんと会話ができた時の「感動」です。

体験者の声)
子どもがしたいことがわかるので、何をしたいかわからなくていらいらしてしまうことが少ないと感じた。

体験者の声)
子どもが何を見ているのかわかり、興味を持っていることをつかみやすくそれに応じた遊び・声かけができた。そのことが私も楽しいと感じる瞬間だった。赤ちゃんの欲求、見えている世界が見えて楽しかった。ベビーサインを通して、赤ちゃんに「物と名前の概念」が出来上がっていた感じで、話言葉が出始めてから急速に言葉の数が増えました。


赤ちゃんの気持ちを知りたいと思うのは親なら誰もが経験することです。赤ちゃんの気持ちが少しでも理解できれば、ママやパパの愛情はもっと深まり、思いやりをもった暖かい子育てができるのではないでしょうか?日本ベビーサイン協会認定の教室は全国数百箇所を超えています!

育児をする、全ての方にオススメです
アメリカでは育児をする40%の親がベビーサインを始める、とも言われています。
ベビーサインで育児が楽しくなれば、、、と思う全ての方にオススメのDVDとしてお使いいただければと思います。
監修は全国300箇所でベビーサイン教室を運営、ベビーサイン講師の育成にも取り組んでいる日本ベビーサイン協会。
わかりやすい解説で安心してご覧いただけます。

【監修】日本ベビーサイン協会とは
http://www.babysigns.jp/
ベビーサイン育児の普及を通して、日本の家族の幸福に貢献するために2004年に設立されたNPO団体。日本手話とアメリカ手話それぞれに基づいたサインに加えて、簡単なジェスチャーを使ったサインも紹介。多彩な家庭のニーズに対応するため、使うサインの種類を講師から押し付けることはせず、各家庭で自由に選んでいくことをすすめている。全国でベビーサイン紹介イベントを実施し、ベビーサイン講師の育成にも取り組む。協会認定講師は北海道から九州まで全国で活躍中。

吉中みちる -日本ベビーサイン協会理事長-
吉中みちる
1967年10月16日岐阜県に生まれる。1989年関西外国語大学卒業。在学中にペンシルバニア州立大学に留学。卒業後英語研修会社に入社、その後米国広告代理店の大阪支社で秘書・通訳業務をおこない、長男出産を機に退社。
2000年6月長男出産。初めての育児に悩んでいる時に米国で広がり始めていた新しい育児法「ベビーサイン」に出会う。米国からの情報を元に試行錯誤で育児に取り入れ、ベビーサインの素晴らしさを実感。それ以来、本の出版、ビデオの監修、協会の運営、大学での講演、オンラインクラスの実施、全国での教室展開など、多岐に渡る活動を行なっている。2004年にはベビーサイン講師育成プログラムを立ち上げ、2006年9月現在で約250名の講師を育成。
夫、息子、娘、ラブラドールの4人と1匹の家族。母としての素直な願いと実感を大切にしつつ、日々ベビーサインの普及活動に取り組んでいる。



動画なのでベビーサインの動きが分かりやすくてとってもよかったです。
もっと沢山載っていたらという事で、星4つです。

同じカテゴリにある他の記事

ヘロスタ。からくち味 [DVD]
劇場版 機動戦士ガンダムOO ―A wakening of the Trailblazer― COMPLETE EDITION【初回限定生産】 [Blu-ray]
喜屋武ちあき きゃん式 [DVD]
Transmissions [DVD] [Import]
miwa clips vol.1 [DVD]
Kim Nam Gil 1st Japan Tour With 赤と黒 [DVD]
Live at 両国国技館 [DVD]
桂 枝雀 落語大全 第一集 [DVD]
Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアー [DVD]
TERRA NOVA/テラノバ [DVD]
THE GREATEST ARTIST SHINHWA IN 1998-2007 [DVD]
NHKDVD みいつけた!いすのまちのコッシー ああ こわれいす
EMOTION PICTURE SOUNDTRACK [DVD]
"古今東西 〜鬼が出るか蛇が出るかツアー"" ― Chisato Moritaka DVD Collection no.4"
落葉松 小林秀雄 女声合唱作品集 [DVD]
NHK DVD MIT白熱教室 DVD BOX
アンコールDVD
Hi-vision 列車通り 山手線 [DVD]
24 -TWENTY FOUR- リデンプション [DVD]
LOVE&LIFE~V6 SUMMER SPECIAL DREAM LIVE 2003 VV Program~(初回生産限定) [DVD]