特急はくたか2(糸魚川~越後湯沢) [DVD]

特急はくたか2(糸魚川~越後湯沢) [DVD]
"越後湯沢と金沢間を約2時間半で結ぶ上越新幹線の連絡列車・はくたか号の魅力をハイビジョンワイド画面で撮影したDVD第2弾。今作では、糸魚川から越後湯沢までの沿線走行シーンと運転室からの展望を収録。3,000番代随一の速度を誇る走行シーンは壮快。"

タイトル通り、高速進行、在来線最速の走行が見れます。

最新画像(2007年現在)であるため、所有している以前のほくほく線のビデオと違い、フルスピードで尚かつ運転席ではあるのですが、速度計にカメラがいってしまい、運転席からの車窓展望が見にくい事もありません。

また、高運転台ではなくあの鳥のイメージの運転台であるため、違和感(上から見ているとスピード感がどうしても低減するのです)無く高速進行が楽しめます。

撮影が真冬ではなく真夏なので雪国と言う感じはないですが、また異なった風景(越後湯沢付近の山々が綺麗です)も見ることが出来、糸魚川以降の海の風景のみならず山の風景も楽しめるのでボリュームもあります。

Vol.1の続きで糸魚川〜越後湯沢間の特急はくたかの前面展望の映像です。
なので途中「電車でGO」で有名になったほくほく線内も疾走します。
実際のこの区間はゲームと違ってかなり長いです。
その違いを見るのも面白いと思います。

ほくほく線内をはじめこの区間はトンネルが多くて、トンネル内に入ると真っ暗になってしまうのがちょっと残念です。
最高速度の160キロで走っていると思われるところはトンネル内なので体感しにくかったです。
なので思わず途中早送りして飛ばしてしまいそうになることがあるかもしれません。
できれば速度計の映像をつけるなど飽きさせない工夫がほしかったところです。
それでも普段は絶対見ることが出来ない681系の前面展望ですから、興味がある方には面白い映像ではないかと思います。

なお撮影日が少々古いので、現在とは大きく異なっている場所が多々あります。

ちなみに北陸新幹線が開業したら、特急はくたかは運行終了に追い込まれる可能性があるだけに貴重な映像になる可能性があるかも?

現役最後?のキハ52で有名な糸魚川から北陸本線沿いにきれいな日本海や特殊な駅で知られる筒石駅、ほくほく線の美佐島駅。通過ですが。。青が二つ点灯の高速進行などなど。色々と楽しめると思います。北陸新幹線の完成で貴重な映像となってしまうのか?

同じカテゴリにある他の記事

DISCOVERY CHANNEL 恐竜再生 [DVD]
働く飛行機 [DVD]
韓国映画 きみはペット グンソク撮影ダイアリ- ~僕だけを見て! ! ~ [DVD]
BBC ワールド・アニマル・カップ ~スポーツの祭典 [DVD]
ヴィヴィアン・ウエストウッド DO IT YOURSELF! [DVD]
謎の新ユニットSTA☆MENアワー 陸!海!空! ぼくらのなつやすみ ~心の旅~ [DVD]
稲川淳二 四国巡礼・恐怖の現場 ~本当にあった“死国 ”88霊場~VOL.3 魔物が蠢く…監獄霊場 香川・トンネル&廃墟 [DVD]
海から見た、ニッポン 坂口憲二の日本列島サーフィン紀行 第二章 春夏篇 [DVD]
BASURA バスーラ [DVD]
小さき勇者たち~ガメラ~ トトがガメラになった日 [DVD]
ドキュメンタリー・オブ・エンニオ・モリコーネ [DVD]
矢沢永吉 RUN&RUN [DVD]
日本のいちばん長い夏【DVD】
特急はくたか2(糸魚川~越後湯沢) [DVD]
シンフォレストDVD 世界の絶景 映像と音楽で旅する七大陸の奇跡
輝ける日々<ジャパン・スペシャル・エディション> [DVD]
永遠のキング・オブ・ポップ THE LIFE AND TIMES OF THE KING OF POP 1958-2009 [DVD]
世界女族物語 [DVD] NLD-015
世界最強虫王決定戦・毒蟲祭り2008~オオエンマハンミョウ復活!~ [DVD]
美しい青年パク・ヨンハの最後の願い [DVD]